721
2024/04/02 11:56
爆サイ.com 北部九州版

🛵 バイク総合





NO.4032088

みんなの50ccの名車達
合計:
#3222016/07/10 18:23
50ccのアメリカンは情けないぞ…。ジャズは良く出来ていたと思うけれど。

[匿名さん]

#3232016/07/10 22:48
マグナ50はいいと思ったけどな…

モンキーみたくボアアップして乗りたかったわ

[匿名さん]

#3242016/07/10 22:49
カワサキAV50なんてのもあったわ…

[匿名さん]

#3252016/07/11 10:53
リード50S

[匿名さん]

#3262016/07/11 11:36
LEADSSなんてのもあったな

[匿名さん]

#3272016/07/11 13:30
まさか ここまで 50ccの ミッション付が
廃れるとは 予想できなかった 1990

[匿名さん]

#3282016/07/11 16:30
排ガス規制で2ストがほとんどなくなり、小排気量車はスクーターが主流になった…

[匿名さん]

#3292016/07/12 13:12
スクーターは面白味に欠けるなぁ

[匿名さん]

#3302016/07/12 15:42
ミッション車のほうが面白味があるのは確かにいえる、2スト4スト関係なく

[匿名さん]

#3312016/07/15 13:27
スニーカーの左が 変形する・・・

[匿名さん]

#3322016/07/16 22:46
>>331
取り外し簡単なシフトパットなる物をスニーカーに付けていたよ。

[匿名さん]

#3332016/07/16 22:57
ドリーム50に1票!

[匿名さん]

#3342016/11/04 22:34
現行タクト・ダンク

かつてはHY戦争で争っていた二社が、業務提携を締結するに至らせたバイク…ある意味歴史的なバイク

[匿名さん]

#3352016/11/06 14:13
TL50
大柄で乗りやすかった 車の免許とってからも通勤で使ってた
40キロくらいまでで走ると 45Km/L くらい いったので財布にも優しかった。

[匿名さん]

#3362016/11/06 14:35
今はトライアル車ってないよね

RG50γのあのフレーム…ビキニカウルが嫌いだったからフルカウルとシングルシート、チャンバーとセパハン・バックステップとまるでS50レーサーばりに弄ったが、警察に止められるは、尻痛いわ、ポジションきついわでやり過ぎた…

あげくに最後は盗まれた…

[匿名さん]

#3372016/11/06 19:25
俺のゴールドモンキー

[匿名さん]

#3382016/11/06 22:32
キャブのスーパーカブ50。
セル無し。
ミラーは片方だけ。
これで車が殆ど通らない田舎道を、
時速25㎞〜30㎞くらいでゆったり走るのは、
実に長閑でいい!

[匿名さん]

#3392016/11/07 03:44
DT50 今風だと、童貞50か…嫌だなw

[匿名さん]

#3402016/11/07 04:31
交番の黒バイはカブ以外もあるよな?

[匿名さん]

#3412016/11/07 16:13
交番にはアドレスあるよ

[匿名さん]

#3422016/11/07 19:10
>>340
ホンダ CD90 CD125
スズキ K90 K125
ヤマハ YD90 YD125

[匿名さん]

#3432016/11/07 19:12
>>342
なんで50ないの?機動性ちょっとは考えるてるんかな?

[匿名さん]

#3442016/11/08 01:50
>>343
単に、交番までの移動や、職務で色んな所を回ったりするのの時間短縮だと思う。

[匿名さん]

#3452016/11/09 12:21
>>344
だからそれが機動性だろ。

[匿名さん]

#3462016/11/09 12:23
スズキ Γ50

[匿名さん]

#3472016/11/09 12:35
>>346
RG50γですね?

[匿名さん]

#3482016/11/09 12:43
ホンダdタタタン50

[匿名さん]

#3492016/11/09 14:46
名車じゃなく
「懐かしいバイク」スレ

どう考えても、上記に出てくる車種
古いだけやん(笑)

[匿名さん]

#3502016/11/09 16:45
じゃあ

NSR50

[匿名さん]

#3512016/11/09 17:30
マメタン

[匿名さん]

#3522016/11/09 19:38
5R2初期

[匿名さん]

#3532016/11/09 20:31
Gダッシュ

[匿名さん]

#3542016/11/09 22:41
くれいじゅたくと

[匿名さん]

#3552016/11/10 00:35
クレタク

[匿名さん]

#3562016/11/10 00:53
パッソーラ

[匿名さん]

#3572016/11/10 11:17
パッジョグ

[匿名さん]

#3582016/11/10 19:24
ホンダ ボーカル

[匿名さん]

#3592016/11/11 10:17
どの辺りが名車なんだろ?

[匿名さん]

#3602016/11/11 11:27
プレスカブ
一番実用性がある。
現在の50プロは、耐久性が低下してるし、
ギア4速だと逆に使いにくい。

[匿名さん]

#3612016/11/13 10:42
ヤマハのミニトレは名車だろうな

[匿名さん]

#3622016/11/14 02:15
川崎KSR

[匿名さん]

#3632016/11/14 03:06
ホンダjazzほしいです

[匿名さん]

#3642016/11/14 18:32
>>363
フィット?ミュー?初代シティ?スクーピー?
ホンダは使い回し好きだから〜

[匿名さん]

#3652016/12/12 19:30
俺が16の時に初めて買ったモンキーR、車買って乗る機会は激減したけど25才頃まで年に2〜3回、原チャリツーリングしてた。
でも、ここ10年以上、物置小屋に放置で存在すら忘れかけてた物を姪が見付けて持ち帰り、バイク好きな義兄(姪の父親)や友達とレストア中。

[匿名さん]

#3662016/12/12 19:41
やっぱりMBXだろ。

[匿名さん]

#3672016/12/13 00:42
ペリカンロードでつか?

[匿名さん]

#3682016/12/13 21:46
NBX50
チャンプ
クレタク
ハイ
JOG
パッソ—ラ
Dio
スカイ
ウルフ

[匿名さん]

#3692016/12/13 22:05
>>368
知ってる原チャリそれだけ? NBXは知らん

[匿名さん]

#3702016/12/14 12:32
ヤマハ、サリアンでチャンプ、ジョグ、ハイアールと渡り合う!
命がけだったぜ。

[匿名さん]

#3712016/12/14 14:21
>>369
何が言いたいんだい?

[匿名さん]


『みんなの50ccの名車達』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL