1000
2020/12/06 02:07
爆サイ.com 北部九州版

📲 スマホ・ケータイ





NO.7541039

スマホ・ケータイ Q&A
報告 閲覧数 591 レス数 1000

#7012020/11/28 20:55
そのかわり共産主義は治安は保たれてる、そこんとこもiPhoneのセキュリティの高さと似ている

[匿名さん]

#7022020/11/28 20:59
>>696
オープンソースって言ってる時点で民主主義じゃんw

[匿名さん]

#7032020/11/28 21:01
>>701
共産主義は本来の共産じゃなく暴力や一部が富を得るシステム。あとiPhoneのセキュリティはダメダメだから。iPhoneがマジセキュリティ高いとか思ってるやつはかなりアホ

[匿名さん]

#7042020/11/28 21:01
中国と北朝鮮がやってる事が共産主義

[匿名さん]

#7052020/11/28 21:05
>>703
共産主義が良いと言ってるのは左翼であって歴史を振り返れば共産主義は失敗している

[匿名さん]

#7062020/11/28 21:46
あんなのは、共産主義でもなんでもなくただの洗脳と恐怖政治

[匿名さん]

#7072020/11/28 21:52
>>706
だから共産は全部そうなんだよ。昔共産だった国は特に嫌うし敏感

[匿名さん]

#7082020/11/28 22:32
他でやりな

[匿名さん]

#7092020/11/28 22:38
古代昔の中国を統一させた秦の始皇帝も万世まで続くと言われていたが共産化し過ぎてあっけなく崩壊した。

[匿名さん]

#7102020/11/28 23:10
iPhone7をバッテリー交換してもう2年くらい使おうかな、その方が安上がりでいいと思った。どうせやる事は同じだから

[匿名さん]

#7112020/11/28 23:17
>>710
化石スマホにバッテリー交換とかアホなの?

[匿名さん]

#7122020/11/28 23:19
>>710
一応iPhoneはWindowsで言うところのメインストリーム期間が5年あるから
来年にはiPhone6sが打ち切りだからiPhone7をバッテリー交換して2年使うなら
十分だと思うよ!再来年に7がOSアップグレード終了だろうから
賢い選択

[匿名さん]

#7132020/11/28 23:24
>>711
中華のゴミスマホ買うやつとかもアホだと思うけど
古いスマホのバッテリー交換したらアホなん?
やること変わらないのに性能上げる意味や目的教えてくれないか?
わざわざ新しいスマホ買って新しい事しなきゃならんの?
アホなん?

[匿名さん]

#7142020/11/28 23:38
とりあえず、あきばおーで買った
iPhone用microsdプラグ動いたわー
名前がnonameとかでてくる
単に
iclouddrive使えん奴だったりしてか?
チーン♪

[匿名さん]

#7152020/11/28 23:40
バッテリー減るのは言うまでもなく

[匿名さん]

#7162020/11/28 23:41
>>714
ios14.2

[匿名さん]

#7172020/11/28 23:47
Androidの場合1年で化石になるから、ドロイドユーザはiPhoneのコスパの良さが
わからないんだろうな
Androidの場合1年に発売される機種っていろんな幅でエントリーからハイエンドまでさらに多メーカーから発売されるから単純にスペックだけでも1年間に出るスマホに性能差あるけど
iPhoneの場合Appleからしか出ないし1年間に大きさの違い程度でCPUはほぼ共通のものが数機出るだけだから
4年前のiPhone7でもAndroidの2年前のハイエンドくらいの使用感は得られる
性能って言うと正直OSが違うから比較とか出来ないから
数字厨には理解出来ないだろうね
1.8Ghzと2.6Ghzだと2.6Ghzの方が性能が良いみたいな
数字でしか判断できないやつって居るけどさ
こういう数字って同じ環境で比較しないと意味ないからさ
OSが違えば1処理当たりの命令数とかも全然違うから
AndroidとiPhoneを比較する場合、使用感でしか語り合う事は出来ないんだよね

[匿名さん]

#7182020/11/29 00:06
>>711
サポートが切れてから化石って言うんだよ馬鹿なの?

[匿名さん]

#7192020/11/29 00:35
>>717
使用感は圧倒的にアンドロイドです。iPhoneの場合何でこんな当たり前の事が出来ないの?が多い

[匿名さん]

#7202020/11/29 00:36
>>717
1処理はOSじゃないだろアホなの?

[匿名さん]

#7212020/11/29 00:40
>>717
OSはあくまでもオペレーティングシステムだよ頭大丈夫なん?

[匿名さん]

#7222020/11/29 00:41
AndroidのOSのアップデートは1年か2年くらいしかサポートしてくれないのが殆ど、iPhoneの場合は5年か6年はサポートしてくれる

[匿名さん]

#7232020/11/29 00:44
>>722
それ以上要らないしそれ以上所有したくない。スマホとか1年2年でえらい進化してるから。

[匿名さん]

#7242020/11/29 00:49
>>722
OSをアップデートしたところで物理的なチップやデバイスは同じだから。サウンドチップがよくなる訳でもなしメモリーが増える訳でもなしカメラセンサーがアップする訳でもなしスピーカーがよくなるわけでもなし急速充電になるわけでもなし化石をバージョンアップしても仕方ないよ。安いアンドロイドを保険なしで使うのが効率がよい。

[匿名さん]

#7252020/11/29 00:54
>>723
バッテリー交換すればいいだけの話し、キャリアで安心保証入っていれば無料でバッテリー交換してくれる

[匿名さん]

#7262020/11/29 00:56
>>725
交換してまで古いの使う意味がない。

[匿名さん]

#7272020/11/29 01:01
>>725
今はないけどOSのサポートがずっとあっても極端な話クアッドコアやメモリー2Gとか充電遅いバッテリー要領少ないその他諸々化石みたいなスマホをバッテリー交換してもしゃーないやろ。

[匿名さん]

#7282020/11/29 02:26
>>717
ベンチスコアじゃあるまいし1.8Ghzと2.6Ghzだと2.6Ghzの方が当然良いのは当たり前。一時間掛かるエンコードがかなり短縮されるよ。バカなの?

[匿名さん]

#7292020/11/29 13:31
>>726
大して機能も変わらないのに10万近く金払って新しくするより6000円でバッテリー交換した方が利口だよ

[匿名さん]

#7302020/11/29 13:40
>>729
10万の買ってる時点で無駄

[匿名さん]

#7312020/11/29 14:58
>>728
エンコード?wwwwwww

[匿名さん]

#7322020/11/29 15:58
>>731
エンコ知らないの?

[匿名さん]

#7332020/11/29 17:35
>>728
ゴチャゴチャ能書きたれずにベンチマークスコアがそこそこ高くコスパが良ければそれでいい、大事なのは体感だ。

[匿名さん]

#7342020/11/29 20:24
>>733
だから体感はクロックが高くベンチが高いと引っ掛かりがなく指にヌルヌルついてこれるんだろ。

[匿名さん]

#7352020/11/29 23:59
クロック高くても、重いアプリ使えば重いし軽いアプリならサクサク
これAndroidの常識
Androidの場合アプリが全部の機種に最適化するのも面倒な話なので
大まかに推奨スペックでSD835以上RAM2GB以上などと書いてあるけど
AppleStoreだとiPhoneやiPadしかないから単純にiOSのバージョンだけで対応非対応書いてあるのが普通で、仮に性能高かろうが低かろうが同じ動きをする
iPhoneやiPadには重いアプリ、軽いアプリっていう概念がないんだよな

[匿名さん]

#7362020/11/30 07:09
>>735
だから3Dみたいなリッチなアプリはクロックとベンチだよ。だからスナドラでもゲームに特化したゲーミングスマホはスナドラ865プラスとかでクロックアップしてある。そりゃ8シリーズの番手がひくいやつや700番台とかゲームはできるがハイエンドみたいにはサクサク動きませんよってだけ。iPhoneも当然重いアプリや軽いアプリもあるのは当たり前。スナドラの場合ゲーム起動すると自動でタスクカットや冷却ファン稼働CPUにブースト掛けてクロックアップするのもある。

[匿名さん]

#7372020/11/30 07:42
>>736
ゲーミングスマホだったら液冷搭載のXiaomiが優秀かな

[匿名さん]

#7382020/11/30 08:05
>>737
多分ログフォン3が最強。スナドラ865プラスにアモーレッドディスプレイにリフレッシュレート144でサンプリングレート270ベイパーチャンバーでバッテリーとモデムも同時に冷却してメモリー16Gに高速ストレージ3.1でデスクトップゲーミングに一番近いスマホやと思うよ

[匿名さん]

#7392020/11/30 12:50
スマホ変更しようと思うがオススメ教えて。ゲーム中心です

[匿名さん]

#7402020/11/30 13:08
>>739
レッドミーノート9S

二万円

[匿名さん]

#7412020/11/30 13:12
Androidはパソコンの代わりに使うのに優れてて
iPhoneはアプリやゲームで無類の強さを発揮するって感じだな
Androidが音ゲーに弱いのはレイテンシ10msの壁を越える事が出来ないためiPhoneに軍配

[匿名さん]

#7422020/11/30 13:20
>>736
ベンチっていうけどOS違うのにどこで比較するの?
同じベンチソフトだから同じようにスコア出てるとでも思ってるんですか?
GoogleplayにあるアプリはAndroid用です。
ApplestoreにあるアプリはiOS用です。
例えばスパコンのように浮動点少数演算が得意なものと整数演算が得意なもの。同じベンチマークソフトで性能比較した場合、どちらの答えを選ぶんですか?

[匿名さん]

#7432020/11/30 13:26
>>741
アンドロイドは6くらいの昔で10msで当時のiPhoneが20程度。おまえは何を言っている?しかもiPhoneはリフレッシュレートもサンプリングレートも低い。iPhone12ですらバッテリー容量が少ないのでアンドロイドみたいに高レート5Gモデムと両立できない。5Gモデムが電力食うのでiPhoneは高レートディスプレイ諦めた

[匿名さん]

#7442020/11/30 13:38
>>742
OSは違ってもまぁまぁ同じくらいにベンチソフトは調整してある。ベンチとか元々参考程度だが参考でもあてにしてよい精度。んで、スパコンは得意不得意はプログラムのチューニング次第。どれかにどっかでさせる事も出来るし世界で争ってるスパコンはどれもが平均なスコアが出るようにセッティングしてある。因みに俺は東証一部なんかのアローヘッドや他社のサーバーとかメンテナンスのエンジニア

[匿名さん]

#7452020/11/30 13:39
>>744
特化です。

[匿名さん]

#7462020/11/30 14:12
ゲームのリフレッシュレートは基本30〜60hz
これ以上のディスプレイを用意してなめらかに表示されても
それは間に黒画面を挟むことでの疑似120hzや240hz
プレイには何も影響しない

[匿名さん]

#7472020/11/30 14:14
>>744
末端の人間って事はわかったわ
どこでもメンテナンス出来る便利屋だろ?
普通は他社のサーバーはメンテナンスしないからな

[匿名さん]

#7482020/11/30 14:17
>>741
アンドロイドは機種によってバラつきがあるため音ゲーとかはデベロッパーがiosに最適化してあるだけ。レイテンシは関係ない。

[匿名さん]

#7492020/11/30 14:22
>>743
ごめん、初心者にはレイテンシという言葉難しすぎたか?
リフレッシュレートは画面の入れ替え
サンプリングレートはメディアのサンプリング数
レイテンシというのは入力→出力この後の僅かな時間の事を言う
I/Oとの差
そのお前が言ってるAndroidとiOSの数字逆だから
都合の良いように改ざんすんな
今でもAndroidは10ms切れてない
ググれば素人でも理解出来るよ
そもそも実際に使えばわかるがiPhoneは音ズレはほとんどない
Androidの場合タップ調整してやらないと機種で差が出る

余談だけどAndroidってすごいチープな製品から高級な製品あるじゃん
あれが全部同じレイテンシになるとでも思ってる訳?
ならないよな。全部同じ機動力なら技術もクソもないし初心者が組んでも
高級スマホ作れる訳だ
もしも120hzや240hzがCPUの性能で決まるとか言っちゃうんだったら
PCモニタとかめちゃくちゃハイエンドなCPU組み込まれてんのな

[匿名さん]

#7502020/11/30 14:24
>>747
普通は他サーバーもやる。だってそこのメーカーのシステムなんだから他のメーカーのエンジニアには出来ないし。大手メーカーのエンジニアが便利屋とかなんだよ?ドコモのアラジンとかも俺がメンテナンスしてるしあちこち行くの当たり前だわな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL