955
2024/06/07 07:55
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球


残り投稿数:45



NO.10573406

福岡工業大学附属城東高校
合計:
#3062019/10/01 17:30
笠原大芽戦力外通告
育成落ちからの戦力外はキツイな
にいちゃんも元城東だろ?

[匿名さん]

#3072019/10/01 19:06
うーん、高校時代は兄以上の素質と聞いていたが残念
一軍でたまに見てたけどボール球が多かったりウイニングショットがなかったりプロでは厳しかったか

[匿名さん]

#3082019/10/01 19:48
>>307
兄より優れた弟など存在しねぇよ

[匿名さん]

#3092019/10/01 21:42
>>308
ジャギ生きてたのか

[匿名さん]

#3102019/10/01 23:40
あにき見習ってユーチューバーになればいい
ただ面白いこと言わなそうだし面白いことできなさそうなのがネック

[匿名さん]

#3112019/10/01 23:56
オヤジのコンビニでいいじゃん
強盗入った時カラーボール投げる役で
130kmのスライダーで犯人の足元に見事命中‼

[匿名さん]

#3122019/10/02 06:36
ピッチャー笠原キャッチャー山川揃ってクビ山川は育成あるかも

[匿名さん]

#3132019/10/02 12:17
山川は投手力も開花させれたら超ユーティリティプレーヤーになるぞ‼

[匿名さん]

#3142019/10/02 18:07
見込みのない奴は早めにリリースしてやるのも球団の優しさよ

[匿名さん]

#3152019/10/05 09:12
今日は絶対勝てよ!城東!!

[匿名さん]

#3162019/10/05 16:02
城東の時代が来たな(^-^)

[匿名さん]

#3172019/10/05 16:49
あの投手力では夏は無理だ
課題は分かってるんだから頑張れ
打撃は今年のチームはまずまずだね

[匿名さん]

#3182019/10/06 17:33
アンチ城東がくじ運がどうのこうのと言っていたが、やっぱり強かったな!
出来れば1位通過で九州大会へ行ってほしかったが、ベスト4とは言わずに決勝まで勝ち進んでほしい。頑張れ城東!

[匿名さん]

#3192019/10/06 18:11
九州大会確定したからいろんな投手試した感じ?
第一に力負けしたならこれからまだまだ頑張らないとな

[匿名さん]

#3202019/10/06 21:50
プロ野球選手
戦力外ばかりを送り出す学校

[匿名さん]

#3212019/10/08 18:10
1年生大会もクジ運いいね。ただ、九州大会で出場しないかな?

[匿名さん]

#3222019/10/08 19:21
>>318
クジ運だけで決勝までは来れない。
実力を認めたくないだけなコメは無視せましょう。
ちなみにうちのチームも城東に負けました。
攻守ともに良く強いと思いました。
九州大会頑張って下さい。
選抜まで行ってほしい。

[匿名さん]

#3232019/10/08 21:37
>>322
行けただろ!あの組み合わせでクジ運ええなぁと思わない奴がいたのか(笑)

[匿名さん]

#3242019/10/09 09:27
>>323
たしかに他の山に比べいい所であったがマグレではない。

[匿名さん]

#3252019/10/09 09:50
>>323
負け犬の遠吠え

[匿名さん]

#3262019/10/09 12:14
城東にクジ運がある時点で勝ちなんだよ
激戦パートに入って早々散った学校は運もなくただ弱い

[匿名さん]

#3272019/10/09 14:12
強い相手と一試合も対戦が無く決勝まで来たのは城東だけ。くじ運は最強だった。

[匿名さん]

#3282019/10/10 12:43
九州大会で、明豊か富島に当たって負けるから心配するな!組み合わせで勝ち上がったチームはすぐに負けるから!

[匿名さん]

#3292019/10/10 16:08
>>328
あなたは、人生にも、小学生にも負けた(笑)

[匿名さん]

#3302019/10/10 17:21
>>329
アンチは放置しておきましょう。
九州大会勝ち進み福岡代表として選抜に出場してほしいですね。

[匿名さん]

#3312019/10/10 19:14
第一城東Wセンバツとかで南部復活とかならんかな?

[匿名さん]

#3322019/10/10 19:19
>>331
アホか?カス

[匿名さん]

#3332019/10/10 19:53
>>332
チンカス

[匿名さん]

#3342019/10/10 20:42
>>331
野球も学力も同レベル。

[匿名さん]

#3352019/10/13 11:35
>>331
すでに南部が復活して来てる
北部の甲子園勝利は2015夏
南部は2019春

[匿名さん]

#3362019/10/17 19:09
秋季九州大会の組み合わせが決まる
初戦が沖縄尚学
準々決勝が明豊と唐津商業の勝者

[匿名さん]

#3372019/10/17 19:29
これまでは強豪校と一度も対戦無く勝ち上がりくじ運と言われたが此処で勝てれば本物だから周りに最強の称号を知らしめてやろうぜ。

[匿名さん]

#3382019/10/19 15:56
城東の打線も古くさいが、それも懐かしい高揚感があるな、

[匿名さん]

#3392019/10/19 15:58
>>338おまい観客席から怒号が飛ぶがな、打たんと

[匿名さん]

#3402019/10/19 16:31
6回でようやく初ヒット

[匿名さん]

#3412019/10/19 17:43
残念だったね。

[匿名さん]

#3422019/10/19 17:53
接戦やったなぁ
夏に期待!

[匿名さん]

#3432019/10/19 18:27
1点差で負けんのもきついな

[匿名さん]

#3442019/10/19 18:40
やっぱり負けたか。もっと強豪と戦って勝ち上がらんとムリ!

[匿名さん]

#3452019/10/19 19:24
>>343
一点差で負けるのが1番キツイわ

[匿名さん]

#3462019/10/19 20:05
県大会で一度も強豪校と対戦無く、くじ運で勝ち上がっても九州大会では厳しいやろう。

[匿名さん]

#3472019/10/19 20:14
カスやな!

[匿名さん]

#3482019/10/19 20:16
>>346
まったくだ!なんで城東が行ったんだよ!

[匿名さん]

#3492019/10/19 21:11
九州大会に出場出来たのも飯塚を倒した光陵に感謝だな。

[匿名さん]

#3502019/10/19 22:07
八重山農林はもっと打つぞ

[匿名さん]

#3512019/10/19 22:08
良い試合をしたじゃ意味がないからねー
甲子園に出ないと周りの評価は変わらないんだよね

九国なんて評価が急降下中だしw

[匿名さん]

#3522019/10/19 22:10
飯塚、東海よりも弱いやろ?

[匿名さん]

#3532019/10/19 22:16
弱すぎ(笑)

[匿名さん]

#3542019/10/20 03:09
沖縄尚学が圧倒的な差で優勝すれば評価上がるだろ

[匿名さん]

#3552019/10/21 13:15
明豊が仇をとりました

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと45件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『福岡工業大学附属城東高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL