1000
2018/09/11 11:21
爆サイ.com 北部九州版

大分高校野球





NO.2733321

大分商業高校
合計:
大分商業高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 843 レス数 1000

#6512017/08/11 15:07
>>650
このまま無能な人が監督なの?

[匿名さん]

#6522017/08/11 20:28
渡邉監督は大分工業に行くべき。大分工業でも、このような結果残せるのなら認めるけど。

[匿名さん]

#6532017/08/12 09:57
>>652
そうだな。代わりに明徳義塾の馬渕監督を呼んでくれば強くなる。

[匿名さん]

#6542017/08/12 17:52
>>652
新監督は誰がいい?

[匿名さん]

#6552017/08/12 21:16
公立で不祥事も無しに解任はないやろ。
毎年それなりの成績は出てるし公立から2人もプロを出してる。
解任と言われる筋合いではなかろう。

[匿名さん]

#6562017/08/12 21:22
球技の顧問は女好き?

[匿名さん]

#6572017/08/13 00:41
もう赴任して9年だろ?もうすぐ学校変わるだろ!次はわからんが古豪だし教育委員もそれなりの人は配置するだろ。

[匿名さん]

#6582017/08/13 08:31
>>657
公立に9年は長い

[匿名さん]

#6592017/08/13 14:33
>>655
毎年、明豊に勝てないから自ら責任をとるしかない。

[匿名さん]

#6602017/08/13 18:11
天理から監督を呼んで。

[匿名さん]

#6612017/08/13 18:22
例え良い監督呼ぼうと体制が変わらないと何もかもが無駄

[匿名さん]

#6622017/08/13 18:33
>>661
体制は代わる。監督、コーチを更迭。

[匿名さん]

#6632017/08/13 18:35
部長やら校長やら後援会が変わらないと無駄だっつってんの

[匿名さん]

#6642017/08/13 18:39
>>663
勝つ気あるのか?

[匿名さん]

#6652017/08/13 18:43
全て総取っ替えしたら良いんじゃね?
無理か金がねぇなw

[匿名さん]

#6662017/08/13 19:59
監督は明徳義塾の馬渕監督が就任。
大阪からの野球留学を増やす。

[匿名さん]

#6672017/08/13 20:02
関西の方にどんどんスカウトを派遣しろ。

[匿名さん]

#6682017/08/13 20:29
毎年、同じことを繰り返すな。

[匿名さん]

#6692017/08/14 09:18
相手を研究しろ。

[匿名さん]

#6702017/08/14 11:52
馬渕監督を呼んでくれば良い。

[匿名さん]

#6712017/08/14 12:31
負けの見るの辛い。

[匿名さん]

#6722017/08/14 23:36
>>658
部活顧問したら移動ない?

[匿名さん]

#6732017/08/15 09:45
監督は責任を少しは感じているのか。

[匿名さん]

#6742017/08/20 15:01
鍜治舎を呼べよ!

[匿名さん]

#6752017/08/20 15:20
現監督辞めろ。

[匿名さん]

#6762017/08/20 15:39
>>644
私はあなたの意見に同感です。
同じように思っている人!沢山います。
批判する人・・・
気の毒です。

どの試合も、どの大会でも100%
勝利しないと駄目なんですか?!?!?!
世界中探しても居ませんよ〜〜〜〜

大商球児達がついていってる指導者が
一番でしょ。
監督、大商球児 頑張れ〜。

[野球ファン◆OWUwMjBi]

#6772017/08/20 16:43
鍛治舎さん来て。

[匿名さん]

#6782017/08/20 20:21
鍛治舎

[匿名さん]

#6792017/08/20 21:27
>>677
加来さんが呼んでくれるみたいですよ。

[匿名さん]

#6802017/08/20 22:02
強い大分復活には鍜治舎に託すしかない! 明豊に来れば鬼に金棒だが・・
津久見や日田林工でもいいぜ

[匿名さん]

#681
投稿者により削除されました

#6822017/08/21 13:17
>>681
ツイッターがいいの?

[匿名さん]

#6832017/08/21 13:41
あのピッチに完封負け…

[匿名さん]

#6842017/08/21 16:49
>>683
あのピッチとは?

[匿名さん]

#6852017/08/21 21:05
監督批判ばかりだけど、実際は主将やエースにも気に入られないと、試合にさえ出れない大商。
今から大商に入れようかなと思っている親御さんは、子供に主将とエースとは仲良くしていかないとって教えといたほうが良いですよ。
背番号はもらえたけど、あいつ微妙だな?ってやつは多分、主将やエースと仲良いはず。
主将、エースの意見は絶対で、背番号もらえるからの実権握ってます。

[匿名さん]

#6862017/08/21 21:55
685こいつ馬鹿だ

[匿名さん]

#6872017/08/21 23:28
>>685
鍛治舎さんに来てもらうしかない。

[匿名さん]

#6882017/08/22 22:15
鍛治舎さんは来てくれるのか。

[匿名さん]

#6892017/08/22 22:36
大商は部活生だけで
チーム作ってるの?

[匿名さん]

#6902017/08/22 22:41
>>689
どこの学校も部活生だけじゃないの。

[匿名さん]

#6912017/08/22 22:45
>>690
県外から呼び寄せ

[匿名さん]

#6922017/08/22 22:51
>>691
していないから弱い。

[匿名さん]

#6932017/08/22 23:16
>>692
普通の部活生だけで
あれだけ強いんだったら立派だろ大商は

[匿名さん]

#6942017/08/22 23:18
>>693
弱いじゃないか。

[匿名さん]

#6952017/08/23 03:27
>>688
確かに来てもらいたい。
あの投手に完封負けするぐらいだから…

[匿名さん]

#6962017/08/23 09:30
普通に学校生活しながらの部活であれだけやれたらたいしたもんだ

[匿名さん]

#6972017/08/23 09:38
>>695
鍛治舎さんを呼びたい。

[匿名さん]

#6982017/08/23 09:43
笠谷1軍合流

[匿名さん]

#6992017/08/23 09:45
>>698
次の監督は誰がいい。

[匿名さん]

#7002017/08/23 09:57
700

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL