1000
2022/03/25 14:20
爆サイ.com 北部九州版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.9425564

投手乱調四球連発を招く馬鹿甲斐のクソリード
合計:
#7012021/09/27 20:55
工藤政権の負の象徴

[匿名さん]

#7022021/09/28 23:11
追加点の帝王

[匿名さん]

#7032021/09/30 19:14
普通の監督であれば、九鬼と海野を併用で起用する

[匿名さん]

#7042021/09/30 20:12
5回で130球超え馬鹿甲斐クソリード
アウトコース変化球オンリー

[匿名さん]

#7052021/09/30 20:35
ホント 甲斐クソリードどうかならんのかい。見てるだけだ テレビ蹴っ飛ばしたくなる。肩だけでキャッチャーなら誰でもできる。栗原キャッチャーさせて 甲斐不要。

[匿名さん]

#7062021/09/30 20:36
なんで外角低めだけししか 構えきれないの⁇アホじゃん

[匿名さん]

#7072021/09/30 20:46
>>705
谷川原、九鬼、海野でもいいぞ

[匿名さん]

#7082021/09/30 22:19
こいつがいる限りどうにもならんわ

[匿名さん]

#7092021/09/30 22:32
アウトコースに変化球、ストレートそれしか投げさせないクソキャッチャー

[匿名さん]

#7102021/09/30 22:33
マジで球場で甲斐批判のプラカードを掲げてやりたい 
マジで糞

[匿名さん]

#7112021/09/30 22:37
去年は後半は高谷にしてたのにな。忘れたかな?明日からオリックス全勝するからな🥰

[匿名さん]

#7122021/09/30 22:38
高谷を起用しろ

[匿名さん]

#7132021/09/30 22:47
ホークスの恥

[匿名さん]

#7142021/09/30 22:51
>>712
高谷全てはキツイから、九鬼か海野と併用で

[匿名さん]

#7152021/09/30 22:55
本日のホークス投手陣投球数210球超え
これがどれだけ異常な数値か全く理解しない馬鹿工藤

[匿名さん]

#7162021/09/30 22:57
モイネロと岩嵜は高谷と組ませてくれ

[匿名さん]

#7172021/09/30 23:03
海野の方が野球脳があるやろ

[匿名さん]

#7182021/09/30 23:27
フレーミングも最悪だな。
ストライクもボールにしてしまうキャッチング。

[匿名さん]

#7192021/10/01 05:12
>>715
210球無駄になってしまった
甲斐のせいで

[匿名さん]

#7202021/10/01 08:49
相手打者から踏み込まれて打たれる、これがどういうことか全く理解出来ずにアウトコース低めばかり要求する馬鹿甲斐
自然、ファールが多くなり投手は投球数ばかり増え甘くなった球を打たれる。
そしてこいつの笑止千万なところは、己が打席に立った時は
インコースの球を空振りばかりしていること。
自分自身はインコースの球を全く打てないが、他のチームの打者はインコースの球を苦もなく打てると信じて疑わないようだから笑うしかない。

[匿名さん]

#7212021/10/01 12:45
ねえ


契約満了でサラマンダーズを退団した細川、強奪するんだろ?w

[匿名さん]

#7222021/10/01 14:24
八百長?

[匿名さん]

#7232021/10/01 20:16
そうだ そうだ 八百長と言われても仕方ない配球💢
来年 契約しないでくれ 
阪神から梅野取ってください。

[匿名さん]

#7242021/10/01 20:49
>>723
梅野「監督含め、バッテリー部門がこれじゃあ行く気も失せるってもんだ」

[匿名さん]

#7252021/10/01 21:00
死球は一つあったが珍しく石川が四球なしで投げていたのを引っ込めて、登板する度に打たれてばかりいる岩嵜を使うとは、とても正気の沙汰ではない。

[匿名さん]

#7262021/10/01 21:37
>>723
梅野「もう福岡に家買いました。帰る旨の親戚の挨拶もすませてます。」

[匿名さん]

#7272021/10/02 01:24
甲斐は左右の配球はようやく出来るようになったが、高低全然使わないよね。
ほとんど中腰で高めの釣り球要求しないもん
そりゃ的絞りやすいわな

[匿名さん]

#7282021/10/02 04:35
>>727
外90内10
低99高1

[匿名さん]

#7292021/10/02 05:39
甲斐以外なら勝てた
これ何回あじわえば
ファン辞めようかな

[匿名さん]

#7302021/10/02 06:10
ノーコン藤浪で鍛えた梅野なら余裕でとれてる。あれをワイルドピッチにさせてしまうチビッコ甲斐は捕手の適性なさすぎ。

[匿名さん]

#7312021/10/02 09:09
左右の変化はまだバットに当たる
上下も変えよう

[匿名さん]

#7322021/10/02 15:02
安定の2回無死で6個目の四球。笑
何やってるの?

[匿名さん]

#7332021/10/02 15:26
ほんま腹立つ
お前キャッチャーミットいらんだろ
素手で取れ素手で

[匿名さん]

#7342021/10/02 15:44
地検うごかんの?ここまでお約束の負けかたすると、野球賭博幇助の疑いあるよ。

[匿名さん]

#7352021/10/02 15:58
甲斐て本気でやってクソリードなのか
マジで八百長の賭場なのか
そのギリをいってる

[匿名さん]

#7362021/10/02 16:12
リード、フレーミング、ブロッキング下手くそ
おまけに態度も悪いからなあ

[匿名さん]

#7372021/10/02 16:50
さっさと甲斐をファーム行きにして九鬼か海野を上げて使え!!

[匿名さん]

#7382021/10/02 17:04
アウトコース低め変化球オンリーのクソリードで制球が悪い投手は全員自滅。
打率2割そこそこのモヤにいいようにカモにされる馬鹿甲斐のクソリード

[匿名さん]

#7392021/10/02 17:10
こいつは自分のリードが間違っているとは微塵も感じていない。
打たれるのは全て投手が悪いと思っているからもうどうしようもないわ。

[匿名さん]

#7402021/10/02 17:12
いいかげん逮捕したほうがいいんじゃないか?
敗退行為そのもの。

[匿名さん]

#7412021/10/02 17:18
大敗しても大量失点して投手は代えられても捕手は代えられない。リードした捕手は仕方ない→監督の考え

[匿名さん]

#7422021/10/02 20:05
デスノートがあれば

[匿名さん]

#7432021/10/03 06:57
工藤と読売に行ってくれ

[匿名さん]

#7442021/10/03 08:06
吉田骨折だと。外崎といい、責任取れよ。

[匿名さん]

#7452021/10/03 09:38
そう。甲斐は今シーズン自粛やな。

[匿名さん]

#7462021/10/03 13:29
今日は馬鹿投げの千賀か

5回180球期待してるよw

[匿名さん]

#7472021/10/03 13:40
勝つためには死球で潰す
流石、ホークス 

[匿名さん]

#7482021/10/03 19:56
元ホークスOBの著書より

『ノムさんが言ってたのは根拠。何故このボールを投げたか
根拠を述べよと。打たれたら試合終わってから反省するんでも何で打たれたんかなあ、って根拠を見つけて次の日に生かす。その時相手のバッターばっかり考えてもリード出来ないんよ。しつこく自分とこの投手の特徴を覚えながらリードするんやから』

ある球団の投手コーチを取材した時に同様の話を聞いた。捕手が相手打者にとって打ちづらい球ばかり投げさせる傾向にあり、特に若い投手が苦しんでいると。

そら、相手バッターの長所短所、誰でも簡単に言えるやん。はい、アウトコース、インコース、苦手なトコって。でも今組んでるピッチャーその苦手なトコに投げられんかったらどうすんの?


該当する捕手いる気がする…

[匿名さん]

#7492021/10/03 22:02
投手の努力に甘えゲタを履く捕手。
ガキそのもの。

[匿名さん]

#7502021/10/03 23:44
甲斐は高低を使わないから、非常に絞りやすい
ホークスは早く強い球を投げる投手が多いはずなのに。笑笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板