1000
2018/04/30 21:32
爆サイ.com 北部九州版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.6121655

石鯛釣り
合計:
石鯛釣り ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 291 レス数 1000

#4012018/04/09 14:32
>>394
>>395
>>396
1回の投稿でまとめられないのかな?
何でそんなに必死なの?
何と戦っているのかな?

[匿名さん]

#4022018/04/09 14:41
>>355 ネットで検索すると石鯛は警戒心がある 警戒好が強いという話しが圧倒的に多い。石鯛に警戒心がないと言うならどう納得するような説明をする気なのか??世の中は、結局は多数決なんやからお前の意見なんか誰も聞かへんわ(笑)お前の、YouTubeの話しはもう聞きたくもないから

[匿名さん]

#4032018/04/09 14:42
>>401 お前のほうが必死やろ。石鯛が警戒心あること認めたくないから。

[匿名さん]

#4042018/04/09 14:43
石鯛=警戒心

[匿名さん]

#4052018/04/09 14:45
クエは警戒心ないけど、石鯛は警戒心がないと言うのは認めんぞ

[匿名さん]

#4062018/04/09 15:02
石鯛が警戒心がないと言う輩はここから出ていってもらいたい

[匿名さん]

#4072018/04/09 15:15
×警戒心ない

○警戒心が薄い

[匿名さん]

#4082018/04/09 15:18
>>407 警戒心がないと言う輩がいるから誰も耳を傾けない。だれも納得しない。

[匿名さん]

#4092018/04/09 16:37
>>402
>>403
>>404
>>405
また連投
病気?

[匿名さん]

#4102018/04/09 19:58
>>402
動画見てまだ言うならアホ!まともな奴ならあれで納得する。底物師が深海釣りしたら生態もよくわからんのに適当な事言い切るさ!

[匿名さん]

#4112018/04/09 20:06
>>400
潮の関係で活性が落ちてるだけ。まだシャローにいる見えバスがシカトしてスレてるとかなら解るが見えもしない魚適当な事言ってんじゃねーよ。だから動画見ろつってんだよ。底物師は見たこともないやつを適当に言い切るから怖いんだよ。

[匿名さん]

#4122018/04/09 20:10
>>398
でしょ、自分が潜って見て経験から言ってんのに、釣りしかしてなくて水中見たことないのに勝手に決めつけてるアホばっかだよ

[匿名さん]

#4132018/04/09 20:28
動物でも警戒心強いのは人間に簡単になつかない。イシダイがなつくのは警戒心ない証拠なんだよ。

[匿名さん]

#4142018/04/09 20:42
色彩感覚の無い魚はサンゴ礁などの温暖な色彩豊かなエリアは嫌がり、
白黒がメインの温帯〜亜寒帯方面を好むようで、
学習能力は視覚よりも嗅覚をメインにすると推測できます。

クロダイなど色盲だなんていうのは生存に不利じゃないか?と思われるでしょうが、
それをカバーする為に嗅覚が”より発達”しています。
警察犬なみの嗅覚を持つ魚の中で発達しているわけですから相当凄いのですね。

ウグイで発見された”危険フェロモン”は釣り上げると分泌しますので
リリースすると仲間が逃げる仕組みになっています。

話を戻しますが、慣れるとコイやイシダイは逆に寄ってくる=危険・安全を判断しています。
イルカやシャチほどではないにしろ繰り返すと条件反射的になりますので
芸まで教える事が可能です。飼主まで見分ける事が出来る魚もいるほどですから、
かなり学習能力が高いかもしれません。

因みに石鯛は芸もこなすし飼い主まで見分けますよ。

[匿名さん]

#4152018/04/09 21:00
釣り師の根拠なく言ってるのと違って、根拠に基づいて言ってるのに石鯛狙ってる奴は、やはりアホばっかですねwww

[匿名さん]

#4162018/04/09 21:08
そらカンダイに竿おられて糸ブチ切られても石物!!石物!!!言うくらいやし
もはや宗教やで
たまにやる奴はまともなのが多いけど石鯛しかやらんのはヤベーのが多い

[匿名さん]

#4172018/04/09 21:18
連投お疲れ(笑)石鯛には警心があることを断言する。

[匿名さん]

#4182018/04/09 21:20
石鯛に警戒心は絶対にある

[匿名さん]

#4192018/04/09 21:24
>>409 お前こそムキになりまくって精神異常者やろ

[匿名さん]

#4202018/04/09 21:30
この先科学的に証明されても警戒心あるとか言ってるさ。もはや宗教の領域超えて黒魔術だろ

[匿名さん]

#4212018/04/09 21:30
連投お疲れと言いつつ連投する奴

[匿名さん]

#4222018/04/09 21:40
>>416
都合よく解釈するのが底物師(笑)カンダイやコショウダイの魚影見えて竿折れても石鯛とか言い張るで(笑)

[匿名さん]

#4232018/04/09 21:43
クエのガチンコ勝負してます 石鯛竿をで

[匿名さん]

#4242018/04/09 21:58
石鯛竿で何kgくらいまでいける?

[匿名さん]

#4252018/04/09 22:03
>>424
いけないようなクエ掛からないから、そんな心配いりません。

[匿名さん]

#4262018/04/09 22:41
>>424 船からアジを釣るような竿でも、クエを釣ってるよ

[匿名さん]

#4272018/04/09 22:45
石鯛は警戒心がないとか言う輩なんか相手してないから 消え失せろや

[匿名さん]

#4282018/04/09 22:48
>>427
警戒心あるなら具体的に言って見ろや。警戒心ないのは動画や突きの人らのブログとかで証明されてるんや。警戒心あるとか証明されてないやないか。根拠ないのに警戒心あるとか詐欺師かよ?

[匿名さん]

#4292018/04/09 23:01
>>426
んなまさか
具体的に何て竿よ?

[匿名さん]

#4302018/04/09 23:27
警戒心無い派の御一人様が誰にも相手にされなくなってきたな。

[匿名さん]

#4312018/04/09 23:45
アホやから底物とかやってられるんだろなwww磯の王者だの幻だの言ってwww60センチ釣ったら80センチとかホラふく奴ばかりじゃね?

[匿名さん]

#4322018/04/09 23:50
>>416
12キロのカンダイ、上物竿で狙って釣ってるよ。
スピニングでドラグフルロックで余裕

[匿名さん]

#4332018/04/09 23:53
話題そらすしか手が無くなったようですよー!
何とかしてディスりたい!って気持ちだけが前面に出てて、「私、馬鹿です。」ってプラカード持たされてる苛められっ子のようだね。

[匿名さん]

#4342018/04/10 00:05
>>430 そうだよな警戒心がないと言うヤツは少数派

[匿名さん]

#4352018/04/10 00:09
>>433 お前ってアホやろ 話題そらしてるんやなくて複数の人が書き込みしてるの
わかってますか?ハゲ

[匿名さん]

#4362018/04/10 00:13
神格化し如何に難しいかを語り磯師を気取る
ぶっ込みなのに
タマンの方が引くのに

[匿名さん]

#4372018/04/10 00:39
>>434
数は関係ない。動画で証明されてる。石鯛が警戒してる動画ないの?見つからないないなぁwwwやっぱ警戒心ないんじゃね?人間に寄ってくるとかさwww野良猫でも警戒して人間に寄らないよwww野生の動物もなwwwそれが警戒心って言うんだよwww初顔合わせの石鯛が寄ってくるとか警戒心0

[匿名さん]

#4382018/04/10 00:50
警戒心あるとか言いながらどんな時に警戒するとか1人も答えた奴いねーよな?仕掛けが上からドボンと落ちてきても逃げたりしねーのに、いつ警戒してるんだ?お前ら頭いってねーかwww逃げるどころか、そんな不自然な餌に警戒する事なく食いにくるからな。ただたんに警戒心あるの一点張りじゃゆとり新卒よりレベル低いぞ。おまえらの会社の新卒のほうがレベル高いんじゃね?www

[匿名さん]

#4392018/04/10 00:50
>>435
複数アピールウケるんだけどwww レス上げる時間も寝る時間も揃えてんの?www

[匿名さん]

#4402018/04/10 01:01
>>439
おまえは警戒心あると思って投げてりゃいいんだよ。今まで釣りしてどんな時に警戒してるか発見ないのか?ないなら警戒心ないじゃねーか!こんな支離滅裂な事言ってる釣りのジャンルじゃ底物以外にないぞ。他の釣りでいってるのは、ちゃんと合理性があるからな。

[匿名さん]

#4412018/04/10 01:09
御一人様が必死ですよー!
放置でいいんですかーwwwwwwww

[匿名さん]

#4422018/04/10 01:54
>>439 ただのアホなんですよ

[匿名さん]

#4432018/04/10 01:59
警戒心があると言うことだよ石鯛は

[匿名さん]

#4442018/04/10 02:01
>>443
なのに警戒しないのはなんで?

[匿名さん]

#4452018/04/10 02:04
ダイビング歴20年ですが石鯛が警戒してるの一度も見た事ありません。息子がショップやってるので宜しく

[匿名さん]

#4462018/04/10 02:04
>>438 石鯛が警戒心があると言うのは底物師なら誰もが知ってることだから 気に入らないならお前が消えな

[匿名さん]

#4472018/04/10 02:05
科学的根拠なく盲信するのが底物師
磯に上がり奴らの風体を見れば色々と察する事ができる
近頃ニュースに取り上げられる危険運転の犯人も軒並み見た目通り

[匿名さん]

#4482018/04/10 02:14
>>447 俺ら底物師はお前が何と言おうが、お前みたいなヤツの意見なんか誰も聞かないから バーカwww 消えろ 去れよw

[匿名さん]

#4492018/04/10 02:16
>>445 ウソっぱち

[匿名さん]

#4502018/04/10 02:17
>>446
知ってるじゃなく、迷信を信じてるの間違い。警戒心ないのに知ってるとかありえません

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL