112
2024/03/01 02:59
爆サイ.com 沖縄版

🏦 経済





NO.10770614

北米の経済
時給3750円のハンバーガー店バイト…在米ライターが明かす“超円安インフレ”の衝撃

アメリカはどうだろうか? 日本から見れば、高給取りに思えるのかもしれない。しかも、
1ドル160円が視野に入る歴史的円安の渦中だ(※執筆時点)。確かに前述の通り、
人員不足から、多くの企業で高給が提示された求人が出ているのも事実。中でも
求人増加率全米第1位のワシントン州ではそれが顕著だ。
たとえば、QFCという一般的なご近所スーパーで時給21.5ドル(3225円)。長年地元
で愛される庶民の味方、ファストフードチェーンのディックス・バーガー店では時給25ドル
(3750円)。シアトル市で定められる最低時給は来年1月から18.69ドル(2803円)となり、
さらなる賃上げが見込まれる。
時給25ドルならフルタイム勤務(8時間)で単純計算すると、年収4万9200ドル(738万円)。
この数字を見ると、「バイトでいいからアメリカに出稼ぎに行きたい!」と思う方もいることだろう。
キャリアや業界にもよるが、「ちょっと給料が上がったくらいでは、この物価高に見合わない」
と嘆くのは40代の公務員男性、Tさん。シアトルでの前年比9%のインフレを考えれば、
給料が5%上がったとしても、4%足りない。
ならば転職という選択肢もあるが、大量レイオフが突然、しかも頻繁に行われるアメリカでは
リスクが高い。
報告閲覧数1864レス数112
合計:

#63
投稿者により削除されました

#642023/09/02 10:01
>>62
国土が広いから、北米の大都市以外では住居費が安く済む
都市部ではワンルームマンション、郊外や地方では庭付きの1戸建てに住むのが彼らのライフスタイル

[匿名さん]

#652023/09/02 12:19
北米は土地が安いので、日本より1.6倍も広い居住用住宅が、平均年収の3.25年分で買える。(但し中古が殆ど)

[匿名さん]

#662023/09/02 19:07
米経済だって1960年代から30年間は、停滞していた。数十年単位ではなく、100年ぐらいの長いスパンで見ないと。

[匿名さん]

#672023/09/02 19:53
>>66
アメリカの60年代は黄金時代
馬鹿はこれだから

[匿名さん]

#682023/09/02 20:11
アメリカ2年債利回り

約5%なんだろ

どうやって払うの?

[匿名さん]

#692023/09/02 20:56
>>68
借金して払います

[匿名さん]

#702023/09/03 12:01
失業率上がってきたな
いよいよ最終局面に突入か

[匿名さん]

#712023/09/06 13:30
カナダは沢山の移民を受け入れてますが、有能な人材はどうしても米企業に引き抜かれてしまうそうですね

[匿名さん]

#722023/09/07 20:43
1世帯当たり純資産額ランキングでは、1995年から米国がトップを維持。

[匿名さん]

#732023/09/08 16:58
不動産バブル崩壊間近

[匿名さん]

#742023/09/28 09:49
最新の世論調査で、現在の年収に満足してるアメリカ人42%、カナダ人46%

[匿名さん]

#752023/09/29 18:01
カリフォルニア州、ファストフード最低賃金を時給20ドルに

米カリフォルニア州のニューサム知事は28日、ファストフード業界の
従業員の最低賃金を時給20ドルに引き上げる法案に署名した。
職場環境についても従業員の発言権を高める。
同知事はファストフード業界の従業員らが参加したイベントで
「未来はここから始まる」と表明した。
労働統計局によると、ファストフード業界の時給は昨年、全米の中央値で
13.43ドル、カリフォルニア州は平均16.60ドルだった。
今回決まった新たな最低賃金は来年4月に発効。年収に換算すると
4万1600ドルに相当する。
ニューサム知事によると、同州のファストフード業界では3万店舗で
55万人以上が働いている。大半は家計を支える大黒柱で、80%が
マイノリティー、3分の2が女性という。

[匿名さん]

#762023/09/29 23:24
アップルとエヌビディア株価暴落、時価総額約37兆円失う

アップル株は東部標準時午後2時25分までに3.4%下落した。Bloomberg
の記事が、中国は一部の政府職員および国有企業の従業員に対する
iPhoneの使用禁止を検討中であり、同社売上の約5分の1を占める中国
での強さに陰りが見えたと報じた後のことだ。
前日にもアップルは3.6%を下げており、9月5日以来6.9%安という、世界
で最も価値ある企業にとって昨年11月以来、2日間で最も急激な暴落となった。
エヌビディア株も7日に約3%下げ、2日間での下げ幅は5.5%となり、
S&P 500の2023年最優良銘柄として珍しい不調を経験している。
2500億ドル(約37兆円)。これは、アップルとエヌビディアがこの2日間に
失った時価総額だ。

[匿名さん]

#772023/09/30 02:30
全米自動車労組(UAW)はビックスリーの工場のストライキをさらに3つの組立工場に拡大する予定らしい。極左バイデンが煽っています。
チャンスニダ

[匿名さん]

#782023/10/04 13:39
まっかっかのマッカーシー米下院議長が解任された

[匿名さん]

#792023/10/04 13:45
元ナチス隊員、カナダ議会でトルドー首相、ゼレンスキー氏から喝采浴びる

[匿名さん]

#802023/11/07 00:22
銀行破綻が相次ぐアメリカ、過去最大の預金流出…3か月間で65兆円減る

米連邦預金保険公社(FDIC)は5月31日、2023年3月末の国内銀行の
預金総額が18兆7424億ドル(約2600兆円)だったと発表した。22年
12月末よりも4720億ドル(約65兆円)減った。3か月間の減少幅は、集計を
始めた1984年以降で最大となった。
預金総額の減少は4四半期連続。米国では個人、法人ともに原則、25万ドル
まで保護される。集計によると、対象外となる預金が約6630億ドル減った。

[匿名さん]

#812023/11/12 05:03
カナダだって隠し借金ある
州の運営予算からインフラ整備費を除外して別枠扱い

[匿名さん]

#822023/11/12 08:32
スイスとかスウェーデンは民間の負債が多い

[匿名さん]

#832023/11/17 15:04
トロント・ドミニオンにショート4900億円、銀行株空売り対象最大
Geoffrey Morgan 2023年4月5日

世界の銀行業界で最大の空売り対象となっている銀行の本拠地はスイスでも
米シリコンバレーでもない。比較的落ち着いているカナダの金融センターだ。
S3パートナーズの分析によれば、ここ数週間に空売り投資家はカナダ2位の銀行
であるトロント・ドミニオン(TD)銀行に対する弱気の投資を拡大し、その規模は
今や約37億ドル(約4900億円)に達している。これはフランスのBNPパリバや
米バンク・オブ・アメリカ(BofA)を上回り、世界の金融機関の中で最大だ。

[匿名さん]

#842023/11/17 21:03
リモートワークが世界中のオフィス価格を暴落させる…最悪の場合、
2030年までに40%ダウン(海外)

在宅ワーク人気がこのまま続けば、オフィスビルは8000億ドル(約112兆円)の
大損失を被る可能性があるとマッキンゼーの新たなレポートが伝えている。
出社率は依然としてコロナ以前に比べ30%少ないと研究者は述べた。
オフィスの価格は2030年までに26%減、より悪いシナリオでは42%減と
なるだろうとマッキンゼーは推測している。
在宅ワークのトレンドがこのまま続けば、世界中のオフィスビルは8000億ドル
(約112兆円)の損失を被ることになるとマッキンゼー・グローバル・インスティ
テュート(McKinsey Global Institute)による新たなレポートが伝えている。
マッキンゼーは、パンデミックの影響について、通勤する労働者が以前に
比べて30%減になっていると指摘した。

[匿名さん]

#852023/11/17 21:09
崩壊の足音が
私には聞こえた

[匿名さん]

#862023/12/27 00:52
トランプ氏の人種別支持率推移
2017年/2023年
白人53%/52%
ヒスパニック39%/50%
黒人9%/37%

インフレの影響を受けて、貧しくなってるのは、黒人とヒスパニックだと分かるでしょ。

[匿名さん]

#872023/12/28 05:14
ベトナム戦費以来、負債を増やしつつ引きずって
来て現在に至り、最終的には踏み倒すしかない。
(ダヴォス会議「グレートリセット」)

[匿名さん]

#882023/12/28 05:33
日中保有の米国債もリセットされます

[匿名さん]

#892023/12/28 05:41
戦前日本が保有していた海外資産は、敗戦後に全て没収されてる(民間分もふくめ)
海外資産はなるべく早く回収しとかないと、戦時賠償金が不十分と韓国みたいに難癖つけて来て、いつ没収されるか分からん含み益と考えんと
危機感ないんだよ、政財界は

[匿名さん]

#902023/12/29 06:01
有能なインド人プログラマーを年収100万円以下で雇ってる米IT産業には絶対勝てん

[匿名さん]

#912023/12/29 19:29
>>86
どっちが勝っても内戦の一歩手前

[匿名さん]

#922023/12/31 19:13
共和党の保守派は戦前の孤立主義に回帰

[匿名さん]

#932023/12/31 21:04
マリリンモンローか?

[匿名さん]

#942024/01/01 21:47
レーニンはインフレについて「資本主義を破壊する最善の方法は、通貨を堕落させることだ。政府はインフレを継続することで、密かに気づかれることなく国民の富のうち、かなりの部分を没収できる。」と言った。

[匿名さん]

#952024/01/02 23:55
金本位制に戻そう

[匿名さん]

#962024/01/03 01:59
バカたれ、、、
金が足りないから、やめたんだろが、、、笑笑

[匿名さん]

#972024/01/05 19:30
米国は元祖タックスヘイブン
相続税が殆どかかりません

[匿名さん]

#982024/01/05 21:14
トランプは中国・サウジなど20ヶ国から、こっそり献金もらっとった

[匿名さん]

#992024/01/13 05:57
トランプ政権下、農業支援に2170億ドルもバラまいてた

[匿名さん]

#1002024/01/13 13:34
アメリカのZ世代の5割が副業しているらしい。ジャップも真面目に働け!

[匿名さん]

#1012024/01/13 13:44
>>99
やっぱりトランプはわかってるな

[匿名さん]

#1022024/01/31 08:15
>>66
日本の複合企業体(コングロマリット)が1960〜80年代の米製造業を疲弊させた、とむこうでは捉えられてる。

[匿名さん]

#1032024/02/04 21:23
政府債務残高は、
ブッシュ時代の8年間に7兆円増、
オバマ時代の8年間に8兆円増、
トランプ時代の4年間に9兆円増、
バイデン最初の2年間に4兆円増、
5年前に「(法人税や富裕層に対する)減税法案は財政赤字を増やすだけだ」と批判して、上院議員を辞めたコーカー氏の予想がズバリ的中

[匿名さん]

#1042024/02/17 02:45
米国の国防支出はロシアの10倍、中国の3倍。かなり無駄が多く、実際はもっと減らせるが、軍需産業の利権構造を打破出来ない。
日本で言えば、天下り官僚の利権温床になってる、特殊法人・公益法人・独立行政法人を民営化出来ないのと同じ事。
日本の社会保障関連経費が30兆円以上もするのは、地方公務員共済組合・国家公務員共済組合や国民年金基金連合会といった様々な公的機関が乱立してるのが原因。それらを一元管理すればコストは安く済むが、それだと政府・官僚がピンハネ出来無くなるので嫌がる。

[匿名さん]

#1052024/02/17 02:49
>>104
簡単に言えば、アメリカは軍産複合体(ディープステート)、日本は縁故資本主義(開発独裁)

[匿名さん]

#1062024/02/20 06:11
クリントン~オバマ時代は、米中関係蜜月だった、日本は割を食った

[匿名さん]

#1072024/02/22 06:10
株主持ち合い・年功序列・護送船団方式の日本で、欧米型資本主義は根付かないし、そもそも相続税が高過ぎ。
資本家が強くなれば、官僚の既得権益や族議員が弱くなるのて、彼らは嫌がるだろ?

[匿名さん]

#1082024/02/26 11:32
そういえば、なぜ必死に不法移民を入れているのかというと、トランプ政権になったら暴れさすためらしいです。そして内戦へ

[匿名さん]

#1092024/02/26 14:50
ワシントンDCの駐米イスラエル大使館前で、米空軍の現役の兵士アーロン・ブッシュネル氏が自身に液体をふりかけたうえで放火した。かなり衝撃的な映像が出回っている。火に包まれながらパレスチナ自治区ガザにおける大量虐殺に抗議した。最後の言葉は「フリー・パレスチナ」だった。米国はガザ地区での虐殺を世界で最も支援
している。

[匿名さん]

#1102024/02/29 11:31
ベネズエラ当局の発表によると、同国の殺人発生率が22年ぶりの低水準へ急速に改善した。バイデン米政権が南部の国境を無条件に解放した結果、ギャングや犯罪者など危険な人々が米国へ移住したとみられている。ニューヨーク市では無料の食事やホテルを移民に提供しているほか、1万ドルがチャージされたデビットカードの配布も検討しており、バイデン米政権は犯罪者からの支持を集めている。

[匿名さん]

#1112024/03/01 02:59
株高の 頂点で売る 儲けかな

[匿名さん]

#112
この投稿は削除されました


『北米の経済』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL