671
2018/04/13 18:30
爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合





NO.6124464

【祝】沖縄北部予算 増額へ!
合計:
#4222018/02/19 13:50
>>419
反論したいけど具体的な言葉が無い時に便利なワードです。
…乱発し過ぎると「脳が止まりました」と宣言してるのと同じでただのギャグになってしまうけど。

[匿名さん]

#4232018/02/19 13:52
思考停止したチョンだろうね>>419

[匿名さん]

#4242018/02/19 13:54
>>421
お前の主観じゃなくて、
○「基地問題」ではなく「経済」を争点にした者が勝つ。
○公明の支援を得た者が勝つ。
が沖縄では確立されてるんだよなあ。
下地が公明にちゃんと「ゴメンナサイ」する事ができればあるかもだよ。

[匿名さん]

#4252018/02/19 13:57
>>424
何を言っているんだお前は

[匿名さん]

#4262018/02/19 14:09
公明が世を支配しているのか?
┐(-。-;)┌

[匿名さん]

#4272018/02/19 14:10
北部は普天間基地移設によるマイナス面もこれからだからな

[匿名さん]

#4282018/02/19 14:15
>>426
三国志でいう「呉」みたいなもん。
勝敗に影響を与える組織票の数がハンパない。

[匿名さん]

#4292018/02/19 14:19
影響しないほど大差で勝っているんだけど渡具知は

[匿名さん]

#4302018/02/19 14:34
>>429
ハイパーアスペルガーかな?

[匿名さん]

#4312018/02/19 14:36
>>430
お前だろ┐(´д`)┌ヤレヤレ

[匿名さん]

#4322018/02/19 14:39
>>429
その大差は「どこからの積み上げ」ですかね?
前回ある団体が「自主投票」にしてどうなったんですかね…。

[匿名さん]

#4332018/02/19 14:42
バカだろお前

[匿名さん]

#4342018/02/19 14:46
建設業だけが一時的に儲かる話、その代わり北部はこれから基地の騒音や事件、事故が多発する

[匿名さん]

#4352018/02/19 14:48
>>434
君の願望だろ

[匿名さん]

#4362018/02/19 14:54

[匿名さん]

#4372018/02/19 14:58

[匿名さん]

#4382018/02/19 15:20
>>432
それで誕生したのが翁長知事(^ω^)

[匿名さん]

#4392018/02/19 15:44
以後>>426に戻る(ループ)

[匿名さん]

#4402018/02/19 15:59
よい子のための解説

公明沖縄は「平和の党」を謳っているため「基地問題」を争点にすると、強力な集票マシーンである学会婦人部からの理解を得られなくなるため「自主投票」になりやすい。
よって、過去の選挙では組織票を固めきれず革新系の候補に流れ自公候補が敗れるケースが多々あった(名護市前職や現職県知事などはそうだといわれる)

今回の名護市長選挙で、公明に配慮し、基地問題を争点にしない事でギリギリの判断で公明からの推薦を候補者が受ける事で組織票を固める事ができ自公候補が当選する、と言う成功事例が出来たので、以降の県内各地の選挙および年末の県知事選もこのフォーマットが使われるものと思われる。

[匿名さん]

#4412018/02/19 16:04
あれだけ基地問題を争点にしておいて(笑)

[匿名さん]

#4422018/02/19 16:10
名護市内に2000〜2500票の基礎票を持つとされる公明党
これにそれぞれがF票を持っているのでかなりの影響があったものと思われます。

[匿名さん]

#4432018/02/19 16:18
>>441
革新系の悪いところは「妥協が出来ない」ところ。

今回の選挙で名護市民は、「理想」では無くて、最悪の状態ながらも「現時点での最善」を選ぼうとする候補者に賭けたんでしょうな。

それを右系の論客たちは「パンはペンより強し。アイツら本当にパンを選びやがった」と馬鹿にしてたけどな(どっちやねん)

[匿名さん]

#4442018/02/19 16:21
>>442
公明党は勝ち馬に乗るだけの政党

[匿名さん]

#4452018/02/19 16:22
>>444
あ〜
今度の知事選で罰当たるよ〜

[匿名さん]

#4462018/02/19 16:23
>>426
候補者が当選後真っ先に挨拶に向かったのが公明党事務所やぞ。

[匿名さん]

#4472018/02/19 16:25
>>445
事実だよ。大阪でも東京でもそう

[匿名さん]

#4482018/02/19 16:55
>>443
基地問題に妥協ってあるんか?(笑)
革新はもともと公約違反。
反対を諦めない?1番迷惑なのは民間人なんだよ。公人はいいよ。反対を仕事にしてんだから。

[匿名さん]

#4492018/02/19 16:58
>>448
いつまでも米軍基地を保守されてもねぇー

[匿名さん]

#4502018/02/19 17:20
>>449
そんなかるい話ではない。敗戦国としての使命、少しずつ返還していくしかない。いきなり全面返還なんてありえない。それだけ日本は大変なことをしてきたんだよ。
どんな国にも犠牲になる地域はある。
軍、基地、いらないと言えるなら警察もいらなくない?
何のために警察官がいる?

[匿名さん]

#4512018/02/19 17:36
もし今、アメリカと北朝鮮が戦争をしたら沖縄は確実にミサイルの標的になるな、そう言う意味もこめた補助金だろ
戦争になったら沖縄は本土を守るために戦場になってくれと

[匿名さん]

#4522018/02/19 17:40
>>451
補助金はたいして入ってないよ

[匿名さん]

#4532018/02/19 17:44
皆も一度は考えたことがあるんじゃないかな、もし戦争になったら沖縄に核ミサイルが飛んできて一瞬でやられるのかなと

こどもの時から考えていた

[匿名さん]

#4542018/02/19 17:48
もし沖縄で助かるとすれば、米軍基地のない伊是名、伊平屋、久米島、大東島、そして宮古、石垣先島諸島

[匿名さん]

#4552018/02/19 17:51
まず沖縄にピンポイントで当てることは無理

[匿名さん]

#4562018/02/19 17:52
米軍基地を沖縄に集中的に廃部する本当の理由、もし戦争になっても日本としては被害を最小限に出来る

[匿名さん]

#4572018/02/19 17:54
>>455
敵は北朝鮮以外にもロシアや中国も想定している、そのための米軍基地なんだから

[匿名さん]

#4582018/02/19 17:56
>>457
米軍基地がある限り中国は攻めてこない

[匿名さん]

#4592018/02/19 17:59
北朝鮮が仮に日本にミサイルを撃ったとしたら、それは日米は嫌でも「報復攻撃」をしないといけなくなる時であり北朝鮮にとって「金氏独裁体制の終わり」の時となる。
なので、仮に撃つとしたら玉砕覚悟で一撃で最大級に日米に打撃を与える場所を選ぶと思うのでそれは「沖縄」では無くて「都心に近い原発」だと俺は思うけどね。
もしくは「核弾頭を積んで飛ばす技術が完成した」と言うのが本当だったとしたらストレートに日本の首都だろうね。

[匿名さん]

#4602018/02/19 18:00
>>458
冷戦時代、ソビエトの核ミサイルが沖縄を攻撃する寸前までいったらしいな

[匿名さん]

#4612018/02/19 18:03
>>459
北朝鮮は日本に届くミサイルを100発以上保有してるぞ、もちろん本土の大都市や米軍基地も標的になる、そして沖縄も標的になる

[匿名さん]

#4622018/02/19 18:05
でも、東京オリンピックの年はミサイルを向けるだけで開催国日本が「やめてくれ」と裏でいくらでもお金を持ってくると思うのでそれまでは体制を揺るがすような大きな事はしないと思うけどなー。
オリンピックの年の日本は北にとっては無限にお金を引き出せるATMだよね。

…でも、逆に言うと日本もアメリカもそんなのは予想出来てるだろうし、その上でオリンピックを誘致してる訳だから、オリンピック前までには何らかのアクションを起こして「今の北朝鮮の体制は無くなってる」って事なのかも…。

[匿名さん]

#4632018/02/19 18:09
>>461
お前、ちゃんと読まないで反射的にレスしてね?

[匿名さん]

#4642018/02/19 18:11
>>462
アメリカにとって日本はどうでもいい、北朝鮮のミサイル開発がアメリカ本国に届くのを阻止したい
この平昌オリンピックが終わったら何か動きがあるかも知れない

[匿名さん]

#4652018/02/19 18:14
いまでも北朝鮮はミサイル開発を進めている、北朝鮮が後戻りすることはない

[匿名さん]

#4662018/02/19 18:14
>>464
夕刊フジかな

[匿名さん]

#4672018/02/19 18:16
アメリカの本音は北朝鮮がアメリカ本土に届くミサイルを完成する前に北朝鮮を叩きたい

[匿名さん]

#4682018/02/19 18:20
このままズルズルいったらアメリカは北朝鮮を核保有国として認めることになるだろう

[匿名さん]

#4692018/02/19 18:24
>>467
違うね。米国の本音は
「現体制を維持できるように中国と協議したい」だね。

[匿名さん]

#4702018/02/19 18:27
沖縄は米軍基地と運命を共にするのだ

[匿名さん]

#4712018/02/19 19:29
>>470
米軍基地の利権、得するのはゼネコンと地主だけおこぼれははした金と分かっているのに、どうして選挙では賛成派が多数になるの?

[匿名さん]


『【祝】沖縄北部予算 増額へ!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL