521
2024/02/23 18:31
爆サイ.com 沖縄版

野球総合





NO.3388384

ボーイズリーグの汚れた指導者と父兄の関係
不倫、部費使い込んで使途不明金、暴力団組員との関係
クズの集まり 解散しろ
報告閲覧数4993レス数521
合計:

#12014/07/16 22:18
石川県と富山県はとにかく不謹慎
出て行け

[匿名さん]

#22014/07/16 23:05
はい
何が悔しいのか今度はここで始めましたか爆砕ボーイズ@一人(笑)
全員自作自演には無視ですよー

[匿名さん]

#32014/07/16 23:09
不倫は文化

[匿名さん]

#42014/07/17 12:17
記憶にございません

[匿名さん]

#52014/07/17 12:56
不倫?
何処のチームの事ですか?

[匿名さん]

#62014/08/04 13:45
。。

[匿名さん]

#72016/07/11 11:07
神奈川大・浜口 練習試合で4回10K!いざ米斬りへ
スポニチアネックス 7月11日(月)7時1分
 日米大学野球(12〜17日、神宮ほか)に出場する侍ジャパン大学日本代表は10日、第1、2戦が行われる新潟へ移動。現地で新潟医療福祉大と練習試合を行った。先発した神奈川大・浜口遥大投手(4年)が4回10奪三振と好投するなど5投手による無安打リレーで4—0で快勝。開幕前最後の対外試合を勝利で締め、大会へ弾みをつけた。[記事全文]

[匿名さん]

#82019/08/14 09:39
深井のキャバクラに連日通い 女に貢ぐ ブサイクボーイズピッチングコーチ 貢いだお揃いの物をすぐ捨てられてる事も知らんのか

[匿名さん]

#92019/09/17 17:22
暴力暴言指導力無し鳥コーチを
必死にかばってる あさはかボンクラ中国のお面みたいな顔した父親! 他の父兄から嫌われてますよ
指導者のこと かばいすぎてたら
あなたが原因でチーム崩壊を招きますよ

[匿名さん]

#102019/09/22 09:45
あほ父兄
ボケコーチ
昨日はコールド負けおめでとうございます
あなたたちの指導力では
コールド負けがせきのやま

[匿名さん]

#112019/09/28 10:18
🐔🌋
イ〜〜く〜〜ぅ

[匿名さん]

#122019/09/29 08:48
野球は悪

[匿名さん]

#132019/10/01 10:08
🦜🏔
き〜ま〜くぅ〜る

[匿名さん]

#142019/10/01 11:56
しまいにゃボーイズラブでもおっぱじめねえだろな、オイ

[匿名さん]

#152019/10/01 12:36
>>14
Yeaフォーリンラブかぁ?

[匿名さん]

#162019/10/05 06:58
そろそろ顔出しても大丈夫?

[匿名さん]

#172019/10/05 18:38
🐔

来るなぁ〜
2年生一同

[匿名さん]

#182019/10/11 01:25
巨人って、マウンドの吉井理人を襲ったレーザービーム事件!
【1997年8月5日】

事件は8月5日の巨人戦で起こった。先発は吉井。舞台は巨人主催ながら、吉井の古巣・近鉄の本拠地・大阪ドームだった(現・京セラドーム。ただ、この年の開場なので、近鉄時代の吉井の登板はない)。

 3回裏無死、マウンドの吉井の右目に赤い光線が直撃した。

「(捕手の)古田のサインが見えにくいなと思って顔を上げたら光線が目に入った。それからは右目に影ができたみたいで集中力に欠けてしまった」(吉井)

 すぐ吉井は球審を呼び、「やめさせてくれ」と抗議。犯人は試合開始直後からヤクルトの選手を狙ってチカチカやっていたという。すぐさま警備員が、吉井が指差した方向で犯人捜しをしたが、結局、特定はできなかった。吉井はこの回2点を取られ降板し、試合も敗れた。

 試合後、野村監督は「いろいろな味方が巨人はおる。巨人に勝つのは大変や」と、ぼやいた

[匿名さん]

#192019/10/20 08:55
🐓

[匿名さん]

#202019/10/20 08:55

[匿名さん]

#212019/10/20 08:56
くるなくるな
やめろ
だれにもすかれてない
夫婦そろって
邪魔してる
きらわれてる
ついでに息子もきらわれてる
チームを低迷させたのは
この家族
いい加減きづけよ

[匿名さん]

#222019/10/30 01:10
そろそろ
🐔🗻復活
また雰囲気最悪になる
頼むからやめてくれ

[匿名さん]

#232019/11/04 17:46
またコールド負けした
大阪泉◯ボーイズ
優秀なピッチングコーチがいてるのに
残念です
もっと
暴力したらつよくなるんですかね?

[匿名さん]

#242019/11/05 11:02
ボーイズラブまっしぐらだな、こりゃ

[匿名さん]

#252019/11/05 11:32
泉◯ボーイズも、こうなれば難しいやろうネ。
まぁここ5〜8年前から難しい状況だったからネ。
キツい練習すれば、ドアホの父兄やチームの上がゴチャゴチャと文句ばかり、いちいち聞いていたら話にならない。あの辺りから泉◯ボーイズが崩れはじめている。
良い監督やコーチも辞めている。
もっと父兄がしっかりとしないとダメですょ。でも、泉◯ボーイズって父兄コーチや監督と効きましたが!小学生の学童野球じゃぁないのにネ(笑)。父兄が指導に絡むとこうなるのだょ。父兄コーチや監督は全員辞めていただかないと後がないだろ。

[匿名さん]

#262019/11/06 00:38
ほんとその通り
練習きつくてもかまわない
そのかわりかたしてあげてほしい
勝てない野球=指導力無し 選手萎縮している

[匿名さん]

#272019/11/06 07:18
>>26
勝てなくても、文句言わないが!練習のナカミが濃いなら良いが、今の泉◯ボーイズは全くゼロだょね。
私なら、即チーム換わるが!(子供がかわいそう)

[匿名さん]

#282019/11/06 18:50
練習
指導者の自己満足
元からそこそこできる選手しか興味なし
しかし指導できないので
できる選手も 打てなくなってきているのが現実
グランドでの打撃練習皆無
自己満 室内練習場作ってよろこんでる
狭いゲージで打撃練習しても
試合では…

[匿名さん]

#292019/11/07 09:01
あの頃の泉◯ボーイズはもぅ無いのですね。
監督も換わり、コーチも換わり、おまけに学童野球の延長の監督コーチ!たまりませんね。
※どうして、昔のコーチが立ち上げてているチームに行かなかったの?堺市に1チーム、和泉市に1チーム有るのに。指導や進路が良いと聞きましたょ。
チーム選びは慎重にならないと、子供が野球が好きだけでチーム選びしているよぅじやぁダメですょ。
中学生野球チームで今後の人生が決まりますょ。(これを聞いて笑う奴は笑っていたよい

[匿名さん]

#302019/11/07 14:31
おっしゃる通りです

[匿名さん]

#312019/11/07 17:47
コーチ・保護者が異常に親しい。監督他の悪口を一緒に言う

[匿名さん]

#322019/11/07 21:07
>>31
だから学童野球って言われるねん

[匿名さん]

#332019/11/07 23:02
父兄コーチが牛耳っとる
監督もなんもよう言わん
古臭い昭和野球

[匿名さん]

#342019/11/08 05:22
偽善者を慕う保護者

[匿名さん]

#352019/11/08 07:53
入団する時から、こうなると解っていたんだろ?
ほぼ!全員って言うくらい、父兄コーチや監督なんだろ?だから、父兄が指導に絡むとチーム崩壊になるのだょ。例えば、誰が観てもヘタなのに試合に出る、それを観ても他かが父兄コーチや監督なのに!文句を言わせない空気?
私なら代表に徹底的に、どうにかしろって!言う。
でもそれすら、無理だろぅなぁ今のチーム事情の泉◯ボーイズワア。

[匿名さん]

#362019/11/08 08:14
元はと言えば暴言が悪いんや
正当化するなや

[匿名さん]

#372019/11/08 19:36
中学相手に 暴言
殴る蹴る物投げるするのが
1番わるい

[匿名さん]

#382019/11/08 20:56
中学生相手に暴言や暴力行為する人って
余程 弱い人なんでしょーね。
正当化するのかナ

[匿名さん]

#392019/11/09 09:42
自己陶酔
暴力汚い言葉が熱血指導と勘違いして
自分は子供の事を思ってると勘違いしている
指導できないから
暴力 暴言にたよる
子供はやったふりはするが こなすだけで
ちゃんとした練習はしない!結果 試合しても萎縮して負ける ベンチの罵声が怖いから

[匿名さん]

#40
投稿者により削除されました

#412019/11/09 21:40
泉◯ぼーいずも
終わりの始まりだな

[匿名さん]

#422019/11/11 22:02
>>40
大阪泉◯ボーイズ喫茶の開店ですね。
じゃぁAモーニング紅茶でお願いします

[匿名さん]

#432019/11/12 16:09
ミルクティーが大好

[匿名さん]

#442019/11/13 11:50
高校のバスケ部で暴言が問題になってますね。
中学生相手は問題にならないの?

[匿名さん]

#452019/11/13 21:27
泉◯ボーイズでは
暴言ぼうりょくこそ愛情と都合いい言い訳する
コーチが牛耳ってますので、それを擁護する勘違い父兄もいてますので、じぶんの子供は暴力されないですから
プライベートな付き合いで 利益供与もしてますので

[匿名さん]

#462019/11/14 17:40
確かに暴言はダメと思いますが!現実を見てないシ聞いても無いので何とも言えないですが、高校に行けば現実!に、厳しいキッい言葉は日常茶飯事に聞きますよ。

[匿名さん]

#47
投稿者により削除されました

#482019/11/14 18:18
そもそもクラブチーム野球は合ってないのでは?

[匿名さん]

#492019/11/14 20:58
笑笑笑笑笑笑笑笑

[匿名さん]

#502019/11/14 21:50
この御時世
毎日 高校部活の暴力暴言問題が取り沙汰されてる中
上記のような意見があるとはナンセンス
厳しく指導するのは良いと思いますが
中学生相手に死ねだの殺すだのカスボケ役立たずなど
言って何が指導なのか?結果 何をしても罵詈雑言を言われると思い 練習も適当にこなすようになり野球自体嫌いになると思います
暴言になれてないとクラブチームに合ってないとか
次元の違うご意見かと思います

[匿名さん]


『ボーイズリーグの汚れた指導者と父兄の関係』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板