50
2017/09/27 15:58
爆サイ.com 沖縄版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.5811503

メジャーリーグ 年俸トップ5の今季成績は?
メジャーリーグ 年俸トップ5の今季成績は?
日本では広島とソフトバンクが優勝を決めたが、海の向こうメジャーリーグでは各地で優勝争いが繰り広げられている。

特に熾烈なのはア・リーグ東地区。

レッドソックスとヤンキースがデッドヒートを演じ、永遠のライバル対決に現地は大盛り上がりだ。

そんな中、ヤンキースファンがやきもきするのは、田中将大のデキだ。

今季は開幕序盤から乱調が続き、9月21日時点で12勝11敗、防御率4.73の成績に終わっている。

チーム2位タイの12勝を挙げているものの、自称「目の肥えた」ニューヨーカーたちの反応は鈍い。それもそのはず、田中は推定年俸2,200万ドル。

自分の懐は痛んでいなくとも「年俸」と「活躍」を論じてしまうのは、世界各国どこにいっても共通の人間の性だ。

しかし、アメリカはでっかい。

2,200万ドルの年俸の田中ですら、メジャー全体では21位タイ。

もっと巨額のマネーを1年で手にする大スターがいるということだ。

というわけでメジャー年俸トップ5の今季の活躍をまとめてみた。

(成績は9月21日現在/年俸は推定)

■1位:クレイトン・カーショー(ドジャース/投手/29歳)
■推定年俸3,557万1,428ドル
■今季成績25試合/17勝4敗/投球回163/194奪三振/防御率2.26 

2011年から2014年にかけて4年連続で最優秀防御率を獲得したメジャーのキング。

2014年に7年契約を結んでから、年俸トップを走り続けている。

今季は夏場に腰痛でDLリスト入りしたが、それを除けば抜群の投球内容で、ナ・リーグの防御率ランキングと勝利数でトップに立っている。

椎間板ヘルニアの持病だけが心配の種で、世界一の高額年俸にふさわしい活躍を見せている。

■2位:ザック・グレインキー(ダイヤモンドバックス/投手/33歳)
■推定年俸3,400万ドル
■今季成績30試合/17勝6敗/投球回194.1/208奪三振/防御率2.87 

2009年にサイ・ヤング賞を獲得した右腕。

2008年から2ケタ勝利を挙げ続けている鉄腕でもある。

2015年12月に6年総額2億650万ドルの契約でダイヤモンドバックスに移籍。

昨季は左脇腹を痛め、規定投球回に到達できず、13勝7敗、防御率4.37の成績でやや期待外れに終わったが、今季は見事に復活。

アリゾナのファンも一安心だ。

■3位:デビッド・プライス(レッドソックス/投手/32歳)
■推定年俸3,000万ドル
■今季成績12試合/5勝3敗/投球回68/65奪三振/防御率3.71 

2012年にレイズで20勝を挙げ、サイ・ヤング賞を獲得した左腕。

近年はタイガース、ブルージェイズなどを渡り歩き、勝ち星を積み上げる仕事人であったが、2016年に投手としては史上最高総額の7年総額2億1,700万ドルの契約でレッドソックスに入団。

昨季は17勝9敗の成績を収めたが、打線の援護に恵まれた形で防御率は3.99。

今季は真価を示すはずだったが、春から左ヒジの炎症を起こし、満足に登板できていない。

■4位:ジェイソン・ヘイワード(カブス/外野手/28歳)
■推定年俸2,810万ドル
■今季成績117試合/打率.263(407打数107安打)/10本塁打/54打点/4盗塁 

野手最高額はヘイワード。

2016年に巨大契約を結びカブスに入団した身体能力の高さが自慢の外野手だ。

2012年にブレーブスで27本塁打を放つなど、毎年2ケタ本塁打を期待できる実力はあるが、打率3割に到達した年はなし。

出塁率は通算.346(2010〜2016年)と高い。

球際に異常なまでに強い外野守備は大きな魅力。

2012年、2014年、2015年、2016年にゴールドグラブ賞を受賞しており、今季もホームランキャッチを見せるなど美技を披露している。

ただし、高額年俸もあり、ヘイワードの評価に関しては本場のファンでも意見が割れている。

流行のセイバー・メトリクスの数値はいいが、「見た目」の数字はそうでもない。

昨季は打率.230、出塁率.306。

今季は打率.263、出塁率.326。

このあたりの物足りなさもあり、侃々諤々の議論が繰り広げられている。

■5位タイ:ジャスティン・バーランダー(アストロズ/投手/34歳)
■推定年俸2,800万ドル
■今季成績31試合/13勝8敗/投球回193/202奪三振/防御率3.50 

2011年にサイ・ヤング賞を獲得した右腕。

2013年に年俸2800万ドルの5年契約を結んだ。

ルーキーイヤーの2005年と故障で穴を開けた2015年を除けば、規定投球回数をコンスタントにクリアしており、まさにイニングイーターの働きを見せる。

昨季も自身4度目の最多奪三振を獲得したが、今季は8月31日にデビューから一筋だったタイガースを離れ、ア・リーグ西地区で首位を快走するアストロズにトレード移籍。

移籍後いきなり3連勝を挙げ、ポストシーズンの活躍も期待されている。

■5位タイ:ミゲル・カブレラ(タイガース/一塁手/34歳)
■推定年俸2,800万ドル
■今季成績127試合/打率.249(434打数115安打)/16本塁打/60打点/0盗塁 

首位打者4度、本塁打王2度、打点王2度の実績を誇り、2012年はメジャー史上45年ぶりの三冠王を獲得した大打者。

名実ともにレジェンドだが、今季はWBC帰りで調子を落とし、例年になく精彩を欠いている。

8月24日のヤンキース戦では相手捕手のオースティン・ロマインと殴り合いの大乱闘になり、7試合の出場停止処分を受けるなど、プレー以外でも注目を集めた。

契約は最短でも2022年まで。

右足首などに故障を抱え、満身創痍になってきているが、なんとか巻き返しを図りたい。


【日時】2017年09月26日(火) 16:05
【提供】デイリーニュースオンライン


#12017/09/26 16:28
承認待ち画像
やきう

[匿名さん]

#22017/09/26 16:29
1ばーん

[匿名さん]

#32017/09/26 16:29
1番 ピッチャー ロボマシーン

1コメげったーロボマシーーーーーン変身\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?お前ら楽勝〜

[匿名さん]

#42017/09/26 16:31
承認待ち画像
大谷はおいくら万円?

[匿名さん]

#52017/09/26 16:34
どうでもいいからドルで表示すんなよ。円に変換しなきゃ幾らだかわかんねーよアホ。馬鹿。まぬけ。能無し記事。

[匿名さん]

#62017/09/26 16:35
承認待ち画像
清宮にはメジャーで勝負して欲しかった

[匿名さん]

#72017/09/26 16:37
カーショーはこれから!
毎年、ポストシーズンに何故か不調なのだ
連続して地区優勝に導いた功績は間違いなく
メジャートップクラスの年俸に相応しいが
そのなかで頂点の真価が問われるのは
これからだ!
同チームに移籍してきたダルビッシュの活躍次第では、来年、ダルビッシュもこの上位に…?

[匿名さん]

#82017/09/26 16:38
承認待ち画像
>>6
まず日本で松井くらい活躍しないとね メジャーの話はまだ早いよ(笑)
でも メジャーで本塁打王になって欲しいね(^^)

[匿名さん]

#92017/09/26 16:40
承認待ち画像
10年後の清宮は1億ドルかな?

[匿名さん]

#102017/09/26 16:42
グレインキーは元ドジャースだったっけ!?

ポストグレインキーがダルビッシュ?

この6人では、今年はカブレーラとプライスがハズレだったね

[匿名さん]

#112017/09/26 16:42
今年は、セールでしょ

[匿名さん]

#122017/09/26 16:43
斎藤佑樹だ!

[匿名さん]

#132017/09/26 16:44
ジャッジみたいな選手に
清宮がなれるわけがない(笑)(笑)

ナメんな、メジャーを

[匿名さん]

#142017/09/26 16:45
>>5
1ドルいくらか知ってれば
単純計算でもわかりそうなもんだが

[匿名さん]

#152017/09/26 16:45
ジャッジ、50本だよ

ALL RIZE

[匿名さん]

#162017/09/26 16:46
承認待ち画像
清宮はあの愛くるしいルックスだからアメリカでもウケるな。

[匿名さん]

#172017/09/26 16:57
清宮について、

ボールを打ち放つ的確な角度と、
スウィングスピードをボールに伝える技術が揃ったのがホームランバッターなんだけど
その点は高校生にしては飛び抜けた能力を持っています。

しかしメンタルが弱い…

お坊っちゃんだと言われるのは認めざるを得ない

メジャーとか、あんな厳しい世界では耐えきれなくて、とてもじゃないけど人生をも失敗すると思う。

親元の東京のチームか、大切に大切に育ててくれる球団で心身ともに鍛えて貰わないとね

才能といっても、高校生にしてはってレベルであって
ここが誰もが勘違いするところなんだけどプロ野球では、いや世界ではごく普通なんですよ。

そこなんですよ、清宮を買い被る人の問題点は。

[匿名さん]

#182017/09/26 16:59
メジャーに上がることもなく2Aだろうね清宮は

[匿名さん]

#192017/09/26 17:03
誰だよ、清宮にメジャーで勝負とか(笑)

キョウイチ笑ったやん(笑)

メジャーって意味が分かってるのか?

まず、何処かのマイナーでも声が掛かったか?(笑)

走れない難しい球は打てないメンタル弱い守れない選手がメジャーでプレーするには

相当な裏金が必要なんやぞ?(笑)

[匿名さん]

#202017/09/26 17:08
今日のダルビッシュ、ようやく勝ち星を二桁に乗せたけど

勿体無い失点したよね

防御率、勿体無い!!

[匿名さん]

#212017/09/26 17:11
韓国が北へ人道支援しようとした9億なんてカーショーのポケットマネーだな

[匿名さん]

#222017/09/26 17:12
バーランダー は流石やな

安定してる

カーショウとバーランダーくらいやろ、年俸に値する仕事をしてんのは。

[匿名さん]

#232017/09/26 17:25
ダルビッシュのあんな鋭いスライダー、
メジャーでもマトモに打てる奴は居ない!
ヌけた時は簡単に打たれるけどマトモには誰も打てない。
今日も言ってたが普通のメジャーのピッチャーのボールがグインって曲がるとすると、ダルビッシュのスライダーはガクンって曲がるとらしい。

実際に画面で観てもそう見える!
そのスライダーを今日は左打者に使って案の定避け切れずにデッドボールになった
そして、ツーベースを打たれ唯一の失点だったよね

[匿名さん]

#242017/09/26 17:27
ドルのみじゃなく円でもいれといてくれ
俺はバカだからドルでは分からん

[匿名さん]

#252017/09/26 17:30
ダルビッシュのスライダーが決まってる時はキャッチャーが取れないから、ランナーを出すと投げ難いんだよね。それで打たれるって悪循環。

だからカットボール、ツーシーム(ダルの場合はシュート系)を多用するようになった。

そこに悩んでたんだよ、これまで。
そんななか、フォーシームのスピードがアップしたんだよね今年は。
これを進化と呼ばずして何と言う?

ダルビッシュこそモノが違う!!

大谷にも期待してる!

[匿名さん]

#262017/09/26 17:35
>>24
かなり誤差は出るが、大まかに1ドル100円で計算すると分かりやすいよ。
つまり、×100

100倍だよ
一万ドル=百万円
十万ドル=一千万円
百万ドル=一億円
千万ドル=百億円
一億ドル=一千億円

[匿名さん]

#272017/09/26 17:38
>>26
釣りか?ボケか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#282017/09/26 17:39
50億くらいやろ(笑)

[匿名さん]

#292017/09/26 17:39
承認待ち画像
>>26
お前生きてて恥ずかしくないの?

[匿名さん]

#302017/09/26 17:41
35571428×111円?110円?

[匿名さん]

#312017/09/26 17:42
楽しんで貰えたら♪

[匿名さん]

#322017/09/26 17:43
40億やろ

[匿名さん]

#332017/09/26 17:45
9億を出そうと思えば出せるんだよねカーショーw

[匿名さん]

#342017/09/26 17:48
カーショー17勝だっけ?

でも、この間の気迫のピッチングには納得だな

チームの11連敗を脱出した時の執念のスライディング!

あれは感動したね

[匿名さん]

#352017/09/26 17:49
バーランダーって結婚したのか?
あの超絶美人のスーパーモデルと

[匿名さん]

#362017/09/26 18:07
>>35
まだ婚約だよ!
年俸貰おうが我らがイチローには誰も叶わないよ!
イチローは日本の宝だから

[匿名さん]

#372017/09/26 18:56
イチローは守備でも相手の得点を毎年10点位は損させてるね❗️
これは打点に入れてもいいんじゃないの⁉️

[匿名さん]

#382017/09/26 19:12
ジャッジが気になる

[匿名さん]

#392017/09/26 19:15
>>37
恥ずかしい。朝鮮人みたいな事言うなよ

[匿名さん]

#402017/09/26 19:18
マリナーズ時代にチュシンスがイチローにライトのポジションを俺に譲れと要求して断られたのに逆ギレしてイチローをチームから追い出そうとしたのは有名な話だな❗️

[匿名さん]

#412017/09/26 19:23
承認待ち画像
カーショーが一位か
黒田とはチームメートだったから 今でも交流あるみたいだけど

すごい人と親しいんやな

[匿名さん]

#422017/09/26 19:50
>>40
イチローは韓国人相手しないから!
弱いやつ程よく吠えるってことだよね
結果も残せないゴミが100年早いんだよ

[匿名さん]

#432017/09/26 19:54
イチローが朝鮮人に嫌悪感持つのも分かるよ❗️

[匿名さん]

#442017/09/26 19:56
承認待ち画像
田中ってそんな貰ってたの‥?

[匿名さん]

#452017/09/26 20:17
まーくんは確か7年契約で230億円だった記憶があるよ❗️

[匿名さん]

#462017/09/26 20:41
イチローの痛烈なライナーがセカンドベース上を抜けたあのシーンは 今でも心地良い

[匿名さん]

#472017/09/26 20:49
松阪!この記事見てるか?!

[匿名さん]

#482017/09/26 20:54
生涯収入〔野球選手〕だとイチローは3位あたりだろおね

[匿名さん]

#492017/09/27 10:24
>>25
君詳しいね。ナイス

[匿名さん]

#502017/09/27 15:58最新レス
承認待ち画像
世界のスポーツ選手年収ランキング30位以内に1人も入らないそれが野球(笑)

アメリカも日本も年配者の支持は得ても若年層の支持は確実に減少傾向にある(笑)

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。