1000
2018/05/16 22:12
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.5543481

開星高校②
合計:
👈️前スレ 開星高校 
開星高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 679 レス数 1000

#6512018/03/12 12:20
2、3年生に広島のNくんなど期待の1年生がどう絡むか楽しみですね

[匿名さん]

#6522018/03/12 17:43
開星進学予定の安来三のWくんはどんなピッチャーかな?

[匿名さん]

#6532018/03/12 19:32
今年島根選抜から開星に進学するの多いみたいかな?

[匿名さん]

#6542018/03/12 20:00
>>652
右のオーバースローなんだけど、たぶん身長は173位だけど、角度のあるキレの良い球を投げますよ!

[匿名さん]

#6552018/03/12 20:02
>>653
邑智中のNくん、北陵中のNくん、安来三中のWくん、後はわかりませんなぁ・・

[匿名さん]

#6562018/03/12 20:56
>>655
そうなんですね
能力の高い子がいれば春季大会ベンチ入りの可能性ありますね

[匿名さん]

#6572018/03/12 21:26
開星中のFくんも開星ですよ^_^

[匿名さん]

#6582018/03/12 22:17
>>657
がっちりした子かな?
軟式でいい打球飛ばすのいたんだ

[匿名さん]

#6592018/03/12 23:03
高校野球の保護者はエラそうに野球理論を語るひと多いよなー
選手を見る目なんてまったくないくせにww
監督を批判するのも自分の息子を使って欲しいだけww
自分が高校時代に甲子園行ったからってお前の力じゃないからエラそうに野球を語るなよww

[匿名さん]

#6602018/03/13 00:07
>>658
その子は開星中の捕手の子じゃないかな・・
左打ちで鋭いスイングをしてました!

[匿名さん]

#6612018/03/13 06:25
開星中は人数が少ないですからね
確か右バッターだったような?

[匿名さん]

#6622018/03/13 06:53
>>661
開星中のFくんは確かセンターだったような・・・
開星中で凄い足の速い子がいたような・・誰だったかなぁ(^_^;)
投手もなかなか良かったです!

[匿名さん]

#6632018/03/13 20:55
>>662
卒業した中3は6人位かな?
どこに進学するのでしょうね?

[匿名さん]

#6642018/03/14 19:19
八雲中だけど乃木ライシニアにいた選手が
開星に行くはずなんだけど、ガセかな・・・
頑張ってほしいけど。

[匿名さん]

#6652018/03/14 20:03
乃木ライから開星はもうないでしょ?

[匿名さん]

#6662018/03/14 21:06
>>664
Aくんのことかな?確かに開星にいくといってたよね。

[匿名さん]

#6672018/03/14 22:46
>>666
そうですAくんです。やっぱり開星なんですね。
レギュラーになれるかな〜頑張れ!

[匿名さん]

#6682018/03/15 07:51
どこ情報?

[匿名さん]

#6692018/03/15 18:07
>>667
能力が高ければ何人かベンチ入りするかもしれません。
広島ボーイズのN君とか!

[匿名さん]

#6702018/03/15 18:52
広島ボーイズのN君って期待の選手ですか?

[匿名さん]

#6712018/03/15 21:05
>>670
大柄ですし見てみないとわかりませんが、楽しみな選手ですね!

[匿名さん]

#6722018/03/16 00:45
島根選抜の安来二のT君と北陵のM君は湘南だそうだし、
同じく選抜の10番のA君は智翠館だそうです。
開星に入る東出雲のH君とバッテリーを組んでいたF君は湘南です。
益田東には大阪方面のボーイズから入部するだろうし・・・
これから3年くらいは、開星・湘南・智翠館・益田東に絞られるんですかね?

[匿名さん]

#6732018/03/16 17:37
東出雲のHくん、よく聞く名前だけど島根県選抜ではないよね?いい投手なのかな?

[匿名さん]

#6742018/03/16 17:47
東出雲と安来一中は強いイメージある

[匿名さん]

#6752018/03/16 18:05
>>673
東出雲のHくんは投手ではありません。キャッチャーです。
評価は高いようですが、高校野球で通用するかどうかは
目の肥えた皆さんが見て判断して下さい。

[匿名さん]

#6762018/03/16 20:04
で何人来るの?

[匿名さん]

#6772018/03/16 20:54
33人だよー

[匿名さん]

#6782018/03/16 21:38
入学式で新たに追加とかは無いよね?

[匿名さん]

#6792018/03/16 21:52
>>672
選抜のエースは誰ですか?

[匿名さん]

#6802018/03/16 22:40
春季大会上級生より一年がベンチ入りの場合も考えられる
この大会って三年のベンチ入り出来ない子が試合に出るんだっけ?

[匿名さん]

#6812018/03/16 22:50
33人のうち県外の子は何人いるの?

[匿名さん]

#6822018/03/16 23:03
>>679
FくんとWくんがWエースといった感じかな

[匿名さん]

#6832018/03/16 23:14
開星のグラウンドって見学自由なんですか?
見学者の場所が決まっているのかな・・・詳しい方教えて下さい。
あと、言える範囲で練習試合の情報も・・・

[匿名さん]

#6842018/03/17 06:00
>>682
開星に入学ですか?

[匿名さん]

#6852018/03/17 13:39
賀茂3対9開星

[匿名さん]

#6862018/03/17 15:02
賀茂3対13開星

[匿名さん]

#6872018/03/17 16:00
>>683
開星グランドに見に行ってますがバックネット裏に保護者が座る場所がありますがグランドの周りで見てる人もいます
夏予選前市営で明徳とやる時は関係者しか入れないかもしれません。

[匿名さん]

#6882018/03/17 21:59
>>682
Fくんのストレートは将来性抜群ですね

[匿名さん]

#6892018/03/18 13:52
今日は午前中で練習やめてどっか行ったけど何処行ったんだろ?

[匿名さん]

#6902018/03/18 21:52
>>689
松農、松北と練習試合です

[匿名さん]

#6912018/03/19 05:37
>>690
そうでしたか
松農グランドかな?
結果はどうでしたか?

[匿名さん]

#6922018/03/20 11:10
今週末は敦賀気比、高川学園、滋賀学園と練習試合みたい。

[匿名さん]

#6932018/03/20 11:54
>>692
今週は遠征かな?

[匿名さん]

#6942018/03/21 08:34
これから長期遠征かな?

[匿名さん]

#6952018/03/21 09:26
春休みになったのかな?休みになったら
新1年生も練習に来るようだから、いい刺激になって
チームが強くなるといいな〜。

[匿名さん]

#6962018/03/21 21:46
今年の1年生は、期待出来そうだね。ピッチャーは右のオーバーに、右のサイドスローに、左の豪腕に、全国でも通用するのが入るらしいね。バッターも俊足から長距離バッターも入るらしいよ。新2年生は、大変だよ。

[匿名さん]

#6972018/03/22 00:53
毎年そう聞いている。

[匿名さん]

#6982018/03/22 07:04
だから毎年強いのかもね〜〜(^^)
どうこう言っても近年は開星ばかり甲子園に行ってる印象だもん・・・
公立に頑張ってほしいな〜(^_^;)

[匿名さん]

#6992018/03/22 09:30
戦力については十二分、あとは甲子園で何勝するかですね。やはり島根県内では最強です。

[匿名さん]

#7002018/03/22 10:51
>>696甲子園に出ると結果関係なしに強いのが行くのかな?
監督がスカウトした子今年いるのかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL