1000
2024/04/07 19:45
爆サイ.com 山陰版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.11175058

佐藤輝明選手 ④
合計:
👈️前スレ 佐藤輝明選手 ③
佐藤輝明選手 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#6012023/11/03 21:04
ロッテにきて!

[匿名さん]

#6022023/11/03 22:35
そろそろサトテルのホームランで勝つぞ。

[匿名さん]

#6032023/11/04 02:49
はっきり言って大嫌いです汗チャンスに弱くてピンチに弱くておまけに頭も弱いってもう手遅れじゃないですか?
考えて野球出来ないならプロのはしくれにもなれません!
進塁打も打てない?狙わない?簡単に初球に手を出して相手投手を助けて何になる?戦略的バッティングも出来ないの?考えられないの?守備でも大して上手いって訳でもなく、むしろ守備なら糸原が抜群に上手いと思います。
ランナーがいると必ず三振するし、もうトレードなり何なりとして貰って他球団で一から出直してみては?阪神では恐らく自分では律する事すら出来ないだろね笑マスコミや周りに甘やかされて勘違いも甚だしいです。

[匿名さん]

#6042023/11/04 03:57
甘砂糖は伸び代ないよ!あと2、3年でプロ生活終わるで!第2の人生は的屋でもするんとちゃうか?(笑)

[匿名さん]

#6052023/11/04 11:17
そろそろ
佐藤が打ち出す~
佐藤が打ち出す~
佐藤~佐藤~
ブンブン丸佐藤~🎵

[匿名さん]

#6062023/11/04 15:16
佐藤輝明よ、レフトスタンドにはオリ姫がおるぞ。オリ姫のハートにホームラン玉を打ち込んでやれ。
ライトスタンドには阪神のおばんがおるぞ。おばんの顔面にホームラン玉をぶち当ててやれ。

[匿名さん]

#6072023/11/04 18:26
輝の目の下の書き眉毛の意味は?

[匿名さん]

#6082023/11/04 18:38
>>607
気合いの意味でんがな!😁

[匿名さん]

#6092023/11/04 18:52
>>608
なるほど!そーなんだ!
気合い入ってたら打って欲しいね

[匿名さん]

#6102023/11/04 20:37
サトテルが打たんと勝てん。

[匿名さん]

#6112023/11/06 01:59
打たなくても日本一(笑)今年の阪神の野球そのまま(笑笑)

[匿名さん]

#6122023/11/06 04:39
やはり佐藤が打たなかったから阪神は勝てて日本一になれたよ!(((*≧艸≦)ププッ

[匿名さん]

#6132023/11/06 06:46
サトテルさんよかった

[匿名さん]

#6142023/11/06 07:07
佐藤は日本シリーズでは打たない❗️
打つのはワールドシリーズで❗️

[匿名さん]

#615
この投稿は削除されました

#6162023/11/06 09:12
ついにホームラン出んかったよなあ。笑笑
そらもう打てんよ。ハッキリ言うて。オリックスのピッチャー
佐藤だけには絶対に打たせんいう攻め方やからなあ。おーん。

なにも佐藤かばうんやないんよ。そやのうて5戦目くらいからやな。おーん。こいつの使い方いうか逆の発想よ。こんだけマークされとるなら、それもまあええ事よ。ハッキリ言うて。オリックスピッチャーが神経使うてくれるんやから余計に、打順をずらして使えばええんよってなあ。
どんだけ効果あったかは知らんけど、佐藤三振しとったやろ。
そらまあシーズン中も、そやねんけど、やっぱりピッチャーいうんは振られたら怖いもんなんよ。おーん。

そら佐藤対策は万全やったか知らんけど、森下ノイジーはにはそうでもなかったからな。ハッキリ言うて。
そこなんよ。結果出なかったとしても存在感いうか、嫌がられてるだけでな。そんでええんよ。それも貢献なんよ。
佐藤本人には言わんよ。そんなことな。打線いうんわ、そういうことなんよ。
あかん部分をひとりで引き受けたみたいなな。おーん。深いもんなんよ。ええ経験した思うよ。ハッキリ言うて。

実は38年前のシリーズ、俺も似たようなモンやったんよ。真弓さんもカケさんも、ほんでバースもみんなホームラン打ったんよ。けど俺は長打は二塁打だけよ。おーん。そやから分かるんよ。これが、誰も打てずに負けならまたちゃうけどな。
幸い、近本森下大山ノイジーが打ってんのやからな。そんでええんよ。ここが分からんとあかんよ。ハッキリ言うて。

まあ佐藤とか、まだサムライジャパンあんやろ。笑笑 そこで鬱憤でも晴らしてくればええんよ。おーん。

まあしかし、コイツは分からん選手よ。ハッキリ言うて。
また来年よ。しっかりなあ。笑笑

[匿名さん]

#6172023/11/06 12:43
佐藤の問題点はスイング後に左手をバットから離すとこかな。
練習の時から手を離すから低めの変化球にブンブン丸になる。
まずはその癖を直せよ。良い当たり打った時には大概両手でスイングするじゃん。

[匿名さん]

#6182023/11/06 15:55
調子極端で全く信頼できない
チャンスに弱く守備も下手糞

[匿名さん]

#6192023/11/06 17:52
佐藤さんのおかげ

[匿名さん]

#6202023/11/07 11:38
>>616
どんだけ暇なんかお前┐(´д`)┌ヤレヤレ

[匿名さん]

#6212023/11/07 13:32
たまに当たるでっかいホームランを期待してるんで
当たらん時はしゃーないって
2ストライクから真ん中低めの落ちる球を空振りするのは
なんとかならんのかなぁとは思うけどね

[匿名さん]

#6222023/11/07 14:18
阪神の選手の中では一番大物になる素質はある?

[匿名さん]

#6232023/11/07 14:40
馬鹿げたアジアシリーズの侍JAPANへ行っとらんと、安芸へ行って練習したら?

[匿名さん]

#6242023/11/07 20:15
>>623
だからあんたは活躍できないんだよ、エラーするし。

[匿名さん]

#6252023/11/07 21:14
予想通り、大舞台では役に立たなかったな

[匿名さん]

#6262023/11/07 22:38
フレッシュオールスターみたいな侍JAPANに選ばれて嬉しいか?
同学年の賢い村上は嫌で辞退したぞ。

[匿名さん]

#6272023/11/08 07:14
掛布によると、オリのマークが一番厳しかったらしい。

[匿名さん]

#6282023/11/08 08:00
>>627
全然、マークなんてしてねーよ

[匿名さん]

#6292023/11/08 08:29
>>627
やっぱりカケさん、分かってるんよな。おーん。
佐藤をかばうつもりなんて、そらさらさらないわ。

けどな、あのマークはそら凄いもんやったよな。ハッキリ言うて。オリックスいうか、やっぱり中島はよう分かっとるんよ。
何が言うて、そらタイガースで誰を打たせたらあかんかなあ。

大山でも森下でもないんよ。おーん。そら佐藤よ。どんな場面でもやで。仮に佐藤にホームラン出たら、勝ち負けいうよりシリーズの流れとか、そら簡単に変わってまうからなあ。ヒットOKやった思うよ。おーん。
そら、それでもマークされても打てたらええねんけど、そんな上手いこと行かんって。
そやから打線なんよ。佐藤はオリックスのマークを引き付けた言えるんよ。ハッキリ言うて。そんな何人も撤退マーク出来ひんからな。おーん。その分、他のバッター打ちやすくなるわけよ。そこらへんなんよ。そやから佐藤、ハズさんかったやろ。

カケさんなら、そんな事そら100も承知なんよ。みんなソコが分かってへんのよ。
シーズン中は、佐藤に怒ってばっかりやったけど、ここで今やから書ける事、書いとくんよ。
シリーズ初戦なあ。あの行けいうサインなんよ。アイツは行けるんよ。ハッキリ言うて。いうか近本にしても、中野や島田、熊谷に植田なんか、そら盗塁技術は佐藤なんかより遥かにうえよ。当たり前やけどな。けどそやないんよ。おーん。
行け!言われた時、そら走れるのが佐藤なんよ。あんま難しいコト考えんのやろな。笑笑 それはチーム預かってすぐに分かることよ。おーん。

そら山本、あれでショックいうか動揺してへん言うたら、そら嘘になるよな。あそこから完全に変わってもうたからな。ハッキリ言うて。
貢献出来るとこは、ようけあるんよ。おーん。
ま、佐藤まだまだやけどな。

[匿名さん]

#6302023/11/09 11:07
国際試合、特にアメリカの投手の動くボールなんて全然打てないやろ

[匿名さん]

#6312023/11/09 12:35
去年の11月に続き今年の11月も、安芸で岡田監督の指導を受ける機会を失ったね。
大きな損失だよ、残念。

[匿名さん]

#6322023/11/09 13:36
>>631
村上は侍を辞退したんやから、サトテルも辞退して安芸で岡田監督の特訓を受けた方がよっぽどいいのに。アホやな!
来季の秋にも岡田監督がいるかどうかは、年齢的に分らんぞ。

[匿名さん]

#6332023/11/09 22:09
糸井嘉男の二番煎じに間違いないんDEATH

[匿名さん]

#6342023/11/09 22:46
侍JAPAN4番打者!!💪

[匿名さん]

#6352023/11/10 01:04
侍で遊んどるバカな奴
安芸で猛特訓のほうがええのに。

[匿名さん]

#6362023/11/10 01:46
侍JAPANの顔になりました!🦍←この顔ね!(笑)

[匿名さん]

#6372023/11/10 02:39
重圧に弱い佐藤に代表は向いてない
ピンチでやらかし二代目GG佐藤になるだけだぞ

[匿名さん]

#6382023/11/10 03:05
阪神チームでは全く活躍しないが
侍JAPANチームでは大活躍するよ

[匿名さん]

#6392023/11/10 07:35
>>638
オリのマークが厳しかったからね。
昔から日シリでは、ノセてはいけない特定の一人の選手を、徹底的に潰すのが戦略。
サトテルの一発は湯浅の登場より、もっと盛り上がるからね。
1戦目の山本も、サトテルのヒットと盗塁で崩れた。

[匿名さん]

#6402023/11/10 07:49
別にオリックスは佐藤を警戒などしてなかった
佐藤が打てなかったのは実力がなかっただけやん!
あんなにアホみたいに三振するのはまあ~ないわ
それもブンブン振り回してボール球(笑)

[匿名さん]

#6412023/11/10 09:08
阪神でスターになれるのは佐藤だけやから頑張って欲しい。

[匿名さん]

#6422023/11/10 09:11
>>641
馬鹿レスお疲れ様

[匿名さん]

#6432023/11/10 09:30
>>639
そういう見方の出来るファンはええんよ。おーん。
その通りやからな。評論家でも、ちゃんとしたヤツなら、そんなん分かってるんよ。

そらそうよ。絶対に打たせたらあかんバッターがおるのもチームの強さよ。ハッキリ言うて。タイガースの絶対的な強みいうんは、そらファンよ。それに尽きるんよ。おーん。甲子園なあ
そらもう、俺も長いこと経験してるけど、今回のシリーズなあ
ごっつかったもんな。多分今までで1番や思うよな。湯浅の時もやけど、そらオリックスはやりにくかった思うでえ。おーん。

選手にも色々あるねんけど、結局はキャラいうかそんなんもあるわなあ。ハッキリ言うて。佐藤なあ。笑笑 ある意味、タイガースらしい選手やろ。それじゃ、あかんのやけどな。笑笑
そらファンの期待いうか、そんなんカケさんとか、俺なんかより凄い思うよな。おーん。
そんなんに打たれてみいや。ハッキリ言うて。例えばやで、3対1とかで負けててなあ。そこでバッター佐藤な。アウトカウントもあるけど、そら例え山本でも、甲子園で勝負なんかマトモに出来んいうか、せんよ。おーん。
ゼロゼロでも、まあどんな場面でもそうやんか。ハッキリ言うて。佐藤が打ったら甲子園、そらなあ銀傘潰れてまうで。そのくらいの雰囲気なるよ。

ベンチで見とって、こらあかん思うたからな。佐藤打てんわてな。打たせてもらえんわってな。笑笑 そら本人にそんなん言わんよ。ハッキリ言うて。けど相手ピッチャー、それで神経使うてくれるねんから、それはそれで良しよ。おーん。

まだまだやで佐藤。そやけどな、そんだけの打つ以外のファンからの期待いうんもチカラいうことなんよ。ハッキリ言うて。
それに甘えてたらあかんよな。
自分見たさのファンが、これだけようさんおる思わんとな。

[匿名さん]

#6442023/11/10 10:49
アホな大会に駆り出されて気の毒なサトテル。
ケガせんように程々に流して帰って来い。

[匿名さん]

#6452023/11/10 10:55
プロ野球界も、あんな大会をようやらせるわ!
選手達が、かわいそうでお気の毒。

[匿名さん]

#6462023/11/10 11:13
WBCでさえ大谷や湯浅や大勢へ、身体や調子に悪影響を与えたと思われる。

[匿名さん]

#647
この投稿は削除されました

#6482023/11/10 15:35
>>644
>>645
カーネクストも出しゃばってウザイ。

[匿名さん]

#6492023/11/15 09:54
キャンプなあ。小野寺、渡辺諒なんかにサード練習させてんのやけどな。おーん。
言うとくけど、分かるもんには分かる思うねんけど肝心の佐藤なあ。今年もおらんやろ。佐藤本人は、どない感じてるんかそこら辺、知らんのやけど、メディアも書いとるからな。ハッキリ言うて。
サムライ出て、そらしゃあないんやけど、俺は打つ打たんよりそんなんより前に、守備から入るんやいう事だけは、ちゃんと認識しとかんとな。おーん。

守備いうんは、そら準備なんよ。言うてみたらな。サードの位置に入るまでの過程いうかな。難しいこと言うなら心構えとかな。ハッキリ言うて。そこら辺が欠けてるとあかんのよ。センスとか、そんなんだけでやってると、すぐに分かるからな。おーん。ちょっとくらい大きいの打てる言うて、自分がポジション取ってるとか思うとったらあかんよ。

守るポジション無かったら、そら試合出られへんからな。ハッキリ言うて。前みたいに、ほなライト行けとか、そんな甘い事やらんよ。おーん。俺のやり方いうか佐藤だけやないけど、守ってもらうとかやないからな。守らせてるんやからな。出来んならポジション無いいう事やで。
小野寺や渡辺諒なら、そらホームランは減るやろな。けど守りが佐藤以上なら、それもありなんやからな。ハッキリ言うて。

今年の前半に比べたらマシになってるけど、そんなもんまだまだやからな。おーん。
そうは言うても、本人おらん時にやで、サードサードいうてやってるんやから、そらお前しっかりせえや言うことやんか。こっちの手を焼かせるなみたいな。ハッキリ言うて。
井端な。そら試合で使うてみてな。よう分かった思うで。笑笑
期待値高いからな。そっから入るからイザなったらガクン来るんよ。おーん。あかん思うたら打つしな。佐藤な。

[匿名さん]

#6502023/11/15 11:34
ライバルは遠藤や高寺もおるし。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板