1000
2007/12/15 03:41
爆サイ.com 山陰版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654605

【5モラン搭載!】ネコ攻略スレ【いざ復讐の時!!!】
合計:
#2012007/02/09 18:08
スマブラのマリオとルイージみたいに
多段技←→単発技
オールマイティ←→クセあり
の似てるようで似てない調整すればいいのに。

[匿名さん]

#2022007/02/12 19:44
バービー稼動から一ヶ月以上経ちましたが、
みんなどうだいネコの具合は。

[匿名さん]

#2032007/02/12 21:14
メルブラ自体が過疎ってどうしようもないです。
あと、さっちんの5A連打厨にはJ2Bで余裕になりました。

そして今日も志貴の天敵っぷりはあいかわらず元気です。

[匿名さん]

#2042007/02/12 23:07
>>203
ゲーセンで変わってくるのか知らないけど、
俺のとこも少し過疎気味かな。アルカナが大きいわ、やっぱ。
さっちん5AってJ2Bは勝てるんですか?判定調べるにもなかなか機会がない・・・。
志貴は同じく。ビームなんて振ったらフルぼっこ。空に向かえば志貴JCが大歓
迎。ああ怖い

[匿名さん]

#2052007/02/13 00:32
目に見えて自身がB猫に付いて行けてない・・・
格下にも余裕で負けるし、特にA猫でイーブンだった友人相手に完璧に負け越してる。
他にも未だに咄嗟のときにコンボに2B入れてしまうクセが残ってたり、
判定拡大のおかげで2Aの後、2Cを空振ることも多い。


タスケテ・・・A猫を返して・・・つД`)

[匿名さん]

#2062007/02/13 01:29
>>204
間違いなく勝てる。
あんだけ連打してたし、100%カウンターしてたから。

[203]

#2072007/02/14 10:29
>>206
判定結構強いんだなw

そういや前に中央からのエリアルJ2C〆のバウンドが
ハイジャンプでループが間に合った気がしたんだけど、どうかな?
調べ直そうにもJ2Bについてと同じ状況 orz

[匿名さん]

#2082007/02/14 15:23
ぶっちゃけ一番人気があるネコはどれかな?
ちとアンケートでも

1、リ・アクト
2、アクトカデンツァ
3、アクトカデンツァ・バージョンA
4、アクトカデンツァ・バージョンPS2
5、アクトカデンツァ・バージョンB
6、アクトカデンツァ・バージョンB修正版

[=・ω・=]

#2092007/02/14 17:32
>>207
じゃぁ、明日たぶんゲセ行くので
機会があったら調べてきますね。

[匿名さん]

#2102007/02/15 00:06
にゃんぷしーで自分が反転してもちゃんと
コンボできるように練習したら
ときどき変なコマンドをするようになってしまったorz

[匿名さん]

#2112007/02/15 00:43
>>208
キュートさで言うなら間違いなくver.BのJ2B押しっぱのネコなんだが、
全体的に考慮するならver.Aのネコが一番好き♪
出現率100%になったときのあの嫉妬(かんどう)は忘れられないゼ!!

[匿名さん]

#2122007/02/15 01:51
>>208
セリフが増えたとかでVer.Bが嬉しかったんだが性能ではVer.Aが使いやすくてよかったな
修正版Ver.Bに期待

[匿名さん]

#2132007/02/15 03:19
>>208
荷が重くなったものの、やることが増えた点で
俺的にはVer.Bネコっすかねぇ。
むしろ難易度は高ければ高い程やる気が出るんでww

[匿名さん]

#2142007/02/15 09:05

[匿名さん]

#2152007/02/15 09:07
>>208
自分はリアクトのあの反則的な投げの強さが好(ry

冗談です。
自分はB猫です。やることが増えたっていうか…難しいキャラの方が好きなんです。

[匿名さん]

#2162007/02/15 10:57
難しくて弱いキャラが好きってどれだけマゾなんだよ

[匿名さん]

#2172007/02/15 11:16
>>208
俺も難しいキャラが好きなんでB猫がいい
お手軽なキャラは何かが足りない
愛とか・・・

[匿名さん]

#2182007/02/15 16:30
>>216
勝った時の爽快感と優越感が素晴らしく楽しい
なんていうか、特に志貴とかに勝った時は特に。

[匿名さん]

#2192007/02/15 17:23
>>216
勝ったときもそうだけど、なによりネコは使ってて楽しい

[匿名さん]

#2202007/02/16 00:36
難しくて弱キャラで勝つからこそやりがいがあるってものです。

っつか強キャラで勝ってもつまんなくなったorz

[匿名さん]

#2212007/02/16 02:23
>>208
5、アクトカデンツァ・バージョンB
6、アクトカデンツァ・バージョンB修正版

ロケテで猫も使ってきましたが、猫は変化無しでした…
あえて違う点を挙げるとすれば、しゃがみBからのキャンセルがやりやすい事ぐらいでしょうか…
気のせいかもしれませんが…

[(<┃>ω<┃>)]

#2222007/02/16 03:40
連カキスマソ
一応ネコアルクにも関係があることなのでコピペしてはっておきます。

52 :(<┃>ω<┃>):2007/02/16(金) 02:20:46 ID:hPEh8o820
追記。

・エステカウンターについて
相手の行動時間はver.Bのソレと変わらず、またネコカオスのソレも同様なのですが、修正版で違った点が一つ。


シオンの2C(ヒモで相手の足元を払う【スーパーアーマー】がついている攻撃)をカウンターで取ったさい

【シオンの動きが技の動作の途中のモーションで停止(喰らい判定アリ)】
                ↓
【エステカウンターの効果が切れたと同時に、何事も無かったかのように攻撃の動作を再開】

ちなみに、同じ事を2回やったのですが
2回目は相手が【止まっているモーションを別の技でキャンセルしてきました】



実際見たのがシオンの2Cのみなのでこれは推測になってしまうのですが
恐らく相手のスーパーアーマーのついた通常技や特殊技をエステカウンターで取ると

相手が技モーションの途中で固まる
この時喰らい判定は残るものの、相手の出した技がキャンセル可能であれば
サキスパと同じくいきなりキャンセル可能。
相手が何も出さなければ、エステカウンターの効果が消失と共に技動作再開。

になるかもです。あくまで推測ですが…
誰か検証よろしくです :(<┃>ω<┃>)ノシ

[匿名さん]

#2232007/02/18 09:07
レン部に猫の動画が上がってますよ

[匿名さん]

#2242007/02/18 09:49
>>223
kwsk

[匿名さん]

#2252007/02/18 12:36
>>224
ttp://page.freett.com/lenbu/index.htm
↑の60

[匿名さん]

#2262007/02/18 20:01
>>223
肝心な場所での猫のミスがかなり多かったな・・・
まあ、にゃんだね・・・落ち付けってww

[匿名さん]

#2272007/02/18 20:14
ボコボコじゃねぇかwww

[匿名さん]

#2282007/02/20 21:47
最近マンネリになってたんで気分転換のつもりで、猫を使ってみたけど面白いね


しばらく使い続けてみますぜ

[匿名さん]

#2292007/02/21 17:54
久しぶりにネタ投下を。

今回…からかどうかは分かりませんが一部のキャラを除いて①と②が入ります
①(2A>)2C>ディレイorちょい溜め2B>C>エリアル
②(2A>)2C>ディレイorちょい溜めB>C>エリアル

①は両シオン・軋間以外に入ります。
②は①が入るキャラの内、アルク・両翡翠・志貴・都古・シエル・ワラキア・ネロ・ネコに入ります。
まぁ、出来るってだけですけど。
一応両方入るキャラに対して(2A>)2B>2C>ディレイorちょい溜めB>C>エリアルってのが出来ます。
参考になるか分かりませんが、ワラキアとネコに叩き込んだときのダメージを書いておきます。
基本コンボでも十分な気もしますが、たまには違うコンボも如何でしょう。

ワラキアに
JB>JC>J2C>2B>2C>ちょい溜めB>C>(jc)JA>JB>JC>(jc)>JB>JC>J2Cで約6000(レデュース無し)

ネコに
J2C>2B>2C>ディレイB>C>(jc)>JA>JB>JC>(jc)>JB>JC>JA>投げで約6300(レデュース無し)

ちなみに、ワラキアに密着2Cからちょい溜めB当てようとしたら思いっきり裏回ってHITした。
その後振り向きCがHITしたと思いますが、これは記憶曖昧なので微妙。
アルクも同じように潜れますが、ダウン追い討ちとしてしか当たった記憶無し。


Aゴモラン関連のネタ。
低空Aゴモランの通常HIT時2A、CH時に2A・2B・2Cが繋がる事を確認。
まぁ、基本的に密着じゃないとダメなんですが。


あとこれは台詞ネタ…じゃないと思いますが、ネコのAD・AADで眷族が出てるとき
よく聞くとにゃにゃにゃ…って鳴き声が聞こえます。今まで周りの音ゲーとか
技自体の打撃音に掻き消されてて気づかなかった。知ってる人は知ってるかな(´・ω・`)

あとは…既出かもしれないけど、翡翠の椅子はネコのバクステだと華麗にスルー出来ます。バクステ対策なのに…w
それとCPU志貴にJ2Bした時に、AorB昇竜出された時一方的に潰せた気が。夢だったかもしれませんが。
出掛かりじゃなくて蹴り上げポーズが完成(?)してた辺りで潰してたんで、タイミング次第かも。


長々と書いた上にうまくまとめられなかった気が。読みにくかったら申し訳ない。
皆さんこれからもネコを頑張りましょう(・ω・)ノ

[匿名さん]

#2302007/02/22 02:09
ダメージすげーって思ったら紙キャラにやっただけかw

ADといえば、ネコカオスのAD、「カオスが大量に」って聞いた時は大量のネロが走ってくるのを想像したのにがっかりだ。
むしろ大量の武装666ネロ(つまるところADのネロ)が走ってくるのをそうz・・妄想スレが欲しいところだ

[匿名さん]

#2312007/02/22 02:25
5Bのあとに5C入るのか。ダメージ増加に使えるかな?

[匿名さん]

#2322007/02/23 00:01
>>229 でご発見のコンボについての補足ですが、家庭用で試してみたところ、
いずれもタイミングがシビアです。
ダメージについては、メカヒスイ相手に
JB→JC→J2C→2B→2C→ちょいため5C(jc)→JA→JB→JC(jc)→JB→JC→J2Cが4867なのに比べ
①JB→JC→J2C→2C→ディレイ2B→最速5C(jc)→JA→JB→JC(jc)→JB→JC→J2Cが4740
②JB→JC→J2C→2B→2C→ややため5B→最速5C(jc)→JA→JB→JC(jc)→JB→JC→J2Cが5116でした

②はタイミングに慣れて安定して出せるようになれば強いかもしれないです
といった感じですかね

[匿名さん]

#2332007/02/23 08:44
ここにきてバーエーコンボとは・・・
まだまだ掘れるキャラなんやねぇ。

[匿名さん]

#2342007/02/23 21:12
それシキシマにはどう?
これから試してくるけど

[匿名さん]

#2352007/02/24 04:57
>>234
>>229の通り。

>>232
クリティカル入ってたら、
若干ダメージ狂うから測定は
その点だけ注意なんだけど、
クリティカル入ってないよね?俺も明日調べるけど

[匿名さん]

#2362007/02/24 06:15
>>235
あ、ごめん

[匿名さん]

#2372007/02/24 13:28
>>235
クリティカルが入ったらコンボを中止して、入らないように注意したので、
恐らくクリティカルなしのダメージだと思います

[232]

#2382007/02/24 21:33
話をきってすまないが、ピタゴラスMQに流さんの動画があがってる。
流さんつよいなぁ。あんなネコを目指したい。

[匿名さん]

#2392007/02/28 19:18
そういえば修正版でガード優先がなくなったらしいな。

[匿名さん]

#2402007/03/01 08:08
ネコなんてCPU専用でよかったのに

[匿名さん]

#2412007/03/01 11:58
色んな動画見て思ったんだけど
ワンツースリーが稼動当初と
比べりゃ扱いが全然違うねw
に比べてアバドンベレー、どうにかならんかねぇ

[匿名さん]

#2422007/03/01 16:43
22Cに出始め無敵があったら
22Bが選択可能したら
22Bに猫通ロケット追加すれば
re-act時代の番長猫屋敷復活。

だめだ、妄想したらキリがない。orz

[匿名さん]

#2432007/03/08 01:08
ふと思いついたんだが

【JB>JC>J2C>強制開放】

って連続技になるかな?猫の強制開放の発生速度ならと思ったんだが…

[匿名さん]

#2442007/03/08 02:08
家庭用で試してみたら、たとえ多段中段でなくても、
ノックバックが強すぎて解放の攻撃があたりませんでしたよ

[匿名さん]

#2452007/03/08 02:44
回答早っ!?
どうもありがとうございました…


しかし、猫の強制開放の有効な使い方は無いものか…
一応

【2C>5C>EXエステ>強制開放】

で、安全に開放出来ますケドね…
これ以外に皆さんなんか強制解放ネタってありますか?

[匿名さん]

#2462007/03/08 03:18
投げ後の起き上がり重ねか、ゴモラン後とかかな。
まあ、基本的には起き上がりに重ねればわりと安全かもですね。
たまに琥珀で同じ感覚で開放して非道い目に遭ってますが…

[=・ω・=]

#2472007/03/08 15:36
猫だと相手がガン逃げしてくる事が多いから
わりと簡単に開放できるとおもふ

[匿名さん]

#2482007/03/10 15:58
ねんがんの ハイジャンプをてにいれたぞ!

ニア そう かんけいないね
  殺してでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ!!

地元にメカがいない+逃げを使うのも居ないから普通に使い道がないし。
っていうか、よく存在そのものを忘れる。

[匿名さん]

#2492007/03/15 00:35
新バー変更点

・攻撃よりガードを優先して発生させていたシステムを修正し、プレイヤーのスキルを適正に反映できるよう補正。
・決着後の行動可能時間を削減し、スピーディーな試合展開を可能に。
・ガードから派生する特殊な投げ技を必殺技として仕様化。これにより高度な駆け引きが可能に。
・スーパーアーマー(攻撃されてもひるまなくなる状態)時の挙動を修正し、攻撃を受けた際の硬直が発生するよう補正。これにより対戦バランスが向上。
・背景のアルゴリズムを見直すことにより、戦闘画面の高速化を実現。これにより操作性が向上。
・キャラクターセレクト画面までの読み込みを高速化し、よりスピーディーにゲームを開始できるようになった。
・新キャラクター「ネコアルク・カオス」を追加。出現方法は「キャラクターセレクト画面でネロ・カオスにカーソルを合わせてスタートボタン」。

だとよ、固めがキツイ猫にとってガード派生投げがどこまで通じるか期待だな。

[匿名さん]

#2502007/03/15 03:15
>>249 おぉ、報告乙。
4つ目のスーパーアーマーについて誰か無知な俺に説明してくれ

1つ目のガード優先削除ならネコの2Aとかで割り込める機会増えたりしないかなぁ…
とりあえず早く稼動してくれることを期待

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL