1000
2022/10/15 17:13
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.10626914

【タイ?大阪?】ハンチング @huntingfire2021 ③
合計:
報告 閲覧数 574 レス数 1000

#2012022/08/31 17:20
☆ユル募🐱☆

(カウパー)ハンチングたくまさんへの海外移住促進応援ソング募集します。興味のある方はよろしくお願いいたします🐱

[カウパーうんちi'ngまちゃ]

#2022022/08/31 17:23
>>198
อัตราค่าบริการ 350 บาทต่อคน

👴高すぎる。これなら、モーチットの北バスターミナルまで移動してパタヤ行きバス乗るわ。

[匿名さん]

#2032022/08/31 19:48
元総合エレクトロニクスメーカー勤務と元工場作業員では全然印象が違う
どちらの表現も正しいけど、後者で人物説明されると底辺労働者なのにという記者からの悪意を感じる

[匿名さん]

#2042022/08/31 20:05
ハンチングたくま、まさか○んだんじゃないよなぁ??全くご無沙汰なしだよ

[匿名さん]

#2052022/08/31 20:09
>>197
>「タイへの移住に向け、準備は順調だ」。大分県杵築市で暮らす元工場作業員の男性(49)は笑みを浮かべた。

逆に工場作業員が6000万貯めたのがインパクトじゃないかな?
セコセコした性格はともかく、最底辺の立場でこれだけ貯めたのは羨望の的。

[匿名さん]

#2062022/08/31 20:11
>>203
ハンチングは今年50歳だけど高卒だからバブル世代ど真ん中なんだよな。売り手市場でどんどん採用してたからそういう意味では恵まれてたと言える。

その中でもリストラされずに30年間生き残ってたんだから誇っていいと思うけど、なぜか本人はせかせかウジウジw
もっとドシっと構えとけよ!

[匿名さん]

#2072022/08/31 20:11
>>205
6000万は、全て給与貯金じゃないだろ。資産運用で1.5~2倍にした。

[匿名さん]

#2082022/08/31 20:19
だーかーらー、ここでイジられるのが嫌だからブログもTwitterも更新できないの!

[匿名さん]

#2092022/08/31 20:52
タイ移住に合わない人を書いとく
・潔癖症な人
・タイ人を見下す人
・言語が出来ない人

[匿名さん]

#2102022/08/31 20:56
これは、物件の家主がやる問題なんじゃないの?洗濯機なんて、備え付きのものでしょ。

atom @atom_record · Aug 2 洗濯機修理を製造メーカーに依頼し、エンジニアがこれまでに3回も我が家に来たけど未だに直らない。部品が足りないので来週もう一度来ると言って帰ってしまった...。 さすがに無能すぎるだろ来週4回目の訪問で直るのだろうか...

atom @atom_record · 4h ハイアールの洗濯機修理業者、12時から13時の間にコンドミニアムに来ると約束してたが14時になっても来ない※タイ時間 そもそも遅刻の連絡もない。今日来るかどうかさえ不明。5回目の訪問の約束もすっぽかされそう。倒産すんのか? ハイアール製品は絶対買ってはいけない。 #ハイアール #Haiar

[匿名さん]

#2112022/08/31 21:00
タイ人におおらかさを求めるハンチング師なら決して愚痴らないだろう。
タイ人のおおらかさが好きなのだから。

[匿名さん]

#2122022/08/31 21:42
>>207
>三十代での離婚と自宅の売却を機に、投資信託を始めた。車を手放し家賃も三万円に抑えるなど節約も。最終的には毎月二十万円を積み立て、資産を六千万円まで増やした。

そりゃ貯金だけで6千万円は無理だろw

[匿名さん]

#2132022/08/31 21:44
>>211
👴ワシが何をやってもおおらかに許してほしいが、タイ人はきっちりと物事をして欲しいのじゃ

[匿名さん]

#2142022/08/31 22:08
☆再ユル募🐱☆

(カウパー)ハンチングたくまさんへの海外移住促進応援ソング募集します。興味のある方はよろしくお願いいたします🐱

[匿名さん]

#2152022/09/01 11:40
今日から9月、ウジウジハンチングは何もなかったことにして沈黙を続けるのか?
本当に情けない奴だな、ブログやツイッターを続ける資格なんてない

[匿名さん]

#2162022/09/01 12:18
ブログやツイッターの更新が止まっていますね
ハンチング師匠は卑怯者ではないから逃げるわけがない
きっといまコロナに感染してしまい療養中だよ

[匿名さん]

#2172022/09/01 13:08
マイナスになったにも関わらず、ゆうすけはプログで全資産を公開してるぞ
ハンチングももっと堂々としろよ

[匿名さん]

#2182022/09/01 13:10
招き猫の質問箱にハンチングたくまのこと尋ねてみるかか🤔

[匿名さん]

#2192022/09/01 13:16
岩手県のド田舎出身で父親を早くに亡くし、家族は母親と妹二人の女性ばかり。
田舎の冠婚葬祭などにはいつも家族代表として未成年のころから出席し、格式ばった田舎で大人達の中で萎縮。

高卒後、バブル絶頂期の1990年に大企業の工員として地元岩手県の工場に入社。
30歳で結婚し5LDKの一軒家を購入するが、4年後に離婚して売却に四苦八苦。なんとかローンの残りを売却価格で相殺。

2009年に住み慣れた岩手県から何の縁もない三重県桑名市の工場に転勤。この家で12年間働き2021年5月に退職。
念願の自由を手に入れる。

[匿名さん]

#2202022/09/01 13:18
実家暮らしで月2万円で生活できるからFIREだと謳っていた男がわずかな期間で魅力的になった

初めての1人旅で45日間海外にいくのも面白いし、それからすぐに東京移住するという行動力も良い
アンチに何を言われようが自分自身の力で稼ぎたいという強い意志の表れだ
ゆうすけは間違いなく一皮むけた

それに比べて・・・・・

[匿名さん]

#2212022/09/01 13:22
もうすぐタイから帰国して一か月なのに移住するかどうかの結論を未だに明らかにしない姑息な卑怯者ハンチング。
こんな男はSNSをやる資格なんてない。全部削除してアパートの55型のテレビで好きなスポーツでもひとりぼっちで見てろ。

[匿名さん]

#2222022/09/01 13:48
>>219
50歳の息子の母ならかなり高齢だろうし、体が不自由になったら絶対に田舎に帰ってこい要請が強くなるよ
無職なら戻れない理由が1つもない

[匿名さん]

#2232022/09/01 13:59
ハンチングたくま師匠、起死回生のブログ更新キタァー\(^^)/\(^^)/

ハンチング @huntingfire2021 · 9m 賃貸契約時に強制加入させられた火災保険を解約した - FIREでタイ移住

[匿名さん]

#2242022/09/01 16:13
さきほどタイ航空から予約していた便のフライトキャンセルの連絡が来た。LCCじゃなくてもこんなこと起こるの?俺の計画がぁぁぁw

ゆうすけと真逆に運が無いねぇ

[匿名さん]

#2252022/09/01 17:05
>>223
皆様、こんにちは。ハンチングで御座います。
部屋を借りる時に強制的に加入させられる場合がある賃貸用の火災保険の話。
日本の賃貸契約時に納得がいかぬ1つとして挙げられるのが「不動産屋が提示する火災保険の強制加入」がある。

僕の場合は自身で安価な賃貸用の火災保険に加入しているので部屋を借りる際は「僕が持ってる火災保険でお願いしたい」と告げるのだが、それですんなり話が通る場合もある一方、「この部屋は当社指定の火災保険に加入して貰わなければならない」と言われる事もある。

それで今年の2月に大分の片田舎から大阪に居を移した折にも不動産屋からは指定の火災保険加入を求められた。
ttps://www.takumaga.com/entry/2022/09/01/134900

それで半年後にネットからこっそり解約してやがるw
やることすべてがコソコソとゴキブリ男ハンチング
1年1万円最近ぐらい入ってやれよ

[匿名さん]

#2262022/09/01 17:08
>>224
またこっそりとタイに行くつもりだったのか、総括ブログを書かないから報いが来たんだよw

[匿名さん]

#2272022/09/01 17:24
>>224
>俺の計画がぁぁぁw

笑ったwwww
タイへ行かずに一生難波を徘徊してろ!

[匿名さん]

#2282022/09/01 17:28
ハンチング!MVP!ウンチング!MVP!

ハンチング!MVP!ウンチング!MVP!

ハンチング!MVP!ウンチング!MVP!

ハンチング!MVP!ウンチング!MVP!

[匿名さん]

#2292022/09/01 17:30
最初は過剰に叩かれてるだけかと思ったけど、
なんか本当に姑息な男に見えてきてしまった。

ハンチング師違うよな?

[匿名さん]

#2302022/09/01 17:35
>>225
ハンチングは、都合が悪くなると証拠隠滅する糞野郎だわな。

こういうの見ると、昨年12月の関空から大分まで送迎した親友も虚偽設定なんだと合点がいく。

[匿名さん]

#2312022/09/01 17:37
>>223
真剣にこの爺さん馬鹿じゃないの?こんな記事誰も望んでないのに

[匿名さん]

#2322022/09/01 17:38
ゴキブリ男ハンチング!

[匿名さん]

#2332022/09/01 17:44
>>225
>大分の片田舎から大阪に居を移した折にも

自分が引っ越したらもうかつて住んでた杵築を片田舎w とバカにするハンチング
いくらでも書きようがあるだろ

かたいなか
‥ゐなか 【片田舎】
都会から離れた、へんぴな村里。

[匿名さん]

#2342022/09/01 18:03
>>224
ハンチングの計画って多分これじゃないかな?

>タイと日本の2拠点生活はノービザで実現可能なのかもしれない

>ブログ内で紹介した記事によるとタイはノービザでも問題なく毎月入国出来ている方が2人いるということだった。
しかも、その内の1人は30年も毎月、日本からタイに来ているが問題なくノービザで行けているとのこと。
>あれ?ということは。。。タイと日本の2拠点生活はノービザで実現可能なのかもしれない。

>その2人に共通する点として。
・パスポートにビザシールが1枚も貼られていない。
・一度も30日滞在延長をしたことがない。
この2点と書かれている。

>幸いこの2点はクリア出来ている。
僕はそれに成功確率を上げるために以下の項目を加えてみようと思う。
・タイ滞在日数を24~27日程度に抑える(ノービザ限度の30日滞在はしない)
・次回の訪タイまで最低1ヶ月間は期間を空ける。

[匿名さん]

#2352022/09/01 18:07
>>234
>毎月入国でお咎めなしなのだとしたら、次回の訪タイまで最低1ヶ月以上の間隔を空ければ大丈夫なんじゃないだろうか。

>1ヶ月置きに日本とタイを行ったり来たりするという変人めいた生き方に楽しみを見いだす人間というのはあまり前例が無い気がするので、結局自分自身が人柱となって確認することになりそうなのだけど。
ttps://www.takumaga.com/entry/2022/06/02/105134

多分ノービザ滞在が可能か試そうとしてたんだと思う。

>・タイ滞在日数を24~27日程度に抑える(ノービザ限度の30日滞在はしない)

先日のタイ旅行は24日間の滞在で帰国した

>・次回の訪タイまで最低1ヶ月間は期間を空ける。

タイから帰国したのが8月4日だから、今月か来月の航空券を予約してたんじゃないかな?
浅はかなハンチングの考えそうなことはだいたい想像がつくw

[匿名さん]

#2362022/09/01 18:11
現地でアパート(コンドミニアム)を賃貸借契約しないなら拠点とは言えないよ
拠点は大阪のみ、タイはノービザで長期旅行しているだけ

[匿名さん]

#2372022/09/01 18:17
>>235
>結局自分自身が人柱となって確認することになりそうなのだけど

1ヶ月ごと日本とタイを行き来したいやつなんていないよww
マジでこの男おかしいんじゃないか

[匿名さん]

#2382022/09/01 18:28
ノービザでそんなに頻繁に長期旅行したら4〜5回目ぐらいに別室に連れて行かれそうだが
次回からビザで来いと記しされたらノービザで渡航できなくなるぞ

[匿名さん]

#2392022/09/01 19:14
>>237
甘いな、これを見ろ!奴の思考は想像を絶してる。

20210921
【日本とタイ2拠点生活シミュレーション第1弾 】 タイ3週間&大分県杵築市1週間、毎月日本へ帰国で2拠点生活シミュレーション

[匿名さん]

#2402022/09/01 20:06
>>239
こんな生活するならリタイアメントビザ取ったほうが良くね?

[匿名さん]

#2412022/09/01 22:12
>>239
さすがにこの発想はなかったw 一週間だけ日本に戻っても疲れるだけじゃん、飛行機代もばかにならないし

[匿名さん]

#2422022/09/01 23:12
ハンチング!MVP!ウンチング!MVP! 😽

ハンチング!MVP!😽 ウンチング!MVP!

ハンチング!MVP!ウンチング!MVP! 😽

ハンチング!MVP!😽 ウンチング!MVP!

[匿名さん]

#2432022/09/01 23:40
ハンチングはこのゆうすけのツイートをよく読め!弟子の方がよっぽどしっかりしてる

ゆうすけ@底辺FIRE
@oretekisokuhou1
4h
日本人は誰かの事を気にしすぎだし、周りの人と比べ過ぎだと思う。

他人の評価なんて関係無いし、自分が満足出来るかの方がはるかに重要。

人を物差しで測って来る人も居るけど、そういう人は自分に満足出来ていないのだと思う。

もっと自分勝手に生きてもいい。

[匿名さん]

#2442022/09/01 23:51
遊んで生活ってwww

>>cub/セミリタイア8年目おじさん @cub_nomad

7年遊んで生活しています

[匿名さん]

#2452022/09/02 00:27
>>244
この人ウーバー配達員で労働してるじゃん

[匿名さん]

#2462022/09/02 01:05
>>235
バカなこと言ってるけど毎月タイに行けるだけの金があるんだから、まあこの人なりの隣の道楽なんだろう
完全に金の使い方を間違ってるとは思うけどなw

[匿名さん]

#2472022/09/02 10:43
2000万でリタイアしたらウーバー配達員の日々
6000万でリタイアしたらタイに2ヶ月に1度は長期旅行できる日々
この差は大きいな

[匿名さん]

#2482022/09/02 10:58
>>247
しかも30年間働いてたから65歳からは厚生年金。高卒だから12〜15万ぐらい?それでも家賃と食費は十分に賄える額。
ドケチな性格が幸いしてか金もあまり減らないだろうし人生安泰だな。

[匿名さん]

#2492022/09/02 11:02
勝利確定なんだから、ドンと構えて好々爺を気取ればいいのにな
お金があれば心の余裕も出てくると思うんだが、普通は。

ハンチング
@huntingfire2021
·
20時間
さきほどタイ航空から予約していた便のフライトキャンセルの連絡が来た。LCCじゃなくてもこんなこと起こるの?俺の計画がぁぁぁw

[匿名さん]

#2502022/09/02 11:08
>>239
まだ韓国とかなら大阪から2時間かからないからわかるんだが(現に毎月韓国旅行してる中年女性もいるw)毎月タイまで6時間ってwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL