1000
2016/01/02 20:31
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイビザ情報





NO.4016011

ビエンチャン情報⑤
合計:
報告 閲覧数 79 レス数 1000

#6012015/10/22 19:40
負け犬が吠えてるぞwww

[匿名さん]

#6022015/10/22 19:43
>>599
そう?
一番美味いのはベトナムだね。1万5千ドン(24B)

[匿名さん]

#6032015/10/22 19:46
ラオスのラープは抜群に美味しいけど?
タイとは違う味で、マジで美味い。

[匿名さん]

#6042015/10/22 20:37
もはや一切反論できず絶賛ごまかし中w

[匿名さん]

#6052015/10/22 20:47
現地報告乙乙乙!
こういうレスはすんげい参考なる乙!!

[匿名さん]

#6062015/10/22 20:49
>一番美味いのはベトナムだね。1万5千ドン(24B)

それいつ頃でどこの町の話?ホーチミンだと最近はそんな値段なの?

[匿名さん]

#6072015/10/22 20:55
久々にビエンチヤン逝きたくなったです。

[匿名さん]

#6082015/10/22 20:55
>>598
返信有難う。参考になりました。

[匿名さん]

#6092015/10/22 20:57
>>605以下

自作自演です!!!!

孤独な奴だな!!!!

タイに来れない日本在住者!!!

[匿名さん]

#6102015/10/22 22:10
>>590
トンクス。参考になったよ。

[匿名さん]

#6112015/10/22 22:18
Royal Thai Embassy,Vienna
Permanent Mission of Thailand in Vienna

TOURIST VISA

ADDITIONAL REQUIREMENTS
 Nationals of certain countries are required to apply for a visa only at the
Thai Embassy or Consulate-General in their home/residence country or at
the designated Thai Embassy.

 Therefore, travellers are adivised to contact the nearest Thai Embassy or
Consulate-General to find out where they may apply for a visa to Thailand
before departure.

 Information on location and contact number of all Thai Embassies and
Consulates-General is available at h ttp://www.mfa.go.th/web/10.php

[匿名さん]

#6122015/10/22 22:39
>>611
で?

[匿名さん]

#6132015/10/23 05:54
>>606
ホーチミンでの値段。ここ数日。
地方都市に行けば、もっと安いのか?
これでも十分うまくて安いと思っていたけどね。

[匿名さん]

#6142015/10/23 08:45
アホやん 他スレでもベトナムに食い付いてるやつ

[匿名さん]

#6152015/10/23 11:45
阿保はストレスが無いって、本当?

[匿名さん]

#6162015/10/23 15:07
観光ビザは自国で収得しないと難しそうだな。

[匿名さん]

#6172015/10/23 16:13
08年5月以降のシナ国民と同じ扱いだな
奴らもそれ以前はタイ周辺国で取れたが、それ以降はX.
当時宿であった中国人が嘆いてた

[匿名さん]

#6182015/10/23 19:27
ビザ取りもそうだけど、ビエンチャン街中でもチャイナ人少なかったな。コリアンのほうが目立った。

[匿名さん]

#6192015/10/24 18:04
観光ビザ取れないコリアンが何しにビエンへ?

[匿名さん]

#6202015/10/24 18:12
ホーチミンもシナ人少ない。

[匿名さん]

#6212015/10/24 21:01
>>619
街中で見掛けるコリアン連中はビザ取りとかは無縁の単純旅行者でしょ。

[匿名さん]

#6222015/10/24 21:39
だから?

[匿名さん]

#6232015/10/24 21:46
コリアンは半年で90日ノービザ、+90日は観光ビザじゃね?

[匿名さん]

#6242015/10/24 21:52
なんで?

[匿名さん]

#6252015/10/24 22:24
ホーチミンのお洒落なカフェからの書き込み。
周りは20代前半の若い女の子だらけ。
もちろん、外国人は俺ひとりです。くつろげる。
ビエンチャンにはもう「さようなら」しましょう。

[匿名さん]

#6262015/10/24 22:47
きみは孤独な馬鹿でした!

[匿名さん]

#6272015/10/24 23:12
流れはホーチミンだな。

[匿名さん]

#6282015/10/25 02:32
>>623
それコリアンは出来ないんだよ。
去年さんざん話題になったんだけどな。

[匿名さん]

#6292015/10/25 03:06
ソースよろ

[匿名さん]

#6302015/10/25 05:37
ホーチミン往復って、LCCの一般的価格帯でいくらくらいするの?
お高いんでしょ。

[匿名さん]

#6312015/10/25 10:28
なんで?

[匿名さん]

#6322015/10/25 17:30
ホーチミンのエロマッサに行ってきたよ。
受付で150000VD(250B)払う。1時間コース。
部屋にはバスタブ、スチームサウナが完備されていて、
女が頭と身体を洗ってくれる。清潔なVIPルームだった。
次に女との直接交渉なんだが、向こうの言い値は2タイプ。
手だけの場合は400000VD(690B)、
手+口の場合は600000VD(1035B)。←これ申し込み。

女は赤のミニスカートで、お尻・胸は触り放題。
キスもOKで、かわいい女の子が担当。選択権はなし。
胸はシリコンなしのきれいな大きめのものだった。

ホテルの建物に掲げられたMASSAGEのネオンが目立った。
通常のマッサージを期待して入ったが、風俗だったよ。
これからホーチミンをもっと探索したい。

[匿名さん]

#6332015/10/25 17:37
(‾^‾) ドヤッ!ってかいw

[匿名さん]

#6342015/10/25 17:39
すみません。書くスレ見当たらないので。
スレチ承知の上で書いてしまいました。

[匿名さん]

#6352015/10/25 18:10
好みのスレ題で新スレ立てなよ。
スレ立ては、非常に簡単だよ!

[匿名さん]

#6362015/10/25 18:32
>>632
情報サンクス。これからは、LCCでホーチミンも選択肢にいれないとね。

[匿名さん]

#637
この投稿は削除されました

#6382015/10/25 22:13
エアアジア,ホーチミン往復検索すると3000くらいだね。
ノックのウドン往復とそう変わらんねw
ダブルが容易なら次は行ってみたい。

[匿名さん]

#6392015/10/25 22:19
ダブルって何ですか?

[匿名さん]

#640
投稿者により削除されました

#6412015/10/26 06:14
>>638
どっちなの? JPY or THB?

[匿名さん]

#6422015/10/26 11:47
>>638
Wなら2回分のタイ出国用航空券を忘れずに。

[匿名さん]

#6432015/10/26 11:48
>>638
Wなら2回分のタイ出国用航空券を忘れずに。

[匿名さん]

#6442015/10/26 11:49
すみません、ダブった。

[匿名さん]

#6452015/10/26 12:11
デマは止めなさい。
出国用の航空券はあくまでも一回目の分だけ。

[匿名さん]

#6462015/10/26 12:13
>>637
↓とかそうだよな

#6422015/10/26 11:47
>>638
Wなら2回分のタイ出国用航空券を忘れずに。
[匿名さん]
#6432015/10/26 11:48
>>638
Wなら2回分のタイ出国用航空券を忘れずに。
[匿名さん]

[匿名さん]

#6472015/10/26 12:19
#6402015/10/25 23:29 削除
それにしてもヴィエンチャンは飽きたからなぁ
平日2日はビザ関連で取られるから、考え方変えて金曜申請、月曜受取りにして
その間の土日はバンビエンにでも行ってくるというのはどうかなぁ
田舎のゲストハウスならパスポート見せずに泊まれそうだし
[匿名さん]

[匿名さん]

#6482015/10/26 12:33
ベトナムで風俗なんか行ったら、公案に捕まるだろ

[匿名さん]

#6492015/10/26 12:37
タイよりもラオスの方が、
チェックイン時のパスポートチェックがゆるいのは事実。
ただ、携帯せずに地方都市に出向くのは怖い。

パタヤのある安宿では、
パスポートなしで宿泊したことはある。
警察には気をつけなさいとアドバイスまで受けた。

[匿名さん]

#6502015/10/26 13:35
>>645
それが事実ならベトナムの観光ビザ取りもメジャーになってたはず。
でもあそこはベトナム人だらけだよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL