1000
2015/04/12 21:15
爆サイ.com タイ版ロゴ

チェンマイ雑談





NO.3890800

チェンマイ情報40
合計:
👈️前スレ チェンマイ情報39 
報告 閲覧数 164 レス数 1000

#7012015/04/06 23:38
チェンマイ、チェンライなどで煙霧悪化 PM10数値上昇

2015年3月11日(水) 14時25分(タイ時間)


【タイ】タイ北部で野焼き、山火事による煙霧が悪化し、チェンマイ市では10日、大気中の直径10マイクロメートル以下の粒子状物質PM10の24時間平均値(基準値、1立方メートルあたり120マイクログラム)が257マイクログラムと、今年に入り最悪を記録した。

 PM10の数値は11日正午時点で、メーホンソン県メーホンソン市で1立方メートルあたり292マイクログラム、チェンマイ市で190—203マイクログラム、チェンライ県チェンライ市で203マイクログラムなど、北部の広い地域で、「健康に影響がある」とされる水準になっている。

 タイ当局は11日、飛行機や消防車を使って山火事の消火に当たるとともに、市街地で散水し、煙霧の軽減に努めた。


出典:ニュースクリップ

[匿名さん]

#7022015/04/07 00:09
もうダメらー

[匿名さん]

#7032015/04/07 00:12
だから早く職安逝けって言ってたろ? いまさら遅いよw

[匿名さん]

#7042015/04/07 00:15
チェンマイの悪徳ロングステイ業者は火消しに必死だなw

[匿名さん]

#7052015/04/07 01:25
>>691
節子、そりゃ脳腫瘍かもしれん。
病院いって検査せいや。

[匿名さん]

#7062015/04/07 01:31
>>701
3月11日正午時点って、今日はもう4月6日(7日)だが・・・・

[匿名さん]

#7072015/04/07 01:33
今3chのテレビのニュースでやってるけど、
チェンマイは煙害で真っ白だね。

[匿名さん]

#7082015/04/07 01:42
頭痛が痛い

[匿名さん]

#7092015/04/07 01:42
>>706
4月6日時点のニュース知りたいか?

[匿名さん]

#7102015/04/07 01:44
知りた〜い

[匿名さん]

#7112015/04/07 01:45
Smog gets worse in the far North due to wildfires


The Nation April 6, 2015

THE smog situation in Chiang Rai has worsened again and is causing visibility and health problems.

Mae Hong Son, Nan, Loei, Lampang, Chiang Mai and Phayao also have reported rising air pollution above the safety level.

Yesterday, air quality measurement information from the Pollution Control Department showed that particles of less than 10 micrometres (PM10) in Chiang Rai rose to 206 micrograms per cubic metre.

The other six provinces in the North and Northeast also had dangerous levels of air pollution - Mae Hong Son (161), Nan (147), Loei (134), Lampang (136), Chiang Mai (130) and Phayao (122).

A reading of PM10 above 120 micrograms per cubic metre is considered a threat to public health.

[匿名さん]

#7122015/04/07 01:46
日本から月遅れの記事を張る煙害坊

[匿名さん]

#7132015/04/07 01:49
 WHOはPM2.5について、大気1立方メートル当たり年平均10マイクログラム、PM10について同20マイクログラムの環境基準値を設けている。

[匿名さん]

#714
この投稿は削除されました

#7152015/04/07 01:51
 WHOは「(基準値を超えれば)呼吸器官系の疾病などのリスクを高める恐れがある」としている。

[匿名さん]

#7162015/04/07 02:12
人様の心配はいらんよ、自分の将来の心配だけしてな

[匿名さん]

#7172015/04/07 02:42
>>712
今日もテレビのニュース番組で取り上げてたぞ。
ミャンマーまで被害が及んでると。
それでもチェンマイはチェンライよりはましだってさ。

[匿名さん]

#7182015/04/07 06:16
1年中大気汚染が酷いチェンマイのほうが乾期だけのチェンライの何倍もからだに悪い。
死のまちチェンマイ。

[匿名さん]

#7192015/04/07 11:50
>>716に同感。
7月8日までもうあと3ヶ月やぞ。

[匿名さん]

#7202015/04/07 11:56
今日もええ目覚めや
足を知る生活な
みんな実践な

[匿名さん]

#7212015/04/07 12:02
熱すぎて死にそう。

[匿名さん]

#7222015/04/07 12:06
>>719
在日韓国人は大変だな。
仲間を心配するのは結構だが
日本人には関係ない話だから韓国版に行ってくれないか。

[匿名さん]

#7232015/04/07 12:09
今日も朝から煙害が酷すぎる。
ドイステープが全然見えないよ。

[匿名さん]

#7242015/04/07 12:13
>>722
そは汝の言いし事なり。韓国版で言ってくれないか。

[匿名さん]

#7252015/04/07 12:16
まだ当分はダメそうだね。
マジで今年のソンクランは煙と汚水の有害物質祭だな。

[匿名さん]

#7262015/04/07 12:21
そういえば昨日はビッグクリーニングデーで
汚れた町の表面だけ磨いていましたね。
観光客が来ないと成り立たないのが観光都市の辛いところ。

[匿名さん]

#7272015/04/07 12:42
昨夜は長い停電でしたね。

[匿名さん]

#7282015/04/07 12:47
お堀に溜まったシナ人の糞尿でソンクラン終わった頃には
汚水まみれの患者が病院に殺到するのが、ここ数年のチェンマイソンクランの実情

[匿名さん]

#7292015/04/07 12:54
年寄りのロングステイには全く向かないんだが
物価の安さにしがみついてるんかな。

[匿名さん]

#7302015/04/07 12:56
日本と同じで田舎に行けば行くほど物価が高いて知らない人多いかもね。
チェンマイの物価なんてバンコクに較べたら1.5倍はする。

[匿名さん]

#7312015/04/07 12:57
家賃安い

[匿名さん]

#7322015/04/07 12:58
ご飯亭とか激安で飯食える。

[匿名さん]

#7332015/04/07 13:00
美味しくないし。
自分で作ろうと思ってもまず日本食の材料がほとんど売ってない。

[匿名さん]

#7342015/04/07 13:00
安いなりに質が悪い

[匿名さん]

#7352015/04/07 13:01
チェンマイの悪徳ロングステイ斡旋業者はカモの引き寄せに必死だなw

[匿名さん]

#7362015/04/07 13:02
>>730
チェンマイの貧乏ロングステイヤーが度々
バンコクの物価の高さをあげつらってるんだが。

[匿名さん]

#7372015/04/07 13:06
チェンマイのバイタにはバンコク、マレーシア等で働けない人。
ブス、性悪、子持ち、キズモノしかいない。

[匿名さん]

#7382015/04/07 13:07
>>736
チェンマイ在住だとバンコクの事良く知らないんでしょ。

[匿名さん]

#7392015/04/07 13:09
悪徳なロングステイ斡旋業者が良く使う手ですね。

[匿名さん]

#7402015/04/07 13:13
あいつ、悪徳業者だったのか。
昨夜句会スレで発狂したぞ。

[匿名さん]

#7412015/04/07 13:17
田舎じゃ競争原理が働かないし、主たる物は当然バンコクから輸送費かけて運んでくるだろ?
誰がその輸送費を負担するんだい?
少し冷静になって考えればすぐにわかる事。

[匿名さん]

#7422015/04/07 13:17
これだけ煙害酷くても
5キロ先が良くみえるとか
必死で偽装してたもんな。

[匿名さん]

#7432015/04/07 13:21
大気汚染どんどん酷くなってる。


Smog gets worse in the far North due to wildfires


The Nation April 6, 2015

THE smog situation in Chiang Rai has worsened again and is causing visibility and health problems.

Mae Hong Son, Nan, Loei, Lampang, Chiang Mai and Phayao also have reported rising air pollution above the safety level.

Yesterday, air quality measurement information from the Pollution Control Department showed that particles of less than 10 micrometres (PM10) in Chiang Rai rose to 206 micrograms per cubic metre.

The other six provinces in the North and Northeast also had dangerous levels of air pollution - Mae Hong Son (161), Nan (147), Loei (134), Lampang (136), Chiang Mai (130) and Phayao (122).

A reading of PM10 above 120 micrograms per cubic metre is considered a threat to public health.

[匿名さん]

#7442015/04/07 13:23
観光収入激減だな。

[匿名さん]

#7452015/04/07 13:38
タイ北部では、毎年2〜4月頃、野焼き・山焼きによる煙害(ヘイズ)が発生します。

特に2007年以降、この煙害が顕著になり、呼吸器疾患等の健康被害の多発、視界不良による航空機の運行(特に着陸)等の被害が深刻化しています。

この煙害の主な飛散物質が「PM10」と呼ばれる微粒子です。

タイではPM10の安全基準を120μg/m³と定められており、それを基準に警報等が発せられます。(なおWHOでは30μg/m³を目標としています)

通常、単位はさておき「30」「120」等と数字だけで扱われていますが、まあとにかく、PM10の数値が100を超えるような日に外で活動するのは避けた方が良さそうです。

[匿名さん]

#7462015/04/07 13:42
十年以上前から

[匿名さん]

#7472015/04/07 14:02
スーパーハイウエーや環状道路の立体交差の工事が始まったころからだよ。
モータライゼーション、都市化と密接な関係がある。
日本の内陸の盆地に大都市ってあるか。
電車やバス等の交通インフラは進まない。
これからますます酷くなる。
北京より酷くなるぞ。

[匿名さん]

#7482015/04/07 14:06
京都に例えたら京都に失礼だしな。

[匿名さん]

#7492015/04/07 14:17
今日もチェンマイのPM10が基準値を超えてますね。

[匿名さん]

#7502015/04/07 14:21
露店だと商品にも付着してるんだろか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL