16
2017/12/15 00:00
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

🌎 国際ニュース





NO.5975264

アイスランド最高峰 火口覆う氷河が溶解 290年ぶりの噴火か
アイスランド最高峰 火口覆う氷河が溶解 290年ぶりの噴火か
アイスランド最高峰のエーライヴァヨークトル山では、火口を覆う氷河が地熱によって融解が進み、中心部分が過去3週間で2〜3メートルほど沈んでいるのが地球観測衛星の画像で確認された。

アイスランド大学地球科学研究所の専門家は、「今すぐに噴火するおそれはないが、危険は去っていない」として、監視を続けている。

標高2109メートルと同国最高峰のエーライヴァヨークトル山は、1727年〜1728年の噴火以来、目立った活動はないが、今年6月以降、火山性地震が相次いでいて、10月には最大マグニチュード3.5を含む、80回近い地震が発生している。

同国地球科学研究所の研究チームは先月、欧州の地球観測衛星センチネル1号のレーダー画像を解析した結果、火山を覆う氷河の下で、火口が直径1キロ、深さ15〜20メートルに拡大しているのを確認。

今月10日の画像では、火口の上の氷河の高さが2〜3メートル沈降し、中心部分に亀裂が入入っているのが明らかになった。

地球物理学者のマグナス・グミ・グズムンドソン教授は、火口直径は1.2〜1.5キロに広がったと推定したうえで、「氷河上空を飛行した2週間前に比べると、沈降の進み具合が鈍化しているので、地熱の温度が低下したかもしれない。

今すぐに噴火のおそれはないが、引き続き監視が必要だ」と述べている。

アイスランドは、厚く覆った氷河の下に32の活火山が隠れていて、最近では2010年4月にエイヤフィヤトラヨークトル山、翌年5月にはグリムスヴォトン山が噴火し、ヨーロッパ全域の航空路が数週間麻痺した。


【日時】2017年12月13日(水) 14:30
【提供】ハザードラボ


#12017/12/13 14:35
やきそばバゴーン

[匿名さん]

#22017/12/13 14:36
爆発だ!

[匿名さん]

#32017/12/13 14:37
噴火多いな

[匿名さん]

#42017/12/13 14:38
承認待ち画像
シュークリーム食べたい

[匿名さん]

#52017/12/13 14:38
おれも噴火しそう

[匿名さん]

#62017/12/13 14:45
まて
そこの噴火来るとヤバイと、予言で出てた気がする

[匿名さん]

#72017/12/13 14:48
白頭山🗻も噴火しろ💣

[匿名さん]

#82017/12/13 20:06
承認待ち画像
地球爆発

[匿名さん]

#92017/12/14 05:13
承認待ち画像
こんなニュースばかりで怖い

[匿名さん]

#102017/12/14 05:32
はよ

[匿名さん]

#112017/12/14 05:36
承認待ち画像
冷蔵庫開けるとアラスカ並みの冷え

[匿名さん]

#122017/12/14 08:53
だから戦争やってる場合じゃ無いんだって

[匿名さん]

#132017/12/14 09:01
高緯度のアイスランドでは二千メートル級の高山でも熱帯地方の南米アンデス、アフリカのキリマンジャロ、インドネシアのジャワ峰パプアニューギニア峰辺りの頂上に匹敵する冷気と気圧だろうな、その内火山と言えるのはやっぱりインドネシア辺りか…
現地では年中噴火時以外は積層圏から舞い降りる雪に覆われてるといわれてるが

[匿名さん]

#142017/12/14 09:05
太陽磁場も弱くなって来てるからな、何かあるぜこりゃ

[匿名さん]

#152017/12/14 11:10
仮に噴火したら日本に影響あるの?

[匿名さん]

#162017/12/15 00:00最新レス
承認待ち画像
>>15 義援金が…

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。