67
2023/02/23 17:58
爆サイ.com 北東北版

🍜 黒石市雑談





NO.10666916

TOAマート
今日オープンしてたばってどんだもんだべ?
報告閲覧数3306レス数67
合計:

#12022/09/12 19:34
TOAカマタ

[匿名さん]

#22022/09/13 20:23
行ってきました

[匿名さん]

#32022/09/14 13:59
まだスカスカだったや

[匿名さん]

#42022/09/14 17:47
半額専門店なのに普通の値段か少し高い

[匿名さん]

#52022/09/14 18:13
黒石で開店だものいつ撤退してもいいような作り

[匿名さん]

#62022/09/14 18:20
黒石は何が来てもダメよ。

[匿名さん]

#72022/09/14 18:38
何十年も前に潰れたパチ屋で店舗を構えた時点で先が見えたな!

[匿名さん]

#82022/09/14 18:45
大和の跡地も何かやらねえかな。

[匿名さん]

#92022/09/14 20:31
>>8
パチンコ付き、老人ホーム

[匿名さん]

#102022/09/14 21:15
半額ショップって何の店なの?

[匿名さん]

#112022/09/14 21:22
まだ行ったことないけど
たぶんドンキみたいな感じだろ

[匿名さん]

#122022/09/14 21:26
>>9
駐車場完備

[匿名さん]

#132022/09/14 21:55
黒石に「トーアマート」 24時間営業のディスカウントストア


「TOAmart (トーアマート)黒石店」(黒石市中川篠村)が
9月12日、西十和田いでゆライン沿いにオープンした。

「半額専門店」をコンセプトに、店内には、食料品や飲料水、
菓子や化粧品など約1000種が並ぶ。
同店は全国165店舗目で、青森県内では青森店(青森市栄町)に次ぐ2店舗目。

トーアマートは2021年10月、秋葉原に1号店をオープンし、
全国各地に新規オープンを進める。
消費期限の短くなった商品や余剰在庫品を直接仕入れ、安価で提供する。
運営は東亜産業(東京都千代田区)。
店舗面積は約500平方メートル。パチンコ店跡に出店した。

[匿名さん]

#142022/09/15 00:04
なんもまねな!
ネット検索して安いのか行ってみたけど
閉店も時間の問題だべ!

[匿名さん]

#152022/09/15 00:45
パチンコ2号線出ねがったな。
東亜産業?名前が在日くさい

[匿名さん]

#162022/09/15 00:56
元社長の渡邊龍志なる中国人が「中国残留孤児2世」になりすまして日本へ密入国。空き巣、公正証書原本不実記載同行使、薬事法違反などで逮捕歴3回という奇っ怪な事件。
シナ会社。消費者庁から何度も注意
すぐに潰れるだろう。

[匿名さん]

#172022/09/15 04:42
すでにオワコン

[匿名さん]

#182022/09/15 06:17
>>15
それに更に 消毒液 詐欺って検索するとあの消毒液がいつまでも売れ残っている訳が分かる

コロナ初期の頃、これが1400円で売り出してた時騙されて3本も買ってしまったわ

[匿名さん]

#192022/09/15 07:39
日本名を名乗る怪しい中国人商人が起こした新興の会社みたいね
あやしげなコロナ消毒液やPCR検査キットを安く売って儲けてる
ここの会社の消毒液のチラシ、夏にうちの郵便受けに入ってたわ

[匿名さん]

#202022/09/15 08:54
店内のレイアウトが直ぐに撤退しても良い様に全て仮設の作り。
一時期流行った年寄りを騙す健康食品販売店の様な感じがした。
1年後は撤退してると思う。

[匿名さん]

#212022/09/15 09:37
初っぱなからえらい言われようですね。

[匿名さん]

#222022/09/15 11:44
24H稼働で半額商品を売りにしてるけど経営としては先ず成り立たない、特に人口過疎地では。
どこかで無理をしないと達成できない無理ゲー経営。
実際に蓋を開けてみたら定価分の価格で算定しても半額のプライスすらでも無かった。
恐らく仕入れは倒産した店舗等からタダ同然で仕入れてくるんだろうが、流石に買う方もアホじゃない。
市場価格1割程度で仕入れた品物を市場価格7~6割程度の値段で売る、こりゃボロ儲けですわw。

[匿名さん]

#232022/09/15 16:00
>>21
シナ会社だからな

[匿名さん]

#242022/09/15 19:07
安いの美酢くらいだろうな

[匿名さん]

#252022/09/16 01:46
>>14
ワシもそう思う

[匿名さん]

#262022/09/16 11:37
営業妨害スレで草
書き込んでる人ら大丈夫かな?

[匿名さん]

#272022/09/16 12:17
ワカラン

[匿名さん]

#282022/09/16 12:31
>>26
ただの感想です

[匿名さん]

#292022/09/16 13:17
とりあえず様子見
ドンキ並みになる事を期待する

[匿名さん]

#302022/09/16 16:39
>>29
ドンキ安いか?

[匿名さん]

#312022/09/16 17:21
ドンキ物あるだけでたけーばな!

[匿名さん]

#322022/09/17 04:17
>>31
普通にドンキ安いと思うが

[匿名さん]

#332022/09/17 05:58
鈍器安いとかどんだけ麻痺してんだよwww

[匿名さん]

#342022/09/17 05:58
あれでドンキ安いとか言っている奴頭悪そうw流石DQNのすくつ

[匿名さん]

#352022/09/17 13:16
鈍器はホットウィール定価以上で売ってたな
所詮在日

[匿名さん]

#362022/09/17 17:23
ドンキーコング

[匿名さん]

#372022/09/19 06:51
品揃えが少なすぎるもっとたくさんあるといいと思う

[匿名さん]

#382022/09/19 07:26
ここよりはドンキ安い

[匿名さん]

#392022/09/20 17:04
そんなに安い訳じゃなかった。

[匿名さん]

#402022/09/27 02:56
>>34
巣窟→そうくつな!

[匿名さん]

#412022/09/27 10:56
占い師曰わく

まもなく閉店

[匿名さん]

#422022/09/27 19:24
グーグル口コミ酷すぎw

[匿名さん]

#432022/09/27 21:00
>>40
おじいさん、ネットスラングですぜ!

[匿名さん]

#442022/09/27 22:40
>>43
かつてのね。
こんなの旧過ぎて今は使ってるヤツなんかおらんて。

[匿名さん]

#452022/09/27 23:15
うん、確かに。ただ単に字を知らない人じゃろな

[匿名さん]

#462022/09/27 23:22
>>44
>>45
だよな~!

[匿名さん]

#472022/09/28 07:33
涙拭けよw

[匿名さん]

#482022/10/09 20:09
いつも混んでらや

[匿名さん]

#492022/10/10 22:06
でも誰も買ってない。定価の半額?紅マートと同じ値段だった缶コーヒー。品数増えたけど1回行けばあとは行きたくない。

[匿名さん]

#502022/10/11 00:03
>>49
んだな!

[匿名さん]


『TOAマート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL