1000
2021/11/12 03:37
爆サイ.com 北東北版

🦀 一関市雑談





NO.9507017

一関のブラック企業&職場
一関のブラック企業&職場を教えてください。
報告閲覧数1406レス数1000
合計:

#12021/05/24 22:10
ふ〇〇う だな

[匿名さん]

#22021/05/24 23:13
ブラック企業は生やさしいと思う、犯罪性の高い某老人ホームならあるよ?

[匿名さん]

#32021/05/25 15:48
ナマポ障害者の金を使いまくっている、という噂は聞いたことある。

[匿名さん]

#42021/06/05 09:56
ブラックで働いている人が騒がないから良くならない

[匿名さん]

#52021/06/05 13:11
〇々△組だろ

[匿名さん]

#62021/06/05 18:03
>>3
どこの施設か気になる…

[匿名さん]

#72021/06/05 20:10
完全犯罪施設ってあるの?

[匿名さん]

#82021/06/05 20:16
>>5
全身刺青

[匿名さん]

#92021/06/06 01:15
サービス残業、時間外労働などの印刷会社

[匿名さん]

#102021/06/07 23:38
>>9
どっちでしょうか…

[匿名さん]

#112021/06/09 15:41
一関のもちっこ職員よ、汚染物をコインランドリーで洗濯すんなよ。
注意しようとしたらにげやがったし。流石クソJA。

[匿名さん]

#122021/06/09 15:59
施設の車で来なきゃバレないのに。

[匿名さん]

#132021/06/09 16:00
前科者しか居ない店

[匿名さん]

#142021/06/09 17:07
>>11
管理会社へ通報してください

[匿名さん]

#152021/06/09 17:09
>>8
私は背中に刺青がある公務員です。
慰安旅行は一度も行ったことありません。

[匿名さん]

#162021/06/09 17:34
>>11
コインランドリーなんて監視カメラあるんだから普通に管理者に通報案件だろ。まぁ洗濯物に汚物付いてるのカメラで確認できないとキビシイけど。

[匿名さん]

#172021/06/09 17:38
常習犯だと悪質だな

[匿名さん]

#182021/06/09 17:39
>>15
しょうがないよ。
後悔してるなら消してもらいましょう。

[匿名さん]

#192021/06/09 17:42
>>15
佐々◌組のアホに比べたら可愛いもんだ

[匿名さん]

#202021/06/09 21:43
水道屋の友達工事で出た銅?を売って何万とか
小遣いなるって自慢された。バレたらどうなるだか

[匿名さん]

#212021/06/09 23:23
>>20
通報しちゃいなよ

[匿名さん]

#222021/06/10 07:34
近所の人もそれで何回も帰ってくるのかな。

[匿名さん]

#232021/06/10 08:24
どいうこと?

[匿名さん]

#242021/06/10 12:57
>>23 鉄クズ?ようなもの持ってきてる。

[匿名さん]

#252021/06/10 12:58
いいだろそんなもん

[匿名さん]

#262021/06/10 19:29
>>25 職場にばれなきゃ良いですよね。めだつ車ですから

[匿名さん]

#272021/06/11 13:22
某コンビニのレジ担当が中国人。混んでるのに、もう一つのレジを開放しないで雑談三昧。ババァは嫌いです。

[匿名さん]

#282021/06/11 15:13
>>27
どこよ

[匿名さん]

#292021/06/11 15:23
中国じゃない

[匿名さん]

#302021/06/12 20:48
>>26
職場も知ってるでしょ

[匿名さん]

#312021/06/13 20:29
>>30 横領ってことにはならないんですかね?

[匿名さん]

#322021/06/13 21:45
>>20
いや、それはゴミ扱い ただ処分に困るだけの話じゃね?

[匿名さん]

#332021/06/13 22:30
ゴミだから問題ないです

[匿名さん]

#342021/06/14 02:29
ゴミだとしても、それを売って金にしてるなら会社に許可なくやってるとろくなことにならないよ。うちの会社はたまにそうゆう鉄屑とか端材は出るけど分別して2ヵ月に1回くらいは回収業者に売ってるけど

[匿名さん]

#352021/06/14 06:10
ホワイト企業ですね

[匿名さん]

#362021/06/14 16:36
銅はゴミにはならないよ。会社で銅、青銅とか分別して業者に買い取ってもらうのが普通。勝手に持ってって自分の小遣いにしていいよ!なんて企業聞いた事ないし横領に近い

[匿名さん]

#372021/06/14 19:08
>>27
韓国人のおばちゃんじゃなくて?

[匿名さん]

#382021/06/14 20:26
>>36 処分費込みで見積もりしてれば立派な
横領になりますね。

[匿名さん]

#392021/06/14 21:27
勝手に処分してくれたからいいんでない?

[匿名さん]

#402021/06/14 21:37
1人親方なら自由だと思うけど、会社員は
そうはいかなんじゃないですか?

[匿名さん]

#412021/06/14 21:46
売ってないなら問題ないのかな

[匿名さん]

#422021/06/14 22:53
売ったお金で女の子呼ぼうぜ社長 伝票2枚書いておけばバッチリ

[匿名さん]

#432021/06/18 04:35
工業団地内のある会社ははっきり言って最低最悪過ぎます 仕事のミスを他人に押し付ける同僚と上司、身内の不幸があっても葬儀より仕事を優先させる上司がいる会社が実在してます 

[匿名さん]

#442021/06/18 05:03
>>43
どこ?
被害妄想じゃないの?

[匿名さん]

#452021/06/18 07:00
>>39
例えばペットボトル、缶を業者に持っていけば年間20万円になるとして近所の人が勝手に庭先から持っていった場合も処分してくれたしいいんじゃない?ってなるならいいんじゃない

[匿名さん]

#462021/06/18 14:36
家に入って金持ってくよ

[匿名さん]

#472021/06/18 21:28
>>43 工業団地内に人よりエアコン代をケチる
会社があるようで同じ敷地で今どきそんなとこあんのか
って笑った。

[匿名さん]

#482021/06/18 21:55
>>43
時代錯誤の根性論ですかwww
そんな会社が令和の時代に生き残っているんですか?

[匿名さん]

#492021/06/19 03:33
>>47
窓全開の会社ですか?探してみる!

[匿名さん]

#502021/06/19 16:57
>>44被害妄想ではありません‼️本当に行われています

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL