39
2023/01/04 20:37
爆サイ.com 北東北版

🎆 大仙市雑談





NO.10549124

協和のここが素晴らしい
答えよ!
報告閲覧数600レス数39
合計:

#12022/07/12 21:56
秋田市に擦り寄り相手にされず
渋々大仙市に参加

[匿名さん]

#22022/07/12 22:29
日当たり不良好

[匿名さん]

#32022/07/12 22:32
くまがよく出る。

[匿名さん]

#42022/07/12 22:35
人より熊のほうが多い

[匿名さん]

#52022/07/12 22:41
あっても仕方がない所に道の駅

[匿名さん]

#62022/07/12 22:56
学区が広すぎて親・子供の負担大

[匿名さん]

#72022/07/13 06:11
シャクレあごが多い

[匿名さん]

#82022/07/13 06:13
わんぱくの森

[匿名さん]

#92022/07/13 06:23
買い物は秋田市だよ~って
どんだけ遠いんだよw

[匿名さん]

#102022/07/13 06:54
買い物は大曲行くより秋田が近いし選択肢が多い
生活圏は秋田市
職場も秋田市
固定電話は市外局番が018で秋田と同じ
空港が近いので交通の便が良い
港が近いので観光に便利
高速のICが国道に近い
自然豊かでのどか
夏はサマータイム、冬は半冬眠
何もないので発展する伸びしろが無限にある。


[匿名さん]

#112022/07/13 07:15
秋田崩れ

[匿名さん]

#122022/07/13 07:43
荒川鉱山を採掘せよ
もう取れねが...

[匿名さん]

#132022/07/13 08:08
ちむどんどん

[匿名さん]

#142022/07/13 12:45
>>9
秋田市なんて、すぐそこだよ。
イオンもあれば、大仙市には無いアマノ、ジェーマルエーもある。

協和以外の大仙市の人は、秋田市に買い物に行かないの?

[匿名さん]

#152022/07/13 13:38
ペパーミントグリーン

[匿名さん]

#162022/07/13 16:10
>>10
秋田市入ろうとして拒否られた感じだよな
秋田市内出掛けた帰りに家が協和だったらもう着いてるねとか会話できる
R13とR46のぶつかりもうちょっと信号に配慮ほしい
秋田道行く交差点のコンビニの裏抜けを何とかしてほしい

[匿名さん]

#172022/07/14 00:23
>>16
そうそう
秋田市の学校に行ったり、働きに行ったりしていて
自分たちはあこがれの秋田市民気分だったんだろうけど
秋田市民から見れば(゚Д゚)ハァ?ってことなんだよ。
出稼ぎに来ている外国人って感覚に近いかもね。

>>10
内容がほとんど協和の素晴らしさじゃなくて、ほかの地域の素晴らしさになってますよ。

[匿名さん]

#182022/07/14 08:25
これから買い物に行きますが、
やはり秋田市ですね。

秋田市近いし、いろんなお店あるし。

[匿名さん]

#192022/07/14 16:59
>>18
秋田市に住めばもっと幸せになれると思う

[匿名さん]

#202022/07/14 19:20
大曲イオンより、御所野イオンの方が近い

[匿名さん]

#212022/07/14 19:22
ツルハあるべ 立派な建物だ

[匿名さん]

#222022/07/14 20:33
見栄張って秋田の中学校に入れたがる

[匿名さん]

#232022/07/17 17:54
スーパーが少ない

[匿名さん]

#242022/07/17 17:54
食べ物に関しては、自給自足できる。

[匿名さん]

#252022/07/19 22:19
西仙北高校以外遠くて通学困難。

[匿名さん]

#262022/07/24 19:42
新幹線止まらなくても、空港近いから逆に便利。

[匿名さん]

#272022/07/25 06:02
コンビニ4軒もある。

[匿名さん]

#282022/07/27 14:51
素晴らしい!

[匿名さん]

#292022/07/29 06:34
協和のメインストリートはどこ?

[匿名さん]

#302022/07/29 06:44
買い物ははるばる秋田市まで
遠いな

[匿名さん]

#312022/08/16 19:09
水害は無かったのか?

[匿名さん]

#322022/09/21 04:49
秋田市に近いから、いっそのこと秋田市協和でよくね?

[匿名さん]

#332022/09/30 03:04
距離からして秋田市だよね

[匿名さん]

#342022/09/30 06:58
部落に住民用のマイ温泉がある

[匿名さん]

#352022/12/11 22:07
除雪はどうなの?

[匿名さん]

#362022/12/11 22:11
国道にコンビニだけはある。

[匿名さん]

#372022/12/12 08:49
除雪車に注意

ローターでバラバラにされるかも

[匿名さん]

#382023/01/03 20:18
スキーできる。

[匿名さん]

#392023/01/04 20:37最新レス
道の駅ある。

[匿名さん]


『協和のここが素晴らしい』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL