1000
2021/02/03 23:08
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.8937568

八戸学院光星 22
合計:
👈️前スレ 八戸学院光星 21
八戸学院光星 23 次スレ👉️
報告 閲覧数 423 レス数 1000

#4512020/11/18 08:20
>>448
バスケットの優勝校を間違えただけで馬鹿なのか?
じゃあ おめえにとって世の中の皆が馬鹿に見えるんだろうな。。
馬鹿に囲まれて可哀そうな奴だなあ 言葉を気を付けろよ

[匿名さん]

#4522020/11/18 12:11
野球の話題を頼む。
他競技に興味ない。

[匿名さん]

#4532020/11/18 12:14
ほかの学校の話題、ああ言えば、こう言う。お前ら外でやれ。

[匿名さん]

#4542020/11/18 12:17
>>452
俺はお前に興味ない

[匿名さん]

#4552020/11/18 12:29
>>452
心の狭めえ 小せえ奴 その程度で気になるのかよ 笑

[匿名さん]

#4562020/11/18 12:47
>>455
それから何か。

[匿名さん]

#4572020/11/18 13:18
田城… (;_;)
他の球団で頑張ってくれ!!

[匿名さん]

#4582020/11/18 13:19
田城選手が、戦力外ですか、残念です。昨年、二軍で活躍したけどダメですか。まだまだ若いので、トライアウトとか挑戦して欲しい。
夢を諦めず頑張れ田城選手。

[匿名さん]

#4592020/11/18 14:56
>>453そういうあんたが一番うるせえんじゃねえの 入ってくんなよ

[匿名さん]

#4602020/11/18 15:01
>>459
はい、それからどうした。

[匿名さん]

#4612020/11/18 15:37
田城は、何処か手を挙げる球団はあると思いますよ❗

[匿名さん]

#4622020/11/18 15:47
外野手だから厳しいだろ

[匿名さん]

#4632020/11/18 17:33
田城が戦力外となりました。

青板の方々は、何処の球団が手を挙げると思いますか?

僕なりに予想してみました!!

本命 ヤクルト(外野が手薄 長谷川宙もいる)

対抗 中日(外野人が高齢化)

大穴 dena(地元)

[匿名さん]

#4642020/11/18 18:57
一軍経験もなのに3球団も候補に上がるのかよ即戦力でもあるまいし
トライアウトに参加予定ならどこからも声かかってねーよ
ほかから声かかってるならトライアウトは不参加そのままテスト入団

[匿名さん]

#4652020/11/18 20:01
田城って八戸学院光星の外野フェンスの何とかを贈ったんだろ いい奴だ  頑張ってほしいなあう

[匿名さん]

#4662020/11/19 17:03
田城って性格悪い奴だろ?

[匿名さん]

#4672020/11/19 20:52
野呂も下山も津軽弁じゃないけど、一流の選手になればあんまり訛らないのか?

[匿名さん]

#4682020/11/19 21:03
知らん、ただカッコつけるだけ。

[匿名さん]

#4692020/11/19 21:26
良かったんじゃないの?

[匿名さん]

#4702020/11/19 21:28
>>467
津軽弁だと通じないからじゃないかな。

[匿名さん]

#4712020/11/20 07:50
>>466
アンタほどでは無いべ

[匿名さん]

#4722020/11/20 08:44
>>466
そんなことを投稿するあんたの方がずっと性格悪いんじゃねえの 笑

[匿名さん]

#4732020/11/20 12:32
田城といえば市尼崎戦でのホームランとサヨナラ強襲ヒット

[匿名さん]

#4742020/11/20 16:30
光星にいたころ何度か話をしたが好青年だったけどな
もしそうじゃなくても466のような投稿は良くないよ 相手は若者なんだから。。

[匿名さん]

#4752020/11/21 13:49
>>438
はー?
田村は元々中学時代からキャッチャーで
ピッチャーとしても有名だった
別に仲井がキャッチャーとして見出した訳
じゃない

[匿名さん]

#4762020/11/21 14:03
>>475
田村は1年から練習試合でちょこちょこキャッチャーはやってたよ?1年はレフト、2年はサードだったけどサードの守備はピカイチだったなあ!

[匿名さん]

#4772020/11/21 14:34
まぁあれはセンスだろうな 体系はずんぐりむっくり
だったし身長も高くなかったけど打撃も含めて
そつなくこなせる技術を持った「上手い」って感じの
選手だった気がする

[匿名さん]

#4782020/11/21 14:45
田村って中学で投手だったが肘骨折して
投手出来なくなり徒手になったんじゃ
なかったっけ?

[匿名さん]

#4792020/11/21 15:41
たしか、仲井監督は、東北福祉大学が日本一になった時の控えのキャッチーで正捕手が阪神監督の矢野。元阪神監督の金本や投手に大魔人佐々木やプロ入りした選手が多数。
仲井監督は、東北福祉大学で副キャプテンも経験した経験ある。
その教えがあるから、プロで活躍する事ができた。もちろん本人の努力が一番だが。

[匿名さん]

#4802020/11/21 18:10
>>478
光星のバット納めの紅白戦で、天久や田村がマウンドに上がって投げてて、投げるたびに「何キロ?」て聞きながら投げて面白かった。120㌔台後半だったっけ!

[匿名さん]

#481
この投稿は削除されました

#4822020/11/22 19:34
日本シリーズ観てるが巨人弱すぎだwリーグの格差が酷い
田城でもセ・リーグだったら十分通用しそうな気がしてきた

[匿名さん]

#4832020/11/22 19:57
今の巨人なら東北大会初戦敗退だった
光星でも勝てそう

[匿名さん]

#4842020/11/22 20:21
ソフトバンクの無双さが強い時の光星に似てる

[匿名さん]

#4852020/11/22 20:27
実力は
パ・リーグ トップリーグ
セ・リーグ セカンドリーグ

だから12球団のリーグ制にしろって騒がれる 巨人の岡本なんかパ・リーグだったら二流選手たわ

[匿名さん]

#4862020/11/22 20:29
>>484
えっ?光星に強い時代あった?

[匿名さん]

#4872020/11/22 23:09
>>486
いえ、特にないですよ。

[匿名さん]

#4882020/11/22 23:36
>>487
光星は謙虚だなぁ。
うちの地区のお辞儀宗教学校は毎年強い強い詐欺だぞ。

[匿名さん]

#4892020/11/23 12:38
>>485
岡本が二流やと?

ほな県外人には歯が立たないアホ森猿のあんたは何流になるん?

[匿名さん]

#4902020/11/23 14:33
>>489
東京ドームの風が無かったら三流だろ(笑)

[匿名さん]

#4912020/11/23 14:36
ジャイアンツも遂に東京ドーム主催出来ずに大阪ドーム
笑うしかない、社会人優先させた東京ドームも凄いなあ
(笑)

[匿名さん]

#4922020/11/23 14:38
来年に東京オリンピックやるなら東京ドームはスワローズとベイスターズが数試合主催やる
変則主催ゲーム

[匿名さん]

#4932020/11/23 14:46
光星ラジオ番組作ったみたいだな 関西ギャクたのむ

[匿名さん]

#4942020/11/23 16:15
>>493
弘前民だが弘前にも弘大ラジオも存在するがそれと似たようなやつだな

[匿名さん]

#4952020/11/23 16:26
>>490
だからや、県外人おらんかったらカカシ状態のお前らアホ森猿は何流なん?

[匿名さん]

#4962020/11/23 16:27
伊藤は、田城の二の舞になるなよ!!

[匿名さん]

#4972020/11/23 19:01
じゃあ、ソフトバンクに居て1軍に上がれないから辞めた田城は12流くらいかな、

[匿名さん]

#4982020/11/23 20:26
>>483
おいおい、坂本先輩に怒らせるぞ

[匿名さん]

#4992020/11/23 20:51
聖愛が聖光学院に勝利

[匿名さん]

#5002020/11/23 21:58
>>499
聖光なんて大したことないんだし書き込むほどのことでもない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL