854
2024/05/09 19:43
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.11150711

花巻東高校 佐々木麟太郎内野手②
合計:
報告 閲覧数 3.6万 レス数 854

#3552023/08/19 20:01
監督の息子を自分の野球部ってやっぱダメだわ
監督が思入れしすぎるから

慶応なんて息子じゃないから清原息子をベンチスタートにできる

[匿名さん]

#3562023/08/19 20:03
メジャーかぶれのフォームは止めなさい。

[匿名さん]

#3572023/08/19 20:05
麟太郎は速い球の練習すれば対応出来るようになるよ
逆にあの体格とパワーは練習ではどうにもならない才能だからね
他の選手がどんなに訓練しても追いつけない能力だよ

[匿名さん]

#3582023/08/19 20:09
りんたろうが映った直接に番組が「くまのパディントン」になってすげー笑った。NHKわざとやってるよな😄

[匿名さん]

#3592023/08/19 20:11
>>357
盛附に入学してたら良かったかもな

[匿名さん]

#3602023/08/19 20:13
親子はいろいろ難しいですね~どこかで、弊害が出る。

[匿名さん]

#3612023/08/19 20:25
相撲に転身した方がいいです。肥りすぎ

[匿名さん]

#3622023/08/19 20:28
プロ野球では通用しない。

[匿名さん]

#3632023/08/19 20:28
速球についていけてないのは、俺みたいな二流以下でも見ててわかる。通算ホームランなんて、あって無いもの。当時の清宮より下と思わなきゃ、終わるな。

[匿名さん]

#3642023/08/19 20:30
麟太郎は使えない。あれじゃ無理。全部降り遅れ なんであ~なったんだろ?一年生でデビューした時はもっと来た球を素直に振ってた 注目されて精神的にも疲れるのだろうけど カッコつけすぎ ハッキリ言っていまいち まだ高校時代の清宮が上だよ。

[匿名さん]

#3652023/08/19 20:30
親はどうしても子には甘くなる
巨人の星の親子のように自分のチームから他のチームにイカせる親は稀です

[匿名さん]

#3662023/08/19 20:30
とりあえず、大学進学して、教員免許取って
母校に帰ってきて、親父のあとを継げばいい。

[匿名さん]

#3672023/08/19 20:31
お前ら本当に上からえらそうだなwww花巻東の選手の皆様お疲れ様でした。仙台育英との試合、最後本当によく頑張ったと思います。全国に感動をありがとう。これからもみんな頑張れ!

[匿名さん]

#3682023/08/19 20:32
顔が生意気そう、花がないです。終わりです。

[匿名さん]

#3692023/08/19 20:34
麟太郎は常にクチを開けてる あれじゃダメよ。

[匿名さん]

#3702023/08/19 20:36
あんなにヒッチしちゃ 高目の速球は打てない。神宮で高目をホームランしたのは奇跡だね。

[匿名さん]

#3712023/08/19 20:38
あんなに腹が出てたら打てない。その辺のオヤジと変わらない腹(笑)痩せろ

[匿名さん]

#3722023/08/19 20:38
同じ奴の連続書き込みwwwネット恐いわ

[匿名さん]

#3732023/08/19 20:42
なんで三年生になってホームランのペースが悪くなったのか 考えれば解るよね

[匿名さん]

#3742023/08/19 20:44
>>370
俺も同意見。ヒッチしすぎて、ガッツリ振り遅れてる。ヒッチ、コックの落合理論あるけど、あれはダメな例。

[匿名さん]

#3752023/08/19 20:45
高校生だぞ。あまりキツイ書き込みはやめろよな。

[匿名さん]

#3762023/08/19 20:49
>>375
だよな。個人の責任するなよ。野球は、そういうスポーツじゃない。

[匿名さん]

#3772023/08/19 20:52
麟太郎君お疲れ様でした。

[匿名さん]

#3782023/08/19 21:29
>>366
お父さんは進学を勧めてるから大丈夫
本人はそのまま高卒でプロになりたいらしいけど

[匿名さん]

#3792023/08/19 21:30
>>378
慶應か早稲田かなと思う

[匿名さん]

#3802023/08/19 21:51
あのヘッドスライディングで
ケガしてないのか?
走ってたらセーフに見えたが

[匿名さん]

#3812023/08/19 22:07
>>380
もうちょいだったね、他の子なら間に合ってた。凄く惜しかった。
>>379
早稲田ー早稲田ー

[匿名さん]

#3822023/08/19 22:08
>>375
そうだね、大人がみっともない。大人は馬鹿ばかり。気にしないでほしい。

[匿名さん]

#3832023/08/19 22:10
甲子園で外野へフライ飛んだ?

[匿名さん]

#3842023/08/19 22:18
試合後は泥まみれになりながら、人目をはばからず号泣
「(9回は)まだ全然諦めていなくて、点が取れると思ったので… 皆に申し訳ない」と唇を噛んだ。
「やってきたことに悔いはない。自分としての野球人生はここで終わりではないと思っているし、沢山注目していただいて、ここまで上がってこれたことは誇りに思っている」と力強く話した。

[匿名さん]

#3852023/08/19 22:18
ドラフト候補のスラッガーとかマスコミからの注目とか
余計な事は考えず今後は野球やってくれよ
少なくとも監督の親父さんとは離れるんだから
伸び伸びやってくれや

[匿名さん]

#3862023/08/19 22:19
プロからも注目を集めている件は、
「岩手に帰ってからゆっくり考えたい。現段階では何も自分からは言えない」

[匿名さん]

#3872023/08/19 22:19
>>384
注目とかもう考えるな
注目されるとろくな事がない選手の典型だったよ

[匿名さん]

#3882023/08/19 22:25
最後の打席、アウトになったのには驚いた。普通に内野安打だと思った。

[匿名さん]

#3892023/08/19 22:28
侍ジャパンU18の日本代表。4月に行われた代表候補強化合宿のメンバー36人に入ってなかった、今回の甲子園、選考委員たちの現時点での評価はどうだっただろう

[匿名さん]

#3902023/08/19 22:29
>>389
U18日本代表は今月28日の大学日本代表との壮行試合を経て、31日から9月10日まで台湾でW杯を戦う。

 代表メンバーは23日の決勝戦後に発表

[匿名さん]

#3912023/08/19 22:31
扇風機麟太郎を煽てる下衆マスコミ~ 笑える~

ホームランは120キロストレートまで!だろう・・・大多数な

変化球は扇風機!

呆れるよ~

[匿名さん]

#3922023/08/19 22:31
体を絞り、体重を落とさなければいけないことを分かっていながら、食欲には勝てない。箸が止まらないというのだと記事にされていた

[匿名さん]

#3932023/08/19 22:37
日刊ゲ○ダ○
好角家の松崎菊也氏(戯作者)は
ユニホームよりまわしが似合う

あと50.60キロ増やしても問題ない。
四股名も本名と母校をかけた『花麟山』とかを名乗れば、大谷が化粧まわしをプレゼントしてくれるかも
などと書いていた

[匿名さん]

#3942023/08/19 22:41
うー18に選ばれたら、総合的に判断して参加しないのかもしれませんね。

それに、今の代表監督ではどちらにしても世界では勝てないだろうし、そもそも出るメリットもあまりなさそうだし。

称号みたいなものでしかないかと。

選ばれなければそれはそれで、将来のことと向き合う時間が確保できるので、良いよね。

[匿名さん]

#3952023/08/19 22:44
甲子園では100キロとかのストレート無理だから打てるはずが無い

マスコミはネットクリックして欲しいからアホみたいに騒ぐだけ~

相撲部屋も・・・・・性格悪い!?から長続きしないかも・・・・・どうかね・・・・・

[匿名さん]

#3962023/08/19 22:48
佐々木麟太郎、最後のヘッスラはアツかった。だけど、それ以上に9回裏の攻撃で一番打順が遠いのに最初からヘルメットを被り、手袋を着けて打席に備えていたのが印象的だったね

[匿名さん]

#3972023/08/19 22:53
>>393

人と小馬鹿にした記事を書いて、それで金儲けしようとする人たち。

普通の少年が、こんなことネットに書かれたら、落ち込んで学校に行けなくなるわ。

だから、今年のチームはマスゴミにも攻撃されてほんと気の毒だったんだよなあ。

[匿名さん]

#3982023/08/19 22:54
それ分かるわ
立派だと思った
ベンチ内でもう泣いてしまう選手もいるのにな

[匿名さん]

#3992023/08/19 22:54
>>397
日刊ゲンダイ訴えたらいいな

[匿名さん]

#4002023/08/19 22:55
>>396
甲子園は8回の麟太郎の三振後には座ってた段の横一列が全員帰っていくほど観客が減った。しかし、9回は凄かった!大興奮だったね

[匿名さん]

#4012023/08/19 22:56
>>367
8ー0からの、いや4ー0の時点で育英のあからさまに流す試合で
ただの調整試合にされたのに感動したとかマジ?
お情けで最後に点貰っただけで最後までガチでやられてたら
大阪桐蔭戦並みの点差位の差があったのは明らか。
信者が感動するのは勝手だけど、全国に感動を、とか
馬鹿な事言わないで欲しい。

[匿名さん]

#4022023/08/19 22:58
どこかのメディアが、大谷さんにこの記事を見せて、後輩がこんなことを書かれていると、意見を求めてほしいよね。

[匿名さん]

#4032023/08/19 23:00
モーニングショーとか、テレビタックルとか、アベマとかで取り上げてくれないかな?このひどい記事について。

[匿名さん]

#4042023/08/19 23:02
9回ヘッドスライディング何回見ても惜しかったな

[匿名さん]


『花巻東高校 佐々木麟太郎内野手②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL