1000
2017/08/21 21:43
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.5707377

盛岡大学附属高校 ⑰
合計:
報告 閲覧数 80 レス数 1000

#8012017/08/20 18:50
>>773
王者の意味わかるか?ww

[匿名さん]

#8022017/08/20 18:50
あっちこっちから外人連れてきてこのザマ 岩手県民だけなら0−30で負けだべ(笑)

[匿名さん]

#8032017/08/20 18:50
点差開いたし最後は松本投げさせても良かった。

[匿名さん]

#8042017/08/20 18:55
閉鎖します

[匿名さん]

#8052017/08/20 18:56
>>802
まぁ〜負ければそうしか言えないよね〜

大差で勝てば○○高校の方が強かったとかw

負ければ、そんな感じにしか言えないよねw

[匿名さん]

#8062017/08/20 18:59
他県からも無能なアンチ増えたね。
今までいた青森と秋田の馬鹿に新作加わった無能なアンチは栃木か?長野か?愛媛か?

[匿名さん]

#8072017/08/20 19:00
長い夏をありがとう。菜花君、いいバッティングだったよ。松田君、久慈高校の思いも背負って頑張ったね。最高のキャッチャーだったよ。植田君、最後は打てなくて残念でしたね。済美戦は、本当に感動した。皆さん最高のメンバーでした。比嘉君は、これからの人生でもキャプテンになってほしい。勝てば外人部隊だとか負ければ負けたで好き勝手なことを言う馬鹿タレは、気にせずに胸を張って岩手に戻ってきて下さい。君達の人生これからだよ。

[匿名さん]

#8082017/08/20 19:00
>>799今日は3人出場。スタメン2人の代打1人!1、3、4番バッタ−大阪の3人と神奈川瀬谷ボのP2人で持ったチ−ム。

[匿名さん]

#8092017/08/20 19:00
付属はこの辺までかな
こっから二つ行けるのはどこだろ…

[匿名さん]

#8102017/08/20 19:02
お疲れ様!
国体がんばってや

[匿名さん]

#8112017/08/20 19:03
良く頑張って3勝あげた!
ベスト8おめでとう!
今日は力負けだったが、ベスト8を打破するチーム作りをする事の糧になったはず!
来年は更にスケールアップして甲子園に戻ってこいよ!

[匿名さん]

#8122017/08/20 19:04
>>806
www

多分...
県外のアンチはいないよ

県内の人の正直な気持ちだと思います(^-^)/

[匿名さん]

#8132017/08/20 19:06
>>808
さすが岩手の田舎っぺの単細胞丸出しな発想だなw

[匿名さん]

#8142017/08/20 19:07
上を目指すには何が必要か、何をしなければならないか
さらなる飛躍を期待している。

[匿名さん]

#8152017/08/20 19:09
>>814
簡単。
東北の野球のレベルでは無理です。
いっぺん関西や九州の中学シニア、ボーイズ観てきてくださいな。

[匿名さん]

#8162017/08/20 19:11
インタビュー受けてる教頭の後ろで変顔してる補欠部員(笑)

[匿名さん]

#8172017/08/20 19:11
岩手県民として、選手の出身地はともかく、応援はしてたけど、あんな無様な試合で涙も出ないなんて、何が全国制覇だぁ?どうみてもベスト8で満足してるとしか、思えない。やっぱり岩手の代表は花巻東ですね

[匿名さん]

#8182017/08/20 19:13
野球に対してもう少し県と県民が意識を変えて育てて行かないと難しいかもな。
やはり関東、関西の野球に対する意識が違う。

県予算使って小学生から教育を受けすべき。
東北勢の初優勝を岩手にしたいじゃないか。

[匿名さん]

#8192017/08/20 19:14
>>817
県大会2年連続無様に負けたチームも全国制覇って言ってたけどそれどう思いますか?

[匿名さん]

#8202017/08/20 19:17
>>817
じゃまずは県大会2回戦突破しないとな

[匿名さん]

#8212017/08/20 19:19
まあまあとりあえず作新学院にも勝ったし、後はベスト8、ベスト4からの勝ち上がる意識を持ってチーム強化して貰いたい。
階段は着実に上がっているのだから。

[匿名さん]

#8222017/08/20 19:20
>>816
あれはガッカリした・・・。

旅行気分の補欠は県民として恥ずかしい。

[匿名さん]

#8232017/08/20 19:22
暑い夏をありがとうございました。よく頑張った!
ベスト8立派です。

[匿名さん]

#8242017/08/20 19:24
今日に限らず、ピッチャーの配給?逃げてるようにしか見えん。だからな、球数投げすぎ。これじゃダメだね。一回戦からだけど。後、今日キャッチャー動きすぎ。あんな浮き足立ってたら、ピッチャーだって落ち着かないよ。でひピッチャーの球威ないから、ごまかし野球だからな

[匿名さん]

#8252017/08/20 19:28
野球レベルの低い岩手県民は他人事だから、好き勝手言ってて草 
未だに外人部隊の話題が出るぐらいだもんなw
15年前で時代がストップしてるのかな?

[匿名さん]

#826
この投稿は削除されました

#8272017/08/20 19:32
熱い夏をありがとう‼
堂々と胸張って岩手に帰ってこい‼

[匿名さん]

#8282017/08/20 19:33
ビッグダディに顔が似てるよなマジ話

[匿名さん]

#8292017/08/20 19:35
>>826
この夏の経験者が少ないからなぁ〜‥‥
チャンスはどの学校にもある
まず県代表が東北を制さないと先に進めない‥‥

[匿名さん]

#8302017/08/20 19:39
さあ明日がら新チームだど!
センバツいぐど!

[匿名さん]

#8312017/08/20 19:43
>>807
アホ丸出し

[匿名さん]

#8322017/08/20 19:44
4期連続甲子園出場だぁ!

[匿名さん]

#8332017/08/20 19:45
>>831
お前がなぁwww

[匿名さん]

#8342017/08/20 19:48
>>831
自分の事だろ笑

[匿名さん]

#8352017/08/20 19:48
野球強くするだけなら出来るだろう。
学校や監督が野球に対してどう考えているかということ。このまま外人部隊補強していくのか?県内選手を育てるのか?私はやはり県内選手を育ててほしい。このスレを見返してみたが、他のチームや他県のチームを煽ったり、馬鹿にしたり、ものごとを冷静にとらえられない発言を見る度に、岩手は遅れてると感じる。

[匿名さん]

#8362017/08/20 19:51
4期連続甲子園いぐど!

ついでに国体優勝するど!

[匿名さん]

#8372017/08/20 19:57
野球する前にやることありそうな高校だな

[匿名さん]

#8382017/08/20 19:57
>>835
学校には、それぞれやり方というものがあります。
はっきり言って外面、世間体ばかり気にして「県内選手だけで」みたいなチームは勝てませんよ。まず外人部隊というのを受け入れない限り、岩手は馬鹿にされますよ。ベスト4に残った天理、広陵、花咲、東海大菅生の出身中学見てみてください。

[匿名さん]

#8392017/08/20 19:59
盛付のみなさんお疲れさまでした。
自分は育英出身なので、今まで育英以外にはあまり感情は抱かなかったけど、今年の準々決勝敗退は悔しいですね。盛付の選手たちの頑張りを観させていただき、感謝です。
秋はどちらかが神宮出て、選抜で育英、盛付でまた応援したいですね。楽しい夏でしたね。

[匿名さん]

#8402017/08/20 20:03
情けない試合して、勘違いの馬鹿発言してた野郎はどこいった?何も出来ず完敗、チャンスも作れず、弱すぎますよ、組み合わせラッキーだったし、3流クラスのピッチャー相手だったから打てただけ。

[匿名さん]

#8412017/08/20 20:04
俺は関東の者だが外人部隊どうたらは15年も昔の話だぞ
岩手遅れてんぞ

[匿名さん]

#8422017/08/20 20:05
U18モリフから誰も選ばれず。木製バットではやはりお呼びでない

[匿名さん]

#8432017/08/20 20:07
>>835
馬鹿にしてる?何それ?偏見もいいとこだ。あなたが岩手を馬鹿にしてるんでしょ。

[匿名さん]

#8442017/08/20 20:08
セカンドはチャゲの息子か?

[匿名さん]

#8452017/08/20 20:09
盛岡大学附属、ありがとう。本当に感動をもらいました。次は国体なのかな?

[匿名さん]

#8462017/08/20 20:13
>>841
外人部隊どうたら言ってくるのは県外からの妬みの書き込みなんです。

[匿名さん]

#8472017/08/20 20:14
>>844面白い!岩手ぽい顔だが意外にも東京出身。

[匿名さん]

#8482017/08/20 20:16
ざんまああああ!とうほぐざんまああああ!

[匿名さん]

#8492017/08/20 20:17
ダサい(笑)
楽勝、相手にならない、次は勝つからその次が大事だ、
情けない、クズすぎる、雑魚、弱すぎる、弱小、
岩手のスレはこんな言葉が溢れている、恥ずかしい。
相手や東北の他のチームにコンプレックスを持っているのか、何故素直に応援出来ない?讃えること出来ない?
残念でならない。勿論一部の人だとは思うが。

[匿名さん]

#8502017/08/20 20:17
>>841地方は言われても仕方ない。光星>秀岳館>その他>>>>モリフ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL