1000
2022/02/03 17:13
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.7662975

能代高校③
合計:
👈️前スレ 能代高校 ②
能代高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2489 レス数 1000

#5012021/09/16 13:47
>>499
497?

[匿名さん]

#5022021/09/16 13:57
>>499
見当違いです。
そんな事態の投稿見て残念だと思っただけですが?

[匿名さん]

#5032021/09/16 14:11
>>502
497、499関連性ありません。
失礼しました。

[匿名さん]

#5042021/09/16 14:14
いいえ、能代さん復活頑張って下さい。

[匿名さん]

#5052021/09/16 14:26
>>504
ありがとうございます。

[匿名さん]

#5062021/09/16 17:42
野球やるかは不明だけど、能代高校を受験する人多くなると予想してます。
地元回帰の流れあり。

[匿名さん]

#5072021/09/16 22:59
県南ですが、能代高校は秋田市内以外のチームの中では、私にとって本荘高校
以上の名門伝統校のイメージです。最近の凋落振りは残念です。
とは言っても、今夏の初戦明桜戦、TV観戦でしたが、伝統校能代だからこそロースコア
で食い下がった、流石は能代と思いました。
原因はやはり長髪化ではないでしょうか。今回、全県には長髪の秋田中央出てますが
地区大会決勝で秋田に惨敗してますし、由利高は出ていません。弱小県南湯沢高は
長髪で同好会化しています。能代はこの3校とは比較にならない実績名門校、頑張って
欲しいと思います。

[匿名さん]

#5082021/09/17 09:59
笑笑 微妙に身内ぽいよ。本質の十分の1くらい

[匿名さん]

#5092021/09/17 10:00
髪に理由なすりつけてる笑。だいたい能代も長髪では笑

[匿名さん]

#5102021/09/17 10:39
いちいち荒らし目的な投稿やめれ

[匿名さん]

#5112021/09/17 10:49
>>507
南ヲタw

[匿名さん]

#5122021/09/17 11:17
>>509
長髪で弱小当たり前だな

[匿名さん]

#5132021/09/17 12:49
弱小です。
間違いありません。
もう、ほっといて下さい。

[匿名さん]

#5142021/09/17 13:11
長髪だからや監督が!とか言ってて恥ずかしくない。ていっても考え方のレベル低いからわからないか。例えばなぜ勝てないに、寒かったからとか、ベンチからの声が騒がしすぎだったからとかと同じレベル(笑)

[匿名さん]

#5152021/09/17 13:15
要するに合理的な理由なってないてことだよ。合理的なて意味分かる?

[匿名さん]

#5162021/09/17 17:40
>>515
低レベルなので分かりません。
もういいです。
ありがとうございました。

[匿名さん]

#5172021/09/18 15:45
これからも頑張って下さい!

[匿名さん]

#5182021/09/19 08:10
県北で一勝もできない高校生活
偏差値低くても勝てる高校生活
どちらがいいですか?

[匿名さん]

#5192021/09/19 08:51
>>518
こんな書き込みする大人になりたくない

[匿名さん]

#5202021/09/19 10:36
以前、強かった時代はムリして集めてたんだから。
学力?えー🤨
ブンブン両道 笑

[匿名さん]

#5212021/09/19 11:08
可愛そうだから野球云々の話はしないよ^^
もっと頭使って野球しような。

[匿名さん]

#5222021/09/19 12:24
>>521
はいはい、うんうん、あどいらね~
バイバイ🙋

[匿名さん]

#5232021/09/19 21:05
親のエゴで高校選ぶのはやめましょー
真剣に野球をやりたいなら他校をすすめます

[匿名さん]

#5242021/09/19 21:40
>>523
来年の入部者は知らないけど、能代希望者は多い。
それと、今の時代は親の言う事を聞いて学校選ぶ奴は少ないよ🙋

[匿名さん]

#5252021/09/19 22:04
仕入れたネタを下処理せずそのまま保存した前料理長。そのネタの調理方法を知らない現料理長。
能代高校ってこんな感じです。

[匿名さん]

#5262021/09/20 23:05
>>524
能代高校が最高と思ってる親達ゴロゴロいるんだよ!
入って練習できない可愛そうな息子さんがいるのも確か!
代々いる

[匿名さん]

#5272021/09/21 12:00
父兄で飲み集まりしてる馬鹿がいた!コロナ禍とかコロナが?って騒ぐくせに自分は飲み会してるって?自分正当化してるだけでただの馬鹿だと思う!コロナの人批判しといて?自分は飲み会してるって?迷惑男甚だしい

[匿名さん]

#5282021/09/21 12:49
>>527
それで、私にどうしろと?

[匿名さん]

#5292021/09/21 16:41
>>527
ここで吠えなくても、直接本人に言えば?
誰の事かも知らないし、レス投稿して結果的にどうして欲しいの?

[匿名さん]

#5302021/09/21 16:53
>>527
また荒れるので、誰が迷惑だどか、どうのこうの個人攻撃はやめませんか?不快になります。

[匿名さん]

#5312021/09/21 17:45
>>524
能代ってここ数年毎年定員割れしてませんか?

[匿名さん]

#5322021/09/21 18:46
定員割れでも馬鹿は入れないからね

[匿名さん]

#5332021/09/21 18:48
>>531
まぁ、こうやってアホみでぐ騒ぐ父兄よげだんて、あまされるわなー

[匿名さん]

#5342021/09/21 19:02
能代高校は 硬式やめて 軟式に特化して下さい。
全国的にも知名度 あるし。🙌🙌🙌

[匿名さん]

#5352021/09/21 19:16
>>532
名前を書けるくらいなら入るだろ

[匿名さん]

#5362021/09/21 20:10
>>534
賛成!
硬式はプライド高い親の集まり

[匿名さん]

#5372021/09/21 20:47
親関係ねべた

[匿名さん]

#5382021/09/22 00:59
>>534
全く別競技、一緒にしないように。
硬式と同じ位チーム数あったら、簡単には全国行けないのだから。

[匿名さん]

#5392021/09/22 07:07
>>538
同意!まったく同意!www

[匿名さん]

#5402021/09/22 08:11
>>538
一生県北地区で勝ち上がれない弱小チームでいて下さいwww

[匿名さん]

#5412021/09/22 08:26
>>540
それは、わがってらいば!
しつこいアホだな!

[匿名さん]

#5422021/09/22 08:36
>>540
そんな意味でもないし、そんな事言ってないが?
大丈夫か頭?

[匿名さん]

#5432021/09/22 08:46
なんだかんだ言ってっけど、来年は能代の倍率上がると思うよ!
野球部員増えるかは分からないけど😁

[匿名さん]

#5442021/09/22 09:25
こうも身内から卑下されるってことは逆に期待の裏返しなんだよな。
数年前までは毎年普通に甲子園狙えた学校だったのよ。
それがここ2、3年でプッツン、同好会化してしまったもんな。

[匿名さん]

#5452021/09/22 09:32
>>540
地区大会あとないよ!
知らないくせに、しゃべるな!

[匿名さん]

#5462021/09/22 14:41
>>544
同好会ピッタリなネーミング

[匿名さん]

#5472021/09/23 03:14
能代市限定勘違いなプライドの高さと反比例する進学先のレベルの低さ(爆笑)

[匿名さん]

#5482021/09/23 08:05
>>545
ナイスツッコミ

[匿名さん]

#5492021/09/23 10:47
>>543
昨年度の能代の一般入試の倍率0.77。一昨年度の能代の一般入試の倍率0.78。来年3月入試もそのくらいだろ。

[匿名さん]

#5502021/09/23 12:28
秋田、横手、本荘、大館鳳鳴、能代で倍率1倍切ったのは能代だけだった。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL