1000
2021/04/19 12:28
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.9175922

ノースアジア大学明桜高校 35
合計:
報告 閲覧数 511 レス数 1000

#1512021/01/31 02:01
>>150
冥王にも、見逃しとかバスターのふりとかあるべ

[匿名さん]

#1522021/01/31 08:00
スクイズは失敗の確率が高い、やめとけ!
 金足も最近は、外されほぼ失敗!

[匿名さん]

#1532021/02/02 00:30
おーい!元気?

[匿名さん]

#1542021/02/02 21:28
元氣屋!

[匿名さん]

#1552021/02/05 19:41
SとKの進路は?

[匿名さん]

#1562021/02/05 22:00
>>152
もう強豪校でスクイズやってるとこ少ないよな

[匿名さん]

#1572021/02/09 22:42
がんばれ県警

[匿名さん]

#1582021/02/09 23:13
>>156
何年も前から少なくなってるね!
2番に強打者を置いてるチームも多い。
けど秋田県人はスクイズをやらないとへそ曲げるのです。
中央が甲子園でノーアウト満塁の場面で無得点だったとき、なしてスクイズやらねのよと騒ぎに騒いでいたのがそれを物語る。
こんな県では今後も野手からのプロ選手は出ないね!

[匿名さん]

#1592021/02/11 08:52
今日ロッテの紅白戦に山口くんが4番ファーストで出場するようだ!
貴ちゃんねるで井口監督から最も期待している若手として紹介されていた。期待に応えて開幕スタメンをとってほしい!

[匿名さん]

#1602021/02/11 10:10
貧打なんだから、山口のフルスイングを見習えよ!

[匿名さん]

#1612021/02/11 12:00
中止です

[匿名さん]

#1622021/02/12 18:17
>>158
無死満塁で内野陣がバックホーム体勢だったならスクイズはムズいな。観ていないけど。

[経法大OB]

#1632021/02/12 19:20
明桜ダントツだな。全部コールドスコアになるだろう。

[匿名さん]

#1642021/02/12 21:23
>>158
結論がよくわからねえ・・・?

[匿名さん]

#1652021/02/12 22:12
>>162
それもあるがデータで出てるんだよ
スクイズと強攻策の得点率やら失敗率やらが
打高投低の時代だからスクイズの1点や2点は簡単にひっくり返される
ここ10年は打者の打球が速すぎるから金属バットの性能規制論まで高野連で出てる

[匿名さん]

#1662021/02/12 22:46
新入生情報は?

[匿名さん]

#1672021/02/13 12:37
今年は県内メイン

[匿名さん]

#1682021/02/13 13:10
>>167
無知乙

[匿名さん]

#1692021/02/13 13:38
>>166
明桜に詳しい人に聞くしかない

[匿名さん]

#1702021/02/14 03:12
そもそも、なんで校名変更したんですか?元PLの井元さんはまだいるんですか?

[匿名さん]

#1712021/02/14 04:00
>>170
何処の大学付属が分るようにした為でしょ
野球の有名校、ほかスポーツ有名校と最近は多い
大学名を有名したいのに、何処か分からないなら意味が無い事に気が付いたんでしょうか
光星学院→八戸学院光星、平安→龍谷大学付属平安、明成→仙台大学付属明成、、、

[匿名さん]

#1722021/02/14 07:51
今年から寮2人部屋になったから部員たくさん入るのは本当?

[匿名さん]

#1732021/02/15 00:00
●ノースアジア大学明桜高校出身者
・攝津 正(元プロ野球選手)※秋田経済法科大学附属高校(現ノースアジア大学明桜高校)
・木村 優太(元プロ野球選手)※秋田経済法科大学附属高校(現ノースアジア大学明桜高校)
・鈴木 寿宝(旧名:寿)【秋田修英高校野球部監督、元大曲農業高校太田分校野球部監督、元明桜高校(現ノースアジア大学明桜高校)野球部監督、元角館高校(現新角館高校)野球部監督、元秋田経済法科大学附属高校(現ノースアジア大学明桜高校)野球部監督】※秋田経済大学附属高校(現ノースアジア大学明桜高校)
・田中 亮【元明桜高校(現ノースアジア大学明桜高校)/元秋田経済法科大学附属高校(現ノースアジア大学明桜高校)野球部監督】※秋田経済法科大学附属高校(現ノースアジア大学明桜高校)

[匿名さん]

#1742021/02/15 22:00
ノースアジア大学明桜高校イエー!!

[匿名さん]

#1752021/02/20 10:35
春になったら明桜の貧打が観れるのか?
おら、胸がワクワクするだ(^o^)

[匿名さん]

#1762021/02/20 10:43
鈴木先生が大農太田の監督やってたの初めて知った。
ヨカッタ、教えてくれてありがとう。

[匿名さん]

#1772021/02/22 11:49
ぶっちゃけノースアジア大明桜はカッコよく感じる!
明桜だけだと女子高みたいで迫力がない。弱そう

[匿名さん]

#1782021/02/22 13:07
>>177
中央スレに出張ご苦労さん

[匿名さん]

#1792021/02/22 13:18
今年の目標は、
打倒、大館ケーオーだから
アンチ共、邪魔するなよ!

[匿名さん]

#1802021/02/22 19:26
>>179
ずいぶん高い目標やな
ワンチャンあるかもな 笑

[匿名さん]

#1812021/02/22 19:35
八屋でラーメン食べて力を付けよう

[匿名さん]

#1822021/02/23 02:33
特に打てないからな新3年。
好投手がいる松陽や秋田と試合したらやばいよ

[匿名さん]

#1832021/02/23 07:36
>>182
年代によって打てないのは打撃指導の問題だろ
打てるチームは毎年打つ

[匿名さん]

#1842021/02/23 08:10
>>182
秋田には練習試合で5点取ってるんですよね
秋は

[匿名さん]

#1852021/02/23 08:38
>>182

>特に打てないからな新3年。
好投手がいる松陽や秋田と試合したらやばいよ



うん、それこの2校にも同じこと言えるよな?w

[匿名さん]

#1862021/02/23 09:02
そもそもこっちには秋田の歴史上最高クラスの投手がいる。
松陽とか秋高とかとは比較するのもおこがましいわ。

[匿名さん]

#1872021/02/23 09:52
>>186
選抜に出れない理由を教えてください

[匿名さん]

#1882021/02/23 10:38
>>184
秋田の快速右腕の方が明桜打者は合いやすいかもな
松の左腕が1番いやだわ

[匿名さん]

#1892021/02/23 10:51
正直秋は主将がブレーキだった。夏打ちまくったが外野で打撃専念させてほしかったわ
たぶん秋とスタメン変わるよな?2年生のあの捕手がいいと思うんだけど

[匿名さん]

#1902021/02/23 11:02
スタメンはおそらく変わるでしょうね

[匿名さん]

#1912021/02/23 11:04
打倒大館ケーオー一本で頑張ってるんだがら
アンチ共邪魔しないで
今度こそはケーオーをKOするんだから

[匿名さん]

#1922021/02/23 11:10
上のコメント、全然煽りにもなってないってことになぜ気付かないwwwwww

[匿名さん]

#1932021/02/23 11:22
秋高や松陽より、秋商や金農の方が怖い😵
あくまでも個人的考えだけど。

[匿名さん]

#1942021/02/23 11:33
秋商は明桜に苦手意識もってるからに勝手に負ける

[匿名さん]

#1952021/02/23 11:56
>>192
大館ケーオー🅿️に貧打の明桜打線! こりゃ見ものだぜ!

[匿名さん]

#1962021/02/23 12:00
>>192
煽りにもなってないとか言いながら 六分後には食いつくって
どんだけ悔しいんだよ
明オタ痛々しいわ

[匿名さん]

#1972021/02/23 12:32
>>196
ん? 全然悔しくないけど?

あと明オタって何?

[匿名さん]

#1982021/02/23 12:33
>>195
角オタ名物のバイオリズムの下降が起きてしまったからよ、仕方ないんだわ

[匿名さん]

#1992021/02/23 12:33
>>189
自分からやりますって言ってらしいですよ

聞いた噂では

[匿名さん]

#2002021/02/23 12:36
200ならアンチは不幸な人生を歩む

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL