1000
2021/04/19 12:28
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.9175922

ノースアジア大学明桜高校 35
合計:
報告 閲覧数 510 レス数 1000

#1012021/01/21 22:19
八屋
ハイハイ

[匿名さん]

#1022021/01/21 22:27
八屋じゃねーよ!💢💢💢💢💢💢💢💢バーカ!💢💢💢💢💢💢💢💢

もう、さらにイライラする!💢💢💢💢💢💢💢💢

もうさらに怒ってるぞ!💢💢💢💢💢💢💢

[匿名さん]

#1032021/01/21 23:52
>>100
イライラで草

[匿名さん]

#1042021/01/22 00:53
今年も甲子園は中止じゃね?笑笑

[匿名さん]

#1052021/01/22 07:03
明桜といったら八屋でしょ
ハイハイ

[匿名さん]

#1062021/01/23 19:02
元SB攝津さん、白血病公表

[匿名さん]

#1072021/01/23 19:50
中央の打力に震えろ!

[匿名さん]

#1082021/01/25 11:58
>>107
なんで中央?

[匿名さん]

#1092021/01/25 12:03
>>107
投手力は?
震えなくていいのかな?笑

[匿名さん]

#1102021/01/25 12:19
中央は相手にならないよ。

[匿名さん]

#1112021/01/25 13:13
毎年毎年出場間違いなしと聞いて騙されてきましたけど
今度こそ東北最強明桜が選抜出場期待していいですよね?
噂のドラフト候補の好投手が甲子園で躍動するの楽しみです
東北初の全国制覇をついに明桜が成し遂げそうですね
出場正式発表はいつですか?
その頃にまた来ます
選抜優勝頑張れ🚩😃🚩

[匿名さん]

#1122021/01/25 14:37
>>111
選抜は既に出場不能です 笑
もう夏しか残ってません😅

[匿名さん]

#1132021/01/25 21:14
八屋ハイハイ

[匿名さん]

#1142021/01/26 19:26
平尾君、四国アイランドリーグ・徳島に特別合格したね。

[匿名さん]

#1152021/01/26 20:18
コネなのかな

[匿名さん]

#1162021/01/26 20:34
中央?笑

[匿名さん]

#1172021/01/26 20:47
正直、中央なら軽くひねり潰せると思う!
てかっ中央レベルと接戦じゃ困るし、金農みたいに甲子園じゃ勝ち進めない!

[匿名さん]

#1182021/01/26 20:54
今年は、風間君で甲子園には出場出来る!
 最低3勝はマジで期待したい!

[匿名さん]

#1192021/01/26 21:24
空元気か知らんが随分と中オタの威勢がいいなっ!
一冬越した中央打線より一冬越した秋田高石井投手、一冬越した金農山形投手の方が明桜にしてみたら全然手強い!中央など眼中になくてゴメンね

[匿名さん]

#1202021/01/26 21:26
>>119
打撃陣は残念ながら中央より下だな

[匿名さん]

#1212021/01/26 21:46
中央ヲタ、いきりすぎだろ。
調子こくなよ。

[匿名さん]

#1222021/01/26 23:25
中央の部員は三十人で勝てるはずない

[匿名さん]

#1232021/01/27 06:50
>>122
量より質

[匿名さん]

#1242021/01/27 11:26
中央オタが元気なのは毎年冬場だけ〜
春になれば音もでない!笑。皆さん寛大な心で中央オタを見守ってやろうじゃありませんか?

[匿名さん]

#1252021/01/27 11:53
なんでメイオウは中央なんかにまけたんだろう。

[匿名さん]

#1262021/01/27 12:44
4番がキャッチャーのサインガン見するから
それを球審が止めさせようとする気配すらなかったから

[匿名さん]

#1272021/01/27 16:14
八屋のラーメン食べないからだよ

[匿名さん]

#1282021/01/27 16:49
>>124
何言ってんだ?
中央は格上だろ
明桜は男鹿と大館に圧倒して勝つことが目標
打撃力は中央が遥かに上で角館は雲の上の存在
両校ともフルスイングするからな
明桜の各打者は当てるだけで前に飛ばない!

[匿名さん]

#1292021/01/27 21:50
>>128
甲子園では3安打!

[匿名さん]

#1302021/01/28 11:00
ベイスターズ公式Twitter
おはようベイスターズ
今朝の挨拶は
砂田だ

[匿名さん]

#1312021/01/28 11:13
中央のオタだが、明桜には逆立ちしても勝てません!
打力も言うほどでもないし、投手は柱になるピッチャーがいない。投手力なら市内では最低クラスかも?

[匿名さん]

#1322021/01/28 11:26
中央が格が上だどや〜?笑
もしかして将棋の角と間違っているのかも?笑
将棋に例えると中央はなり金にもなれないタダの歩なんだけど!笑

[匿名さん]

#1332021/01/28 12:39
一年生の投手しかいない

[匿名さん]

#1342021/01/28 16:07
明桜の打力は低いと言うか間違ってる
ボックスで何考えてんだろうな?
ノーサインで好きなように打たせた方が絶対に結果出るだろ
初球から好球必打
これ、現代野球の常識だよ

[匿名さん]

#1352021/01/28 17:16
嫌われ者かもしれないが
応援してます

[匿名さん]

#1362021/01/29 06:30
だって、八屋だもの

[匿名さん]

#1372021/01/29 12:14
風間君が不運なのは山口vs吉田みたいなライバル関係が県内に居ない事か?
吉田みたいなライバルが県内にいたらとんでもないピッチャーになっているのかも?
中央のノロノロじゃ話しにならない!

[匿名さん]

#1382021/01/29 12:22
ライバルなのか分からんが、石井ムサシの将来性や持っているポテンシャルはライバルと思っているんじゃない!
野呂君は秋田では強打者かもしれんが、全国や東北レベルではない!あの程度ならゴロゴロといる

[匿名さん]

#1392021/01/29 12:41
風間はすでに県内にはライバルはいないだろ。
もうドラフト上位指名確実の全国トップクラスのピッチャーなんだから
全国のライバルと競い合えばいい。

[匿名さん]

#1402021/01/29 15:14
>>139
全国では競えません!
なぜなら、甲子園に行けないからwww

[匿名さん]

#1412021/01/29 15:20
>>140
↑頭悪そうなコメントお疲れ様です

[匿名さん]

#1422021/01/29 19:13
ちゃんと練習してるのか?

[匿名さん]

#1432021/01/29 21:09
東北大会の角館観たら明桜より全然マシだった
今年は角館が一番手だろう
打撃陣は奮起しろ!練習しろ!フルスイングしろ!
今年の代は砂田の代と似てて嫌な予感
まあ、あの時より選手個々の能力は遥かに高いんだが

[匿名さん]

#1442021/01/30 00:03
選抜出場決まったー!!

[匿名さん]

#1452021/01/30 08:37
143様、俺は金農が準優勝した時のチームに似ていて良い予感がする!
絶対的なエースがいて打てない打線と準優勝した時の金農とダブル!ま〜あの時の金農は甲子園では打ったけど!

[匿名さん]

#1462021/01/30 08:50
それは違う。あの年の金農とは実力が違いすぎる。確かあの年の金農は年が明けてから県内では1度も負けいないハズ?練習試合も含め負けた試合は春の東北大会の東北戦と甲子園の大阪桐蔭戦だけ?
明桜もあれぐらい強くなってほしいのだが・・・

[匿名さん]

#1472021/01/30 11:31
>>146
金農は公式戦では実力通り県内無敗でも、練習試合は勝ったり負けたり。吉田投げない時はそんなもん。

[匿名さん]

#1482021/01/30 12:24
山口と吉田は仲が良いのか?

[匿名さん]

#1492021/01/30 13:19
外人部隊と地元部隊を比較するだけ無駄

[匿名さん]

#1502021/01/31 00:47
金足はスクイズっていう武器があるからなー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL