1000
2022/10/05 17:03
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.10590215

岩手県高校サッカー⑩
合計:
報告 閲覧数 1947 レス数 1000

#6512022/09/16 09:11
>>648
不祥事?
何?何処の何の不祥事?イミフなんですが、、、
卒業した高校はサッカー劇弱だし不祥事って言ったら何だろむかーし集団盗撮とかあったとか聞いたかなぁ

[匿名さん]

#6522022/09/16 09:16
あなたは何と戦っているの?

[匿名さん]

#6532022/09/16 11:51
>>642
去年はそうだった
第一シード、総体優勝
第二シード、プリンス上位
第三シード、プリンス下位
第四シード、1部リーグ最上位
第五シードから1部リーグ内で抽選
だから1部リーグにいるチームはベスト8まであたらなかった

今年は?

[匿名さん]

#6542022/09/16 11:53
完璧なレギュレーションは知らないけど、毎年見てればそう言う組み合わせですよね。
>>653

[匿名さん]

#6552022/09/16 12:16
>>650
流れ嫁AHO🤭岩手の話じゃないぞ🤭

[匿名さん]

#6562022/09/16 12:17
>>655
流れ嫁とっくに切れてるよそっちの話は🤭

[匿名さん]

#6572022/09/16 12:19
いや、もとい単にスレ違いだはソレ

[匿名さん]

#6582022/09/16 14:00
さっかあオモロイっす

[匿名さん]

#6592022/09/16 14:47
はいはい明日はリーグありますね
最終まで県も東北も目が離せませんね。悔いを残さず来年に繋がるよう熱いプレーで俺たちを揺らして欲しいです。

[匿名さん]

#6602022/09/16 14:54
ゆらせゆらせ

[匿名さん]

#6612022/09/16 14:56
漏らせ漏らせ

[匿名さん]

#6622022/09/16 16:02
>>659
花東対専北の結果によっては順位がほぼほぼ確定してしまう

[匿名さん]

#6632022/09/16 16:23
>>662
緑が勝てばね
ここまでの戦績出行くと紫優位か

[匿名さん]

#6642022/09/16 16:25
>>663
ここまでの戦績で言えば絶対に勝たないといけない花東に対して負けたところで昇格戦には進出するであろう楽な立場の専北有利

[匿名さん]

#6652022/09/16 16:29
リーグは最後まで分からないよ
緑がここから転落したらしばらく語り継がれるだろう

[匿名さん]

#6662022/09/16 16:35
紫は今年だけだから緑桃でいいよ
自己主張強いから少し大人しくしといたほう…

[匿名さん]

#6672022/09/16 16:38
だって今年は抜けて強すぎだから
今年弱いなら今年は大人しくしてたほう・・・

[匿名さん]

#6682022/09/16 16:40
我慢できない~~

[匿名さん]

#6692022/09/16 16:46
全国0勝で今年頭一つ抜けてるwww
例年の岩手代表と変わらんwww

[匿名さん]

#6702022/09/16 17:20
>>669
殆どの県がそうですよ?

[匿名さん]

#6712022/09/16 17:31
>>644
公式戦は出ると言っている
部活動も継続
公式戦以外の対外試合つまり練習試合はしないだけ
サッカーはこれから選手権始まるしTM出来なくても何ら問題ない

[匿名さん]

#6722022/09/16 18:47
>>669
岩手の話だからねおじぃちゃん

[匿名さん]

#6732022/09/16 23:58
ともだちならあたりまえー

[匿名さん]

#6742022/09/17 08:15
黄桃は延期?

[匿名さん]

#6752022/09/17 09:46
あいつサッカー部辞めたってさ
あそこから専北にはもう行かなそうだな

[匿名さん]

#6762022/09/17 10:32
>>675
どこの選手?

[匿名さん]

#6772022/09/17 14:33
緑と紫どうなりました?

[匿名さん]

#6782022/09/17 14:54
紫のFBに結果上がってました

[匿名さん]

#6792022/09/17 15:15
3-1

[匿名さん]

#6802022/09/17 16:19
現在9位の森賞が次戦の秋田冥王に勝てば一気に6位に上がる

[匿名さん]

#6812022/09/17 16:25
>>680
それ
次節がターニングポイント勝てば残りの下部ユース戦に弾みがつく

今年も流行り病のせいで混沌としてるから残留の芽はある。
今日の山田2は想定内、むしろ失点押さえた方だと思う

[匿名さん]

#6822022/09/17 16:34
負けて喜んではります

[匿名さん]

#6832022/09/17 17:01
>>682
ん?県リーグも想定内よ

[匿名さん]

#6842022/09/17 17:51
緑紫の試合パッと見は緑がかなり押していた。審判の判定に泣かされたシーンが多かったイメージだな。今日は

[匿名さん]

#6852022/09/17 18:34
青緑は主力の8割ぐらい2年って感じだけど、例年と変わらないぐらい戦力上げてて凄いと思う。 
どちらも新チームに繋がる良いチームに期待してます!
選手権予選早々にあたるの勿体無いけど

[匿名さん]

#6862022/09/17 20:02
>>675
ミルマエ

[匿名さん]

#6872022/09/17 20:04
>>686
やっちまったね

[匿名さん]

#6882022/09/17 20:05
>>685
割合も分からないバカ?

[匿名さん]

#6892022/09/17 20:22
>>686
何かあった🤭

[匿名さん]

#6902022/09/17 20:23
ミルマエから5人ぐらい来てたと思うけどポジションどこやってた子?

[匿名さん]

#6912022/09/17 22:17
となりの県のプリンス観戦したけどレベル高かったよ!

[匿名さん]

#6922022/09/17 22:25
隣の県は去年までプリンス不在だったけどな
いい試合してたんだろうな

[匿名さん]

#6932022/09/17 22:54
なにそのどーでもいい情報🥱

[匿名さん]

#6942022/09/17 22:57
ただの感想
ぶっちゃけプリンスの下位と県の上位はそこまでの差はないんだけど
チャンスを活かしたと言えるでしょ去年は秋田が2枠だったのでね
今年は・・・?

[匿名さん]

#6952022/09/18 00:42
>>694
レベル違うと思うよ!

[匿名さん]

#6962022/09/18 07:20
昨日の緑のCBに1年生が出てたけどうまかった。両足蹴れるし、CKからヘディング決めたし(ノーゴールになったけど)。あれは来年以降楽しみな逸材だ。

[匿名さん]

#6972022/09/18 08:16
どこ産の選手?

[匿名さん]

#6982022/09/18 08:37
多分その選手、青戦でも頭で点決めてた。

[匿名さん]

#6992022/09/18 08:58
ルーキーの名簿から推測するに1軍に居るのは水沢UFCのDFと江刺FCのMFの2名じゃないかな

[匿名さん]

#7002022/09/18 09:16
噂によれば、去年の緑の4番?だった気がするけどその弟だとか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL