1000
2020/06/05 20:20
爆サイ.com 北関東版

🍶 高崎市雑談





NO.8347337

高崎コロナ情報!!!
合計:
#3012020/04/16 11:55
>>300
どのあたり?

[匿名さん]

#3022020/04/16 12:17
>>301
何度もスレチでごめん。
高崎駅付近だけど、この爆発音みたいなのたぶん県内どこでも聞こえてるんじゃない?
たぶん浅間じゃね?違うかな

[匿名さん]

#3032020/04/16 12:28
>>300
大砲みたいな音だよね
何日かおきに聞こえるから浅間ではないと思う
今まで凄く気になっていた

[匿名さん]

#3042020/04/16 13:05
>>300
家で飯食ってたが、どんどんて音が確かに聞こえた。なんかの工事かと思ったが何だろうね?最近、碓氷川の中で工事してるからあれかね?

[匿名さん]

#3052020/04/16 13:15
雷じゃないん?朝まだ暗い時間からドンドン音してたよ

[匿名さん]

#3062020/04/16 13:57
旧群馬町近辺でも聞こえたよ
渋川方面から音がしてるような気がする

[匿名さん]

#3072020/04/16 14:06
自衛隊じゃない?
榛東村

[匿名さん]

#3082020/04/16 14:12
おいおい。じゃあ一体何の音なんだよ

[匿名さん]

#3092020/04/16 14:13
高崎、昨日1人追加でた
昨日の感染者は2人

[匿名さん]

#3102020/04/16 14:49
>>309
どこで確認可能でしょうか?

[匿名さん]

#3112020/04/16 15:00
そうそうでかい音が午前中聞こえてたけどなんだよ?

[匿名さん]

#3122020/04/16 15:12
県内107例目市内9例目
70代 女性 高崎市 無職

症状及び行動
4月7日  基礎疾患治療のため市外医療機関Aを受診。風邪気味を相談、風邪薬処方。
4月10日  37.5度の発熱あり。
4月11日  医療機関Bで点滴を受け、帰宅。
4月14日  息切れ、食欲不振にて、市外医療機関Aを受診。前回受診時よりも症状の悪化がみられ、心電図、レントゲン検査実施後、市外医療機関Cに救急搬送。CT検査で両肺に肺炎像があり、同病院に入院となる。 新型コロナウイルスを疑い、検体採取。民間検査機関に検体提出。
4月15日  陽性判明。県内医療機関に入院調整中。
※基礎疾患はあるが、容態は安定している。

行動歴
3月末に2日間ほど、市内で買い物。
3月30日に市外飲食店にて、親族3人で食事会。
発症前2週間以内に、県外に外出していない。
外出は、自家用車を利用。公共交通機関は利用していない。外出時は常にマスク着用。
濃厚接触者
同居の夫のみ。PCR検査の検体採取済み。健康観察、外出自粛を依頼します。

[匿名さん]

#3132020/04/16 15:35
今日も遅いかな?

[匿名さん]

#3142020/04/16 15:43
高崎市って 個人の場合 場所が特定されないんだよいつも くそが!!
高崎市の何処だよ

[匿名さん]

#3152020/04/16 15:44
>>312
市外医療機関Cに救急搬送。ってとこが気になるね
わざわざ市外に行くってことは高崎の病院断られたってことかな?

[匿名さん]

#3162020/04/16 15:50
>>312医者に行ったの?
コロナウィルス感染者が?
医師に移した可能性あるね!
感染爆発するかな?やばいね。

[匿名さん]

#3172020/04/16 16:04
自分だけが健康で幸せに過ごせます様に🙏

[匿名さん]

#3182020/04/16 16:50
市外飲食店にて親族3人で外食これがポイントだろ。
同居男性は検査済み。もう一人の発表ないって事は県外に住んでると見た。

[匿名さん]

#3192020/04/16 16:53
もう2ヶ月も前からモーニングショーで散々言われてきたことだけど、高崎市も発熱外来を設置すべき。そしてコロナ疑いがあれば、その場でPCR検査ができるようにしてほしい。
そうでないと医療スタッフ、救命士、他の患者に感染拡大してしまう。結局、それが医療崩壊となる。
死にそうな状態なのに、救急車が来ない。来たところで、病院が受け入れてくれない。助かるケースが助からなくなる。そんな医療崩壊の状態にならないようにしなければならない。

[匿名さん]

#3202020/04/16 16:59
結構前から気になってたが、あの音は高崎の市街地まで聞こえるんだぁ

[匿名さん]

#3212020/04/16 17:02
あの音の正体知ってるのか?そんな前からあるのか?

[匿名さん]

#3222020/04/16 17:10
自衛隊の演習かさもなくば地鳴りといったところか。地鳴りだと今後大きな地震が来るおそれがあるが。大砲かなやはり。

[匿名さん]

#3232020/04/16 17:16
>>312
これだと感染をどこでしたのか全くわからないね
アメリカなんかじゃ当たり前のように言われているけれど
スーパーのカゴやカート、買ってきたものからの感染てのが始まってるんだろうか・・・?

[匿名さん]

#3242020/04/16 17:22
>>321
俺が知ってる限りでは3年くらい前から午前中定期的に耳にする

[匿名さん]

#3252020/04/16 17:28
ドラッグストアセイムズ、CMでもやってる元々医薬品取り扱い店なのに入り口に消毒薬置いてなかった。たまたま切らしたのかな?和田橋から観音に行く通りのところ

[匿名さん]

#3262020/04/16 17:33
コロナテロリストうじゃうじゃ

[匿名さん]

#3272020/04/16 17:35
>>319
くだらないモーニングショーしか観ないあなたはご存知ないかも知れませんが、高崎市は既に発熱外来を設置しています。

[匿名さん]

#3282020/04/16 17:42
>>300
私もスレチすみません。
毎日ではないですけど家でも聞こえます。
ちなみに家は藤岡です。

[匿名さん]

#3292020/04/16 17:45
>>300
吉井駐屯地

[匿名さん]

#3302020/04/16 17:45
>>327
自治体のかね?どこにあるんかね?

[匿名さん]

#3312020/04/16 17:50
>>329
あそこは演習場ではないぞ

[匿名さん]

#3322020/04/16 17:52
>>331
火薬庫でしたっけ?

[匿名さん]

#3332020/04/16 17:57
河川工事じゃないか?去年の台風の影響で今あちこちで河川工事してるから。

[匿名さん]

#3342020/04/16 18:00
クレー射撃場だろ?

[匿名さん]

#3352020/04/16 18:31
>>330
混乱を避けるために現在は非公開です。
必要なら保健所から受診を紹介されます。

[匿名さん]

#3362020/04/16 18:41
保健所を通すシステムか。主流はかかりつけ医に電話相談→発熱外来→疑いならPCR検査を、なんだろうけど。保健所を介すと検査数が上がらない。結局重症化するか、濃厚接触者でないと受診できないんじゃないか?
今はこの保健所を通すシステムが問題になっている。高崎市もシフトチェンジしてほしいもんだ。黒沢病院は発熱外来があった気がするが

[匿名さん]

#3372020/04/16 19:39
数日前に伊勢崎の病院に発熱外来設置するってニュースでやってたぞ

[匿名さん]

#3382020/04/16 20:01
略して たかコロ

[匿名さん]

#3392020/04/16 20:14
今日は県衛生環境研究所で34件のPCR検査で新たに4名の陽性を確認。
医療機関が実施するPCR検査にて濃厚接触者1名の陽性が判明した。
陽性者のうち藤和の苑関係者4名
富岡保健所管内で1名

だそうです
なお8時30から県から会見だそうです

[匿名さん]

#3402020/04/16 20:15
全て医療崩壊を起こさせないため。国内のここ数ヵ月での死亡者数と昨シーズンのインフルエンザ死亡者数に目を向けよ。

[匿名さん]

#3412020/04/16 20:24
>>332
そう

[匿名さん]

#3422020/04/16 20:29
昨日の70代重症って何なんだ

[匿名さん]

#3432020/04/16 21:00
高齢者で基礎疾患があるとやはり重症化しやすいということだろ。志村けんもそうだったからな…

[匿名さん]

#3442020/04/16 21:16
>>342
スーパーマーケット、市外飲食店を徘徊したババア

[匿名さん]

#3452020/04/16 21:59
小学生の子持ち全員休み なぜ?

[匿名さん]

#3462020/04/16 22:05
>>345私は子持ちではないですが、
シングルマザーが感染したら、どうなると思う?
子供1人残して逝くかもしれないんだよ?
それでも、働かなきゃ生きていけないんだから。

[匿名さん]

#3472020/04/16 22:13
神🧻に見放されたら💩うんを手👋でつかめ

[匿名さん]

#3482020/04/16 22:23
>>345
本当に休まなければならない人
休んでお金もらえてラッキーな人
休まないと休む人から変な目でみられるから休む人

[匿名さん]

#3492020/04/16 23:18
どうしても会社を動かし続けなければならないなら、全員泊まり込み。そしてその家族も泊まり込むしかない。そうすれば感染リスクは激減するよ。

[匿名さん]

#3502020/04/16 23:27
通勤に夜遊び減らないね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL