1000
2017/09/18 08:35
爆サイ.com 北関東版

🍓 栃木雑談総合





NO.2375952

日産自動車
合計:
#8012016/01/08 04:39
最近、日産と言えば…ってクルマ無いよな(笑)

[匿名さん]

#8022016/01/08 05:08
ジュークが180sxをチギるCMは何?自虐ネタ?

[匿名さん]

#8032016/01/08 05:22
栃木日産の社長

[匿名さん]

#8042016/01/08 12:28
>>802
ジュークでなく電気自動車のリーフだろう
ジョークなの?

[匿名さん]

#8052016/01/08 12:29
やっちゃえ

[匿名さん]

#8062016/01/08 12:38
にわか野郎は来んな
完全にリーフだろうがボケ

[匿名さん]

#8072016/01/08 12:59
ホンダ以下

[匿名さん]

#8082016/01/08 13:00
リーフなんかタダでも要らない

[匿名さん]

#8092016/01/08 17:04
リーフ 革新的デザイン

[匿名さん]

#8102016/01/08 21:44
>>808
電気止められてるもんな。

[匿名さん]

#8112016/01/08 22:00
ダイハツ以下

[匿名さん]

#8122016/01/08 22:11
>>810
それで?

[匿名さん]

#8132016/01/09 00:19
リーフCMも、あんなくたびれた180出さなくてもな。
チギれなくていいから、GTRとゼロヨンスタートやって互角・・・でもないか

[匿名さん]

#8142016/01/09 00:44
ハイブリッドで遅れを取る、やっちゃった日産

[匿名さん]

#8152016/01/09 01:01
自動運転で巻き返す…

ムリです。ごめんなさい 笑

[匿名さん]

#8162016/01/09 12:10
なんで、リーフはあんなクソダサいデザインなの?

[匿名さん]

#8172016/01/09 12:16
>>813
同感。
生産してない車を今更だしてきて、意味わからん。

リーフって、速さを売りにしたい車だっけ?

ヤバいよ、日産‼

[匿名さん]

#8182016/01/09 12:22
少しは、作業環境にも設備投資したら。
その辺の町工場と同じくらい劣悪。

[期間工経験者]

#8192016/01/09 12:48
そのうちベンツの下請けになるよ

[匿名さん]

#8202016/01/09 13:06
>>817
速さが売りでは無いけど実はフルパワーは速いのを見せたかったんだろうな、フルパワー数キロしか走らないらしいけど
しかし相手にあんなくたびれたのを選ぶ所が、何だか無意味なCM

[匿名さん]

#8212016/01/09 16:21
>>814
プリウスのほうが使い勝手が良いらしい
ガソリン車でも充電しなくていいから
ガソリン代が半分以下になったほうが節約が出来る。

[匿名さん]

#8222016/01/09 17:13
毎日乗ったらリーフの電池なんかあっという間にダメになる。
5年持たないだろ。

[匿名さん]

#8232016/01/09 17:38
リーフでもプリウスでも
150万くらいの車なら
全然元が取れるけどな

[匿名さん]

#8242016/01/09 17:58
かえってディズとかノートとかのほうが所持費用はおさえられるね。

[匿名さん]

#8252016/01/09 19:48
>>823
そう思う
金無いから
買えない

[匿名さん]

#8262016/01/09 19:52
>>816
他の車売れんよーになったら困るからワザとカッコ悪くしとんやろ??

[匿名さん]

#8272016/01/09 19:53
コンパクトカーはソリオがイイな

[匿名さん]

#8282016/01/09 21:35
軽自動車も高過ぎ!

[匿名さん]

#8292016/01/09 22:47
早くキューブのフルチェンジ出せや

[匿名さん]

#8302016/01/09 22:49
なんも新しいもの作れないのに技術の日産とか笑わせる

[匿名さん]

#8312016/01/09 22:58

[匿名さん]

#8322016/01/09 23:11
わしはムラーノ出るの待っとるで

[匿名さん]

#8332016/01/10 06:34
>>828
軽の方が色々コストかけてて本末転倒
黙ってても売れるからボッてるとの噂もあるが

[匿名さん]

#8342016/01/10 07:30
日産自動車は、仕事に力を入れているだけで駅伝大会とかマラソン大会に力を入れていないのかな?

[匿名さん]

#8352016/01/10 07:47
>>834
まず何より仕事に力を入れるべきかと

[匿名さん]

#8362016/01/10 09:37
>>829
天才バカボンの警官デザイン

[匿名さん]

#8372016/01/10 11:45
>>833
バーカ
軽わ
三菱やスズキの車を
割り増しして売ってるだけだよ(笑)

[匿名さん]

#8382016/01/10 12:27
>>837
値段が高いエンブレム

[匿名さん]

#8392016/01/10 12:42
>>837
日産で売ってる軽とは言ってないが、後は意味不明

[匿名さん]

#8402016/01/10 17:38
ルノー フランス政府が株式の約15%を保有している

[匿名さん]

#8412016/01/10 18:50
>>836
バックはデブが座ってる感じ

二代目の方がはるかにイイ

[匿名さん]

#8422016/01/10 20:30
デザイナーどうかしちまったんだよ

[匿名さん]

#8432016/01/10 22:14
前のラパンは二代目キューブのフロントをパクっとるな
ハスラーはTOYOTAのクルーザもろ参考にしとる

[匿名さん]

#8442016/01/10 22:39
デザインなんてのは何処かしら似るし限りもあるだろうけどな
かつてはアメ車やヨーロッパ車をパクってたんだし

[匿名さん]

#8452016/01/10 23:26
>>829
そろそろモデルチェンジって話あるけど…トヨタのシエンタやホンダのフリードみたいなサイズの3列シートになるんじゃないかって話。

[匿名さん]

#8462016/01/10 23:35
ソリオがイイよ乗り心地イイし燃費イイし

ミツビシエンブレムもあるよ

[匿名さん]

#8472016/01/10 23:40
>>844
俺は日産豊田本田の2リッタークラスミニバンが、顔だけ違う全部同じボディに見えてしまう
興味が無いから余計そう見えるのかも知れんが

[匿名さん]

#8482016/01/10 23:45
>>847
当たり前だろ
枠いっぱいに作ったら
ミニバンは顔が
ちょっと違うだけにしかならないわ

[匿名さん]

#8492016/01/10 23:53
兄弟車でもない限り、昔はボディライン自体にもうちょっと個性があったと思うよ

[匿名さん]

#8502016/01/11 00:20
わしまだラシーンに乗ってるで〜

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL