1000
2023/02/24 16:17
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10862569

作新学院高校 41
作った
👈️前スレ 作新学院高校 40
作新学院高校 42 次スレ👉️
報告閲覧数5.2万レス数1000
合計:

#12022/12/26 18:20
石橋と作新はどちらが選ばれますか?

[匿名さん]

#22022/12/26 19:25
個人的には石橋の方が良い。
何度も言わすな。

[匿名さん]

#32022/12/26 19:41
初めて質問したのですが。。。

[匿名さん]

#42022/12/26 20:13
作新は天下の嫌われ者ですが、それだけ存在感があるということ。あの10連覇の作新を破った國學院栃木は凄かった!

[匿名さん]

#52022/12/26 20:42
>>2
>>4
ここは作新のスレだアンチは来るな!
何故嫌いなのにわざわざ来るんだ!
腐れ外道が!

[匿名さん]

#62022/12/26 20:48
>>4
天下の嫌われ者はお前だよw

[匿名さん]

#72022/12/26 21:31
喧嘩をやめて

[匿名さん]

#82022/12/26 23:37
>>5
嫌よ嫌よも、好きのうち♡

[匿名さん]

#92022/12/27 00:12
作新学院こそ最強

[匿名さん]

#102022/12/27 07:29
>>9
当たり前や

[匿名さん]

#112022/12/27 11:28
作新以外野球やる意味ない

[匿名さん]

#122022/12/27 11:58
>>11
作新は野球以外価値がない!

[匿名さん]

#132022/12/27 12:21
飯食わせ

[匿名さん]

#142022/12/27 12:45
>>12
お前は価値がないwww

[匿名さん]

#152022/12/27 18:36
王者作新ナンバー1

[匿名さん]

#162022/12/27 22:28
作新日本一

[匿名さん]

#172022/12/27 23:06
>>16
とりあえず、県1くらいにしておきな

[匿名さん]

#182022/12/27 23:07
作新県1

[匿名さん]

#192022/12/27 23:08
作新市内1

[匿名さん]

#202022/12/27 23:44
驕れる作新は終わりが近い!

[匿名さん]

#212022/12/28 05:11
作新野球県内ナンバー1
これにしときなよ笑

[匿名さん]

#222022/12/28 06:19
森保一監督と小針監督では、どちらが有名ですか?

[匿名さん]

#232022/12/28 10:16
小針監督は10年間、甲子園出場し、全国テレビ放映での知名度は高い、ワールド杯は4年に一度だからな。

[匿名さん]

#242022/12/28 12:02
4年に一度の試合と比べるな

[匿名さん]

#252022/12/28 12:16
森保一監督と小針監督では、どちらがお金持ちですか?

[匿名さん]

#262022/12/28 12:21
>>22
森保監督に失礼だ

[匿名さん]

#272022/12/28 12:23
>>22
>>25

こいついつもの質問馬鹿だからスルーでいいんじゃね?

[匿名さん]

#282022/12/28 12:42
しかも必ずサッカーに絡めてくるという

[匿名さん]

#292022/12/28 20:10
小針監督と森保一監督では、どちらが野球が上手ですか?

[匿名さん]

#302022/12/28 20:32
私は明治大学の亡き清水義汎教授の都市交通ゼミに所属。清水さんは美濃部都知事のブレインだった麻生平八郎教授に師事されていた。転じて、従兄弟にさくら市出身で宇都宮高校から現役で東大医学部に入り、膵臓がんの権威で小菅智男がいる。半端ない頭の良い男で、幼少期に周囲からよく比較された。日本の名医100人者の1人と紹介されたり、国立がんセンターの副理事長になったり、厚労省の手伝いもしている。本県出身者で東大出身者ならば知っているだろう。私は既に年金生活者である。
私に適う知識はいない。私はバックネット裏にいる。

[匿名さん]

#312022/12/29 00:02
サッカーつまらん

[匿名さん]

#322022/12/29 02:22
>>29
森保

[匿名さん]

#332022/12/29 05:12
>>23
マジで比べとるヤツおる😂

[匿名さん]

#342022/12/29 06:12
野球とサッカーではどっちが強いですか?

[匿名さん]

#352022/12/29 06:24
軟式野球

[匿名さん]

#362022/12/29 07:24
>>30
美濃部都知事は東京を駄目にした男だったな!!
その系列ならアホ!

だから明治とほざいて周りに嫌われてるのだね。

[匿名さん]

#372022/12/29 07:26
>>31
同意

[匿名さん]

#382022/12/29 11:07
 今年は作新野球部にとって最低の年であった。夏の大会で國學院栃木に11連覇を阻止されてしまった。しかもサヨナラホームランで負けました。その國學院栃木が甲子園で大活躍でした。作新は、選抜には当確だが、この悔しさは忘れてはいけない!

[匿名さん]

#392022/12/29 11:57
最低な年なんて言うな、野球部員たちに失礼だよ、部員は精いっぱいやってるんだから、栃木県高校野球ファンにとって素晴らしい年だった、何処が連覇を止めるか楽しみにしていたから、國栃の甲子園での活躍も期待以上だった、沢山楽しませてもらった。来年は作新の巻き返しも楽しみにしている。頑張れ、栃木県高校野球部。

[匿名さん]

#402022/12/29 12:32
私は昭和53年商学部商学科卒業。明大商学部の亡き清水義汎ー交通論出身者として意見を言う。私は某金融機関から2年2ヶ月間に亘り栃木県経済同友会の立上げと政策論議の為に事務局出向していた。県への提言書も外国人労働者の受け入れ、東北本線から宇都宮線の名称変更というテーマで委員会で議論し纏めあげた。嘘だというならば調べてみるといい。

[匿名さん]

#412022/12/29 12:49
>>39
僕もそう思います

[匿名さん]

#422022/12/29 13:17
最低の年は雑木林の年だ

[匿名さん]

#432022/12/29 14:17
>>42
意味不明

[匿名さん]

#442022/12/29 14:21
森保ジャパンと小針作新では、どちらが野球が強いですか?

[匿名さん]

#452022/12/29 15:03
森保ジャパンでしょ

[匿名さん]

#462022/12/29 21:14
貴方はしつこい質問馬鹿ですか?

[匿名さん]

#472022/12/29 22:59
>>46
あなたは質問馬鹿ですか?

[匿名さん]

#482022/12/30 04:20
>>43
意味不明なら『作新学院 雑木林』で検索

[匿名さん]

#492022/12/30 06:52
>>48
意味不明w

[匿名さん]

#502022/12/30 06:57
現実逃避w

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 作新学院高校


🌐このスレッドのURL