1000
2023/05/03 14:07
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11026840

石橋高校⑥
合計:
👈️前スレ 石橋高校 ⑤
石橋高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 3.1万 レス数 1000

#1512023/03/21 13:38
長崎日大なら勝てた

[匿名さん]

#1522023/03/21 13:43
おめでとうございます。
先程、最弱県認定協議会より日本一最弱県に栃木県が満場一致で認定されました。

[匿名さん]

#1532023/03/21 13:43
上で書いたけど
やはり第3試合で客が入ったな
第1試合の閑散ぶりはヒドかった

[匿名さん]

#1542023/03/21 13:47
>>152
噓つきは泥棒の始まりです。
最弱は北北海道、秋田、富山、鳥取あたりで栃木は優勝3回の強豪県。

[匿名さん]

#1552023/03/21 13:49
>>152
作新は勝ったけどビリですか?

[匿名さん]

#1562023/03/21 13:49
>>150
うるせー童貞

[匿名さん]

#1572023/03/21 13:50
>>153
それは能代松陽vs石橋だからではない。
WBC準決勝の時間帯だったからである。

[匿名さん]

#1582023/03/21 13:50
石橋JAPAN

[匿名さん]

#1592023/03/21 13:51
>>148
あれって普通のプレーだろ。県大会じゃなくて甲子園だぞ。

[匿名さん]

#1602023/03/21 13:52
>>153
曇天の朝、東北と関東、記念大会枠と21世紀枠の最弱対決。
閑古鳥が鳴くフルコースなんだから、当然じゃん。

[匿名さん]

#1612023/03/21 13:55
チェリー軍団ww

[匿名さん]

#1622023/03/21 13:55
得点どころか、なんの爪痕も残せなかったな

[匿名さん]

#1632023/03/21 14:02
兵庫県までウンコしに行ったアルプスの応援動員のみなさん
物好きだね

[匿名さん]

#1642023/03/21 14:09
栃木を捨てた小宅がいたら勝てたかな?

無理か

[匿名さん]

#1652023/03/21 14:11
加藤は何処行ったW

[匿名さん]

#1662023/03/21 14:12
そもそも点が入らなきゃ勝てんわな

[匿名さん]

#1672023/03/21 14:20
正直秋田は全然大したことなかったな

[匿名さん]

#1682023/03/21 14:22
青藍泰斗ごときに勝てないのに勝てるわけがない

[匿名さん]

#1692023/03/21 14:29
>>167
現時点は秋田が上で栃木が下となりますね

[匿名さん]

#1702023/03/21 14:31
同じ日の甲子園のマウンドで入江くんと小宅くんが投げるとは感慨深いな。

[匿名さん]

#1712023/03/21 14:32
関東勢が石橋以外初戦突破したらどうするんだ?
ウチは21枠だからって逃げるんだろ

[匿名さん]

#1722023/03/21 14:35
いつかきっと秋田県チームに勝てる日が来るはず
頑張れ栃木県

[匿名さん]

#1732023/03/21 14:35
>>153
第2試合も閑散としていたよ。
明日もそうなる。

[匿名さん]

#1742023/03/21 14:38
ビシバシが雑魚のせいで作新が全国制覇を4回(国体含む)&春夏連覇していても裏日本の秋田なんかにナメられるんだよ
東北6県が束になっても甲子園優勝1回しかしていないのに

[匿名さん]

#1752023/03/21 14:43
>>174
国体優勝を全国制覇に含むあたりが作新学院のみみっちさが出ているんだよ。
世間一般では作新よりも仙台育英の方が全国区で強いと思われているんだが。
作新は栃木県内の井の中の蛙だろう。

[匿名さん]

#1762023/03/21 14:55
>>175
なに言ってる?仙台なんて作新の格下だよ

[匿名さん]

#1772023/03/21 14:58
>>175
おまえなんかどこにも関係ないんだからでてくるなカス

[匿名さん]

#1782023/03/21 14:59
石橋JAPAN笑

[匿名さん]

#1792023/03/21 15:00
仙台育英の野球部員が葉の字も書けないと話題に

[匿名さん]

#1802023/03/21 15:06
>>164
小宅と加藤が慶応落ちて石橋に進学し、入江、加藤、小宅の3人が石橋に進学していたら、県大会優勝、昨年秋の関東大会でもベスト4に入っていたと思う。

[匿名さん]

#1812023/03/21 15:06
投手陣が並以上は証明した、しかも入江は2年生。
あとは打線の強化、今後も充分に期待できる。

[匿名さん]

#1822023/03/21 15:06
くじ運アギダのノスロは次負けるんだから
今のうちだぞ

[匿名さん]

#1832023/03/21 15:07
貧打過ぎて得点力皆無なのに勝てんよ

[匿名さん]

#1842023/03/21 15:11
>>182
なんで青森がここにいるの?

[匿名さん]

#1852023/03/21 15:29
石橋の悪い流れが全部慶應に行ってる

[匿名さん]

#1862023/03/21 15:30
>>175
国体優勝なら秋田もしてるよね笑

[匿名さん]

#1872023/03/21 15:31
>>182
くじ運は無いよ。
元々が八百長くじですよ。

[匿名さん]

#1882023/03/21 15:33
まぁ、大谷は石橋高校出身だからな。

[匿名さん]

#1892023/03/21 15:35
秋田人よ荒らしたいなら他でやってくれ

[匿名さん]

#1902023/03/21 15:53
KEIOは石橋の攻撃力に毛が生えた程度

[匿名さん]

#1912023/03/21 16:03
石橋の立つ瀬がない

[匿名さん]

#1922023/03/21 16:04
六大学もそう思うがもはや宗教

[匿名さん]

#1932023/03/21 16:26
宮城2枠
初戦でアベック敗退しそう

[匿名さん]

#1942023/03/21 16:38
KE IO
さようなら負け

[匿名さん]

#1952023/03/21 17:12
お疲れ様でした!

[匿名さん]

#1962023/03/21 17:22
試合で負けて勝負に勝った

[匿名さん]

#1972023/03/21 17:37
何にも勝ってないけどな
三塁すら踏めなかった

[匿名さん]

#1982023/03/21 17:45
>>197
すいません、1回踏んだんだな

[匿名さん]

#1992023/03/21 17:57
情けない石場

[匿名さん]

#2002023/03/21 18:01
やっと終わりました後は勉強頑張って✊

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL