1000
2022/03/17 15:25
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.9316371

霧島市の塾③
合計:
👈️前スレ 霧島市の塾 ②
霧島市の塾 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 217 レス数 1000

#8512021/09/27 01:06
>>847
グッナイ

[匿名さん]

#8522021/09/28 17:26
やっぱり学習塾エイトが1番!ブログも素晴らしい!

[匿名さん]

#8532021/12/05 21:44
またこの時期が来たねー

[匿名さん]

#8542021/12/05 22:26
>>853
あぁ、討ち入りの日ね

[匿名さん]

#8552021/12/06 12:54
>>853
中3を今ごろ募集ってどうなん?

[匿名さん]

#8562021/12/08 01:08
思い立ったが吉日!

[匿名さん]

#8572021/12/11 00:06
冬休みの講習には、私立中学を受験しない小学生も通うべきでしょうか?

[匿名さん]

#8582021/12/14 16:13
爆砕で子供の塾探しする馬鹿親が集まる糞スレ🤣

[匿名さん]

#8592021/12/15 12:02
最近は英語なら検定4級レベル以上の小学生が増えてます

逆に中学3年になるまで宿題しか勉強しない低学力も増えてます

[匿名さん]

#8602021/12/16 12:06
ってことは、うちの子は勝ち組ね!

[匿名さん]

#8612021/12/16 19:58
隼人工業志望ですが塾は必要でしょうか?将来は難関の第一工業大に行きたいです。

[匿名さん]

#8622021/12/17 14:06
>>861
学年で下から30%位に入ってたりしたら、偏差値40を切ってるだろうから必要なんじゃない?とネタにマジレスしてみる。そういう子が塾に行って勉強したがるかは知らんけど。

[匿名さん]

#8632021/12/17 21:53
>>861
定員割れだから受かると思います。

[匿名さん]

#8642021/12/20 13:26
>>861
難関の意味を分かって使っているかな?

[匿名さん]

#8652021/12/20 16:24
>>864
釣られるな馬鹿🤣

[匿名さん]

#8662021/12/20 20:09
>>865
出た出た!釣られるな馬鹿先生!在宅ワークご苦労さまです!

[匿名さん]

#8672021/12/21 00:00
>>866
釣られるな馬鹿🤣

[匿名さん]

#8682021/12/21 13:17
>>861
必要ですね
毎年全学科が定員割れとは限らない

[匿名さん]

#8692021/12/22 19:35
霧島塾多杉www

[匿名さん]

#8702021/12/22 21:59
ぼる塾

[匿名さん]

#8712021/12/23 09:42
爆砕で子供の塾探しする馬鹿親が集まる糞スレ🤣

[匿名さん]

#8722021/12/23 16:55
>>871
釣られるな馬鹿🤣

[匿名さん]

#8732021/12/25 19:37
講習に参加してチラシの例みたく成績上がった人は本当にいるの?

[匿名さん]

#8742021/12/26 11:52
>>873
イルヨ

[匿名さん]

#8752021/12/27 16:01
くしゃみする男子が今日も塾に来てた!つまみ出せよ!!

[匿名さん]

#8762021/12/28 00:17
コロナのせいで教室の空気がピリピリしてるのは感じるね

[匿名さん]

#8772021/12/28 00:48
>>871
じゃ、お前も糞だな。

[匿名さん]

#8782021/12/28 02:48
>>876
冬だから空気が乾燥して静電気がねピカチュ〜⚡️

[匿名さん]

#8792021/12/28 10:53
ここはのどかだなーw

[匿名さん]

#8802021/12/29 01:52
やっぱり大手が良いのかな?それともローカルな塾?

[匿名さん]

#8812021/12/29 13:42
>>880
ローカルってのは個人経営って意味かな?

[匿名さん]

#8822021/12/29 16:01
きっとチェーン店じゃないって意味

[匿名さん]

#8832021/12/29 21:50
>>880
どっちでも良し!

[匿名さん]

#8842021/12/30 03:53
>>883
よし!

[匿名さん]

#8852021/12/30 18:44
いくぞっ!!

[匿名さん]

#8862021/12/31 09:38
霧島市に無料塾はないの?

[匿名さん]

#8872021/12/31 10:20
あは~ん❤️

[匿名さん]

#8882021/12/31 10:21
祝 第888回 やったぁ😆🎶\(^^)/

ばんざーい、ばんざーい、郁美ちゃま✨ばんざーい😆

[匿名さん]

#8892021/12/31 10:29
鹿児島県の統一模試で1番って凄いの?
近所の民家みたいな塾の看板に輩出中って書いてあるんだけど。

[匿名さん]

#8902021/12/31 11:52
鶴丸のトップクラス狙える人達も受けてる模試らしいよ

意外と個人経営の塾って凄い所が多いかも

[匿名さん]

#8912021/12/31 12:06
>>889
霧島市から1位とか出る事あるんだ。

[匿名さん]

#8922021/12/31 16:09
>>891
受験者が1人だけとか?

[匿名さん]

#8932021/12/31 19:02
>>892
HP見たら県内最大規模の模試って書いてあるし、結構でっかいみたいよ。

[匿名さん]

#8942022/01/01 00:21
>>891
あるいは、第一中の元々県1位だった生徒が入塾したとかw

[匿名さん]

#8952022/01/01 16:09
>>894
私立に通って更に塾かぁ

[匿名さん]

#8962022/01/01 20:12
>>894
元々1位だったやつが行ってみたいと思う個人塾って、一体どんなとこなんだろ。

[匿名さん]

#8972022/01/01 21:52
>>896
ぼる塾

[匿名さん]

#8982022/01/03 21:14
>>896
チェーンの所から実際に転塾を検討した学年1位を知ってます
個人塾の体験が合わなかったから思いとどまったらしいけど

[匿名さん]

#8992022/01/04 00:26
>>895
私もびっくりしたけど意外と多いですよ。

[匿名さん]

#9002022/01/04 10:05
普通の学習塾と、公文や学研との価格の違いはどうしてですか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL