488
2024/01/11 19:27
爆サイ.com 南部九州版

🎎 姶良市雑談





NO.10277009

現市長で変化がありましたか?
合計:
#1392023/01/13 20:56
この少子化の現実が見えてないのか

[匿名さん]

#1402023/01/13 21:17
鹿児島県内では13日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2943人と、10人の死亡が発表されました。

(医療圏別内訳)
鹿児島 1232人
姶良・伊佐 509人
肝属 300人
川薩 226人
南薩 208人
奄美 181人
出水 156人
曽於 84人
熊毛 47人

[匿名さん]

#1412023/01/13 21:23
1 新型コロナウイルス感染症対策・アフターコロナの経済対策をさらに徹底します。

* 医療機関との確実な連携による予防対策の徹底。

国・県との連携強化した事業者支援・

飲食業者支援による経済再生対策の継続。

デジタル化・光ファイバ網整備による中山間部へ

の新事業等の誘致促進。

アフターコロナを見据えた、蒲生の日本遺産、

日本ジオパーク等の観光整備促進。
2 安心して子育てができる環境を整え子育て世代をさらに支援します。

* 全天候型こども館の早期完成と子育て世代への
精神的支援の強化。
* 県立養護学校等の誘致活動推進。

安全・安心な通学路の検討。

「あいぴあ」・「あいか」の利用促進と

利便性の強化。

全世帯を対象とした高校生までの医療費

窓口無料化へ向けて検討。

[匿名さん]

#1422023/01/13 21:24
3 自然災害から市民の生命を守る災害に強い防災体制をさらに強化します。
* 都市化に伴う内水・排水機能を強化し
冠水防止対策の徹底。
* 災害対策機能を併せ持ち、市民が憩える場として
の西之妻用地の多目的整備。
* 本庁舎・蒲生支所・加治木支所の新庁舎に伴う
災害情報発信機能の強化。
* 山間部やがけ地等危険個所の減災整備。
4 住みなれた地域で安心して暮らすための医療・福祉・健康分野をさらに充実します。
* 待機児童ゼロを維持し、保育士や
潜在保育士の確保の推進。
* 地域包括ケアシステムの構築に向けた地域
支えあいの仕組みづくりの推進。
* 健康寿命延伸のためグラウンドゴルフ場の整備
* 地元三師会との連携強化による医療・福祉・
健康の充実。

[匿名さん]

#1432023/01/13 21:24
5 若い世代の流出を防ぐために地場産業の支援・企業誘致・高等教育機関の設置をさらに加速します。
* 学部・サテライトキャンパス・大学研究
機関等の高等教育機関誘致の推進。
* 地域発展と地場産業育成のため、地元企業優先の
公共工事の推進。
* 若者が地元で就職するための企業誘致
活動の継続。
* 立地協定の枠組み拡大による企業との連携強化。
6 農林水産業を支援し、地元産の姶良ブランドをさらに確立します。
* 裸麦、小麦等の姶良ブランド促進の
支援強化。
* 鳥獣被害対策のための対策を継続し
被害農家への支援推進。
* 新規就農者や有機野菜農家等への支援の継続。
* 関係団体と連携し、地元材の活用と林業への
就業を推進。
* 「煮しめグランプリ」を継続し農産物の
地産地消を促進。

7 大会や合宿を積極的に誘致しスポーツ振興をさらに促進します。
* 大学野球等の合宿キャンプを継続支援。
* さまざまなスポーツに対応できる合宿所
設置の検討。
* フットボールセンターを活用したサッカーや
ラグビーの大会を誘致促進。
* 大学や企業と連携した子どもたちのための
スポーツ振興促進。

[匿名さん]

#1442023/01/13 21:25
8 自治会・商工会等と連携し活気ある地域づくりをさらに推進します。
* 帖佐駅エレベーター設置と駅前広場の
早期完成。
* 帖佐駅前通り無電柱化への早期実現。
* 国との連携による加治木中心部の再開発の推進。
* 地域活性化促進のため校区コミュニティー
協議会との連携強化。
* ウォーカブルな蒲生のまちづくり実現のため
商工会との連携強化。

9 地域文化・伝統の継承促進に努め、より文化的な環境の提供をさらに図ります。
* 地域文化の振興や伝統行事の継承・拡大
に努めます。
* 地域資産を再考開発し、より魅力的な
「ふるさとづくり」に挑戦します。
* 文化施設の多面化、活性化を図り、市民の
ための文化環境づくりを促進します。
* 多彩な会議、イベントを通じ、より 魅力的
な姶良市の発信に努めます。

[匿名さん]

#1452023/01/13 21:26
以上が2022年出馬時のマニフェスト一覧です。
湯元よしひろ後援会ホームページからコピペしましたから
今の時点での政策の評価をよろしく

[匿名さん]

#1462023/01/13 22:26
1 新型コロナウイルス感染症対策・アフターコロナの経済対策をさらに徹底します。

* 医療機関との確実な連携による予防対策の徹底。

国・県との連携強化した事業者支援・

飲食業者支援による経済再生対策の継続。

どこが?

[匿名さん]

#1472023/01/14 00:19
>>146
お前には理解できんやろーなー

[匿名さん]

#1482023/01/14 11:26
>>147
市役所が市民の税金を使い、なんのためにするのか煮しめグランプリや鉄塔ライトアップを説明してくれ

[匿名さん]

#1492023/01/14 13:06
>>147
まともな市民は誰も理解できんやろ
理解できると言うやつは、新しいタイプの洗脳でも受けてるのかね

[匿名さん]

#1502023/01/14 16:01
>>0
主のちんぽと同じで なにも変わらん。

[匿名さん]

#1512023/01/15 06:55
副市長を専任で1人にしたのは偉かった
ついでに、24名の市議数半減、役所職員2割削減してください
今年から、財政支出が恐ろしく増大するので

[匿名さん]

#1522023/01/15 07:27
市長公用車をアルファードにかえたのは良かった。あとはコロナ対策や子育て福祉に税金を使うように頑張って下さい。

[匿名さん]

#1532023/01/15 08:18
トップ営業により県の河川工事をたくさん行っている。その効果として河川災害が減り市の財政調整基金からの支出も減り基金をV字回復させた事は評価する。

[匿名さん]

#1542023/01/15 08:54
>>152
なんでアルファードで良かったなんだ?
維持費も高いやろに、プリウスクラスで十分やろ

[匿名さん]

#1552023/01/15 12:15
駅前改革としてイオンまでの県道整備、無電柱化が鹿児島県のモデル事業として正式に予約化されました。地元の建設産業の方々、がんば。

[匿名さん]

#1562023/01/15 14:55
>>155
50年ぐらいかかる見込み

[匿名さん]

#1572023/01/15 15:51
死んどるわ、残念

[匿名さん]

#1582023/01/15 16:05
>>153
4年間で基金は激減。昨年より微増。財政は県内ワーストで市長公用車を高級車した姶良市。どこの市町村も質素な公用車にしているとか。

[匿名さん]

#1592023/01/15 17:19
なんだって。市報にも財政調整基金が掲載させてたし、財政課の職員も復活したと言ってたが、騙されたか。チクショー

[匿名さん]

#1602023/01/15 20:08
アルファード1台、おいくら?

[匿名さん]

#1612023/01/15 20:09
リースだよ

[匿名さん]

#1622023/01/15 20:33
いまのプリウスでいいのに

[匿名さん]

#1632023/01/26 07:28
薩摩おいどんカップ、
またまたイベントに一生懸命

[匿名さん]

#1642023/01/27 01:17
>>163
お前も来ていいぞ

[匿名さん]

#1652023/01/27 20:49
>>163
私の人脈で実現しました…。
県は後から顔出したんです。
私が偉いんです。… などと公言するから県知事と仲が悪い。
頭を下げて県知事と仲良くしろよ。
そうしたら県も有利な補助事業を紹介するよさ。

[匿名さん]

#1662023/01/27 22:04
姶良市の未来任せてます

[匿名さん]

#1672023/01/28 21:36
>>166
それが一番の間違い

[匿名さん]

#1682023/01/29 03:25
>>166
まずは公約を1つ達成してからだ

[匿名さん]

#1692023/01/29 22:41
何も達成できてない
自分がゼロベースの実績はゼロ
全て笹山元市長の上書き

[匿名さん]

#1702023/01/30 01:08
自民かつ姶良町出身の候補者はいないの?

[匿名さん]

#1712023/01/31 07:15
お猿さんのニュースみた!住民泣いてる!

[匿名さん]

#1722023/01/31 20:35
>>170
自民の市議は悲惨なレベル、I伏、K山田、I下、U都、M木野etcの程度で良ければどうぞご利用ください

[匿名さん]

#1732023/01/31 21:54
イベントばっかり
市長も踊る、猿も踊る姶良市

[匿名さん]

#1742023/02/01 05:26
副市長も踊る、議長も踊る、姶良市

[匿名さん]

#1752023/02/01 08:14
不便すぎる

[匿名さん]

#1762023/02/01 09:01
にしめ、野球イベント
後援会長と市長が好きなものをイベントに
特ににしめは終わったあとに土産に持って帰るから、独居の2人には外せないイベントであるはず

[匿名さん]

#1772023/02/01 23:31
市議会何やってんだ?

[匿名さん]

#1782023/02/02 19:45
姶良市のために!
市民のために!



充実の2期目はイベントイベント!煮しめやおいどん猿ダンス動画
ガッカリ

[匿名さん]

#1792023/02/02 19:49
俺が俺がの出たがり市長?後援会長?

[匿名さん]

#1802023/02/02 21:26
姶良市はいったい
充実の2期目で何処へ全力前進するのか?
煮しめグランプリに清き一票を入れたわけではない!

[匿名さん]

#1812023/02/02 22:02
充実させたかったのは、にしめの出汁と具のことですから皆さん!

[匿名さん]

#1822023/02/02 22:08
市長公用車もプリウスとアルファードの2台で充実

[匿名さん]

#1832023/02/02 22:37
猿ダンスと煮しめの報酬がアルファード

[匿名さん]

#1842023/02/02 23:50
この反応を見越してたとすれば狙い通りだな

[匿名さん]

#1852023/02/03 13:01
市長の公務予定が煮しめグランプリにはビックリ!
ガッカリあきれる

[匿名さん]

#1862023/02/03 13:38
今年も市長は鹿児島マラソン走るのですか?そして、取り巻きの黄色のジャンバー集団が沿道で揃って旗振り?そのリーダーはもちろん建設会社勤務の後援会長

[匿名さん]

#1872023/02/03 18:22
湯元ジュー義塾のfacebookに、過去の写真たくさん載ってる
後援会関係者の顔触れは相変わらず変わんねーなー

[匿名さん]

#1882023/02/04 06:55
>>187
当選後離れた人多数。当選後に近付いた人多数。

[匿名さん]


『現市長で変化がありましたか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL