488
2024/01/11 19:27
爆サイ.com 南部九州版

🎎 姶良市雑談





NO.10277009

現市長で変化がありましたか?
合計:
#892022/04/12 11:49
めっちゃ活性化した

[匿名さん]

#902022/04/12 12:37
何か変わった?財政は厳しくなったな。家は増えたけど、道路や街灯などの整備は追い付いていないイメージ。イオンは前職のころから決まっていたし、スマートインターも同じ。

[匿名さん]

#912022/04/12 13:13
めっちゃ潤った

[匿名さん]

#922022/04/12 14:27
道路はガタガタ穴だらけ危険な道が多い

[匿名さん]

#932022/04/12 14:28
>>92
お前の車がポンコツだから

[匿名さん]

#942022/04/12 15:12
イオンは4年前の選挙前に出来ましたね…駐車場危なくて事故もあるみたい
スマートインターチェンジは前任の事業をしっかり引き継いで整備してフルオープン出来ましたね

[匿名さん]

#952022/04/12 15:23
未来を背負っていく子ども達や福祉に特に力入れてる。
100歳を迎えた方の希望する人の家や施設に行った

[匿名さん]

#962022/04/12 16:17
>>95
それ他の市町村の首長もやってるw
しかも家訪ねるとか誰でもできるから

[匿名さん]

#972022/04/26 06:48
ワキガが減らない

[匿名さん]

#982022/04/26 08:38
元市長は加治木オンリーだからな

[匿名さん]

#992022/05/02 01:16
>>98
ニ期目は地元にも目を向けてほしいもんだ

[匿名さん]

#1002022/05/02 03:31
祝 100(^-^)v

[匿名さん]

#1012022/05/02 12:47
加治木オンリーの税金投下が無くなったな
わりと公平

[匿名さん]

#1022022/05/03 10:12
飲み会派手にやってますね

[匿名さん]

#1032022/05/03 11:34
>>102
あなたの頭はハゲになっていますね(爆笑)

[匿名さん]

#1042022/05/03 18:22
>>103
全然おもんない

[匿名さん]

#1052022/05/03 19:50
>>104
そりゃアンタがハゲてるからだろ(爆笑)

[匿名さん]

#1062022/05/04 02:32
>>101
そんなことは前からなかった

[匿名さん]

#1072022/05/04 02:32
>>103
みないでよ、バカ♡

[匿名さん]

#1082022/05/04 06:54
知らないとでも

[匿名さん]

#1092022/05/26 09:05
市長がコロナ禍で
大人数で会食だと抜かれてやんよ

[匿名さん]

#1102022/05/26 18:04
>>103
お前、MBCニュース見たか?

[匿名さん]

#1112022/05/27 17:42
言い訳が苦しい見苦しい

[匿名さん]

#1122022/05/27 20:09
一斉に黙り出したね(爆笑

[匿名さん]

#1132022/05/28 11:02
鹿児島県は連休に関わらず会食は,なるべく普段一緒にいる人たちと,マスク会食で,同一グループ・同一テーブルは4人以下,第三者認証店の利用をとなっておるが?
連休は自粛していたとか子供かよ
子供も今は大人しくしてるぞ

[匿名さん]

#1142022/06/07 08:40
>>109
何経由ですか?

[匿名さん]

#1152022/06/07 14:14
>>114
南日本新聞
MBC放送で出た

[匿名さん]

#1162022/06/07 14:26
>>0
主が?市長をうんぬン。。おこがましいわ。市長と同じ大学出てこいよ。国分中央卒では、100%無理やわな。。

[匿名さん]

#1172022/06/07 15:00
>>116
おめーは中卒やろがw

[匿名さん]

#1182022/06/07 17:54
>>117
わり〜な。保育園中退よ。中卒でなくて わり〜な。

[匿名さん]

#1192022/06/08 15:37
飲み会の件ちゃんと議会で説明してくれ

[匿名さん]

#1202022/06/08 17:24
>>119
どこでも やってるやろが。以下同文だよ。本音と建て前が違うだけよ。

[匿名さん]

#1212022/06/08 18:16
>>120
やってねーよ
脇が甘いんだよ狭い姶良で飲み会ランチ会
どーせ地元の土建屋と飲み会だろ

[匿名さん]

#1222022/06/08 22:48
新聞の5月28日のひろばをご覧下さい

[匿名さん]

#1232022/06/09 02:45
>>121
脇が甘い?なんなそれ?。教えよね。

[匿名さん]

#1242022/06/09 04:57
こんな市長で、これから先大丈夫かな?

[匿名さん]

#1252022/06/09 07:14
大丈夫なわけがない
ひろばの文が市民の声を代弁している

[匿名さん]

#1262022/07/02 14:46
選挙があったら全然SNS更新しないよね

[匿名さん]

#1272022/07/16 01:10
災害級大雨のときには待機しているのでしょうね、大丈夫でしょうか?

[匿名さん]

#1282022/07/17 08:59
>>0
並んだ、並んだ。俺のスレ並んだ。

[匿名さん]

#1292023/01/10 12:43
煮しめグランプリがあるね

[匿名さん]

#1302023/01/10 13:31
煮しめは、鹿児島の郷土料理ではなく日本全国各地にある
家庭料理だ
市長のくせに誤報のSNS発信すな

[匿名さん]

#1312023/01/11 06:44
誰も喜ばない鉄塔メリークリスマス税金の無駄遣い

[匿名さん]

#1322023/01/13 13:12
前任
スマートインターチェンジ事業
須崎口道路拡張事業
総合運動場事業
学校エアコン設置事業
その他多数の公約達成

現職
公約にない
煮しめグランプリ事業
鉄塔ライトアップ事業
プロ野球教室事業
実行され
公約の大学新設とグランドゴルフ場新設は断熱されたが充実の2期目に全力前進されておられるから今から期待していますがー最近公用車をアルファードにかえられたとか?明るい話題ですね

[匿名さん]

#1332023/01/13 14:05
過疎地域のいわゆる限界集落対策に手を付けず、
少子化対策も効果無く、消滅する速度が増してきたのがこの4年間でした

[匿名さん]

#1342023/01/13 18:36
市長が限界集落過疎地域でやっていることといえば、米丸県議と田んぼでゴルフにはしゃぎ、忘年会でにしめを食べて鬼火焚きに歓声を上げた

以上

2023年1月吉日

[匿名さん]

#1352023/01/13 19:47
>>134
それは地域活性化で、市議や役人が顔出しすらしなかったのに
お二人ともご立派でした
 批判ばかりの貴方こそ限界を促進する因子だな

[匿名さん]

#1362023/01/13 19:58
>>135
にしめが食いたいだけだろ
出席して人口増えたわけ?
物理的にその地域になんか変化あったか?

[匿名さん]

#1372023/01/13 20:00
>>135
チャリゴリラも擁護するのはさすが野球ゴリラ

[匿名さん]

#1382023/01/13 20:11
>>135
わざわざそんな集まりに議員や役員が参加する必要もない
行くのは票稼ぎのため
コロナも姶良は収まらんのに、ホイホイにしめに釣られて老人集落に顔出して、そこでコロナでも伝染していた場合はどう責任取るんけ?
鹿児島の医療現場は逼迫じゃなく破綻してると、市立病院の医師もニュースで言ってたぞ今日のニュースで

[匿名さん]


『現市長で変化がありましたか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL