95
2023/12/06 20:51
爆サイ.com 南部九州版

🍶 薩摩川内市雑談





NO.8657055

塩田知事の誕生で川内原発延長は県民投票へ
合計:
#12020/07/12 22:56
薩摩川内市から原発が消える
塩田知事の公約のおかげです

[匿名さん]

#22020/07/12 23:05
無理だと思うょ。

[匿名さん]

#32020/07/12 23:08
県民投票が行われます

[匿名さん]

#42020/07/12 23:19
親分が苦虫を噛んでいる

[匿名さん]

#52020/07/13 00:06
>>1
3号機造るから当面消えない

[匿名さん]

#62020/07/13 08:13
間違いなく県民投票が行われます

[匿名さん]

#72020/07/13 08:42
原発無くなったら(無くなるわけ無いけど)国からの予算が消えるぞ
ただでさえ財政赤字なのにそれこそ過疎地は死んでしまう 大隅半島なんて人が消えてしまう
なんで今まで通りで行くでしょ みたぞのも初め反対で当選したけど県財政状況を見て
原発容認せざるを得なかったんだろう

[匿名さん]

#82020/07/13 09:11
投票したら賛成派が多いよ

[匿名さん]

#92020/07/13 09:40
鹿児島県の9割は反対に投票する

[匿名さん]

#102020/07/13 09:44
>>9
そんなこたないよ

[匿名さん]

#112020/07/13 11:12
県民投票といえば、聞こえがいい。民意を問う、聞こえは抜群。しかし、県民投票に投入する税金は億単位ともいわれているが・・・
絡んでくる業者は、もちろん、談合、癒着、忖度なし、透明性のあるものでおねがいします。

[匿名さん]

#122020/07/13 11:58
塩田知事、コロナの影響受け業績悪化している印刷業者を助けて下さい

[匿名さん]

#132020/07/13 12:33
今回の県知事選の結果が物語っているのでは?今回の県民投票の結果で県民が原発に対してどう思ってるか確実にわかります。そして、原発に絡まず働いてるいる人たちの多くは反対するのかもしれないです。

[匿名さん]

#142020/07/13 13:38
もし県民投票になったら公職選挙ではないのでお金や物を配って票をとりまとめても違反にはならないんだよね?😁

[匿名さん]

#152020/07/13 13:45
川辺川ダムがマスコミが反対をあおり中止になり、今回の豪雨はダムを作らなかったからだとマスコミや番組内での論調。
よく調べもせずに煽ってばかりのマスコミ…。
原発の県民投票すれば、よく理解できない人達が福島で事故があったからと反対票いれるのは分かりきっている。
こういった重要事項こそ関係者、専門家が議論し首長が責任もって判断すべき!

[匿名さん]

#162020/07/13 20:09
理想は廃炉。しかし原発マネーに頼りきりの薩摩川内市。仮に廃炉に向かった場合薩摩川内市は今以上に過疎化が進み破綻するだろうな。

[匿名さん]

#172020/07/13 20:10
>>12
コロナはあまり関係ないだろ!?元々、自転車操業だったろ!?

[匿名さん]

#182020/07/13 20:27
増設が無くなるってだけで消えはしないやろ、無くなったら川内どーなんのって話
中パ京セラだけじゃむりでしょ

[匿名さん]

#192020/07/13 21:03
塩田新知事インタビューでは県民投票には触れたく無いって感じにみえた

[匿名さん]

#202020/07/13 21:12
県民投票しても賛成派が多いだろうけど
サヨクのプロ市民が鹿児島に押し寄せてきそう

[匿名さん]

#212020/07/13 21:32
みたぞのさんと同じ選挙の時ばっかい
よか事は言うがな。

[匿名さん]

#222020/07/16 21:11
塩田県政にかかってる

[匿名さん]

#232020/07/16 23:09
原発廃止

[匿名さん]

#242020/07/17 00:27
>>20
既に来てる

[匿名さん]

#252020/07/17 19:58
早くて9月頃?

[匿名さん]

#262020/07/17 23:05
原発延長なしで3号基は容認するなかアホ連中

[匿名さん]

#272020/07/18 06:54
塩田を推すも原発延長の県民投票を知らなかった有権者

[匿名さん]

#282020/07/18 08:56
若い男がお好きなオバタリアン

[匿名さん]

#292020/07/18 11:04
100%原発延長の可能性はなくなった
県議会議長や自民の圧力に屈したのは三反園だけ

[匿名さん]

#302020/07/21 07:09
鹿児島県民投票を2022年末実施へ

[匿名さん]

#312020/07/21 08:00
県民投票は諸事情でやらないと発表しましたね

[匿名さん]

#322020/07/21 10:10
>>29
その情報のソースは?

[匿名さん]

#332020/07/21 18:06
>>32
頭悪いな

[匿名さん]

#342020/07/21 21:24
>>33
なんだ、ただの憶測か

[匿名さん]

#352020/07/23 15:52
川内原発延長問題の県民投票の会が発足

[匿名さん]

#362020/07/23 16:16
>>29
そうなると本当に思ってんのか!?原発は維持させる。

[匿名さん]

#372020/07/23 16:45
原発は永遠に不滅です

[匿名さん]

#382020/07/23 16:47
原発でコロナでたら停電するかなあ

[匿名さん]

#392020/07/23 16:49
一番コロナ出ちゃいけないとこだね

[匿名さん]

#402020/07/25 21:52
来週知事変わる?

[匿名さん]

#412020/07/27 20:01
いよいよ塩田県政始まりますね

[匿名さん]

#422020/07/27 22:32
県民投票で原発停止した場合、もし電気代があがったり、電気の供給が安定しなかったらその責任て誰がとるの?反対した一人でたちしか責任とれないよね。

[匿名さん]

#432020/07/28 19:55
残念ながら初会見で早くもにごらせたな

[匿名さん]

#442020/07/29 22:41
MBC放送の中で県民投票を名言
必ず行う
県民の9割が反対する原発

[匿名さん]

#452020/07/29 23:30
県民の9割が賛成する原発

[匿名さん]


『塩田知事の誕生で川内原発延長は県民投票へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL