1000
2018/12/06 18:18
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.7069691

延岡市駅前複合施設「エンクロス(encross)」④
合計:
報告 閲覧数 116 レス数 1000

#3512018/10/29 16:53
>>343
キチガイバカww

キチガイバカは頭の薬飲んで寝ろよwww

[匿名さん]

#3522018/10/29 16:54
再検討の余地あり

[匿名さん]

#3532018/10/29 18:38
>>352
再来軒のラーメンはウマイ🍥

[匿名さん]

#3542018/10/29 21:04
都城駅の施設は人が入っているようだが、エンクロスはなぜ人が入らないんだろ。やはり魅力がないからなのでしょうか。

[匿名さん]

#3552018/10/29 21:42
>>354
本屋と、延岡市民には高すぎる
コーヒー屋じゃ、行かないよ

[匿名さん]

#3562018/10/29 22:25
>>355
普通に行ってるけど
貧乏人が行かんだけ

[匿名さん]

#3572018/10/29 22:37
来年度予算は再検討の余地あり

[匿名さん]

#3582018/10/29 23:00
都城駅にもできたんですか?

[匿名さん]

#3592018/10/30 07:56
(間接的に税金で支払っている)

[匿名さん]

#3602018/10/30 08:05
何かの無料ふるまいは運営努力して利益が出てから利用者に還元するのが普通 

見せかけ集客のために間接的に税金から  

[匿名さん]

#3612018/10/30 09:18
やっぱり 何が言いたいか 分からんw

[匿名さん]

#3622018/10/30 09:27
再検討の余地あり

[匿名さん]

#3632018/10/30 11:16
>>360
何言ってるんだこいつ

[匿名さん]

#3642018/10/30 11:34
>>360
民間の施設と勘違いしていませんか?
当施設の特性を考えてみてください
税金を投入しているからこそ無料で入場できたり、廉価で市民活動が開催できるのですよ

[匿名さん]

#3652018/10/30 11:48
>>364
それって駅でする意味があるか???勘違いにも程がある

[匿名さん]

#3662018/10/30 11:50
>>364
税金を軽く考える君がそれをすべて負担しなさいね

[匿名さん]

#3672018/10/30 12:02
>>363
お前の負担でサクラに振るまえよなw

[匿名さん]

#3682018/10/30 12:39
>>365
「それって駅でする意味があるか」というご質問ですが

「駅でする意味がある」という勢力が多かったからこのような施設ができたのだと思います

[匿名さん]

#3692018/10/30 12:39
>>366
個人で負担するようなものではないと考えます

[匿名さん]

#3702018/10/30 12:40
>>367
個人で負担するようなものではないと考えます

[匿名さん]

#3712018/10/30 12:44
ブテックや専門店を入れないと、イオンに皆行くよ。駐車場もあるし、延岡のイオンは近場ですぐ行けるし1人勝ちだよね。
誰が今のエンクロスに行くの。????

[匿名さん]

#3722018/10/30 12:46
>>368
具体的にお前自身の意見を言えよ

[匿名さん]

#3732018/10/30 14:00
ココレッタよりマシな感じはする
スタバは平日昼間も人居るね

[匿名さん]

#3742018/10/30 15:32
エンクロス 

ネイティブスピーカーの発音だと「エンコース(援交す)」ww

[匿名さん]

#3752018/10/30 16:44
>>374
おまえ、すべってばかりだな。気づけよカス。

[匿名さん]

#3762018/10/30 17:28
自作自演の書き込みをスルナ。

[匿名さん]

#3772018/10/30 18:29
すべった事例です


来年度予算を検討する時期は、

やはり    

円苦労す→ 円close → 延(岡)close に

ならないよう見直し

[匿名さん]

#3782018/10/30 18:50
>>371
「誰が今のエンクロスに行くの?」ということですが

半年で延べ70万人超が足を運んでいますけど・・・

[匿名さん]

#3792018/10/30 22:44
円苦労す→ 円close → 延(岡)close(衰退) に


当たったな

[匿名さん]

#3802018/10/31 03:22
>>365
駅は駅
エンクロスは複合施設で、市民活動をするための施設。
それなのに「そこでやる意味有るか」なんて言ってるバカさ加減(笑)

[匿名さん]

#3812018/10/31 03:23
>>377
無理やり過ぎて呆れる

[匿名さん]

#3822018/10/31 03:24
>>379
お前は大人しく引きこもっとけ!

[匿名さん]

#3832018/10/31 03:28
>>371
テナントビルとちがうんですけど?
あなた、わかってますか?

[匿名さん]

#3842018/10/31 06:04
>>382
延close お前が元凶!

[匿名さん]

#3852018/10/31 06:09
駅利用もしないのに 見せかけの駅活性化。


延岡全体として、延岡市民が豊かさや幸福感の実感がない。


やらせではなく何か真に湧き上がる活性感がない。


そうだろ?

政策として最悪な政策だね。

[匿名さん]

#3862018/10/31 06:51
>>379
うまい!
その通り(笑)

[匿名さん]

#3872018/10/31 06:52
>>385
確かに

[匿名さん]

#3882018/10/31 09:20
>>385
お前は鬱陶しい奴やな

[匿名さん]

#3892018/10/31 09:44
>>388
お前もしかして職員?チンピラ職員か?

[匿名さん]

#3902018/10/31 09:46
駅周辺だけ数年でガラッと変わりそうですね

[匿名さん]

#3912018/10/31 10:02
>>389
あんたはチンピラ市民か?

[匿名さん]

#3922018/10/31 10:09
おい、チンピラ職員を食わす税金なんかないよな

消費税も10%になるし、公共料金何から何まで調子に乗って値上げするし

[匿名さん]

#3932018/10/31 10:16
おい、チンピラ市民を食わす税金なんかないよな

[匿名さん]

#3942018/10/31 10:33
>>378
大事なのは、それで何か変わったのかということでは? 人数がどーのこーの言うつもりはない。活性化が実感できなければ失敗だろ。

[匿名さん]

#3952018/10/31 10:44
>>0
この主は雑魚、

[匿名さん]

#3962018/10/31 10:46
内輪だけで盛り上がってる、市民不在のエンクロス

[匿名さん]

#3972018/10/31 11:28
税金からチンピラ職員に払う給与はないから さあ見直し

[匿名さん]

#3982018/10/31 12:00
>>394
数字が一番大事です。人数が大事です
変わったのは「半年で70万人来た」ということです
実感は個人的な感覚ですよね

[匿名さん]

#3992018/10/31 12:03
チンピラ市民に税金を使わないようにしないとな

[匿名さん]

#4002018/10/31 12:14
円苦労す→ 円close → 延(岡)close に ならないよう見直し


必死さがにじみ出てますね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL