1000
2018/12/06 18:18
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.7069691

延岡市駅前複合施設「エンクロス(encross)」④
合計:
報告 閲覧数 121 レス数 1000

#6012018/11/09 23:43
>>599
外国人を入れようとしているだろ、それは企業が労働力を安く買い叩く為だよ。それにつられて日本人の値段も買い叩かれる時代がすぐそこに来ている。それを阻止するためにも日本人の若者の求職市場を少しでも多くしておかなければならない、日本人でしかできない職種は究極のサービス業である公務員だ。安定した収入を選択する事ができる日本人の労働者を容易くは買い叩けない。そろそろ若者にその道を譲ってくれないだろうか。

[匿名さん]

#6022018/11/10 00:13
>>601
ざんねん。単純に労働力人口が減っているからなのです。
労働力を安く買い叩く時代は終わりました。
人手不足で賃金が安いと人が集まらなくなっています。

下記はニュースの見出しです
「ドライバー職の有効求人倍率が3倍超に」
「全業種の有効求人倍率、44年ぶりの高水準」
「長期失業者50万人切る、2002年以降初 人手不足映す」

たまにはニュースを読んだり、自分の目で確認しましょうね。

道を譲るとかセコイことをしなくても仕事はあるのです。

[匿名さん]

#6032018/11/10 06:37
>>602
そのとうりですよ、でもね最低賃金適用外の外国人が増えるんですよ。リンゴに例えるなら姿形と味が同じでは安い方を選ぶでしょ。労働市場も同じです。我々日本人労働者もその渦の中に巻き込まれるのです。その中で唯一日本人でなければ就けない職種が公務員です、私は外国の人々と一緒に仕事をする機会がありますが、日本に来る外国人はとても優秀な人ばかりです、個人的な能力では絶対に負けます。企業はコンビニなどの経営も外国人者達から選ぶことも視野にいれています。若い日本人労働者を守る為にも良質な求職市場が必要です。

[匿名さん]

#6042018/11/11 13:47
24日25日でまたマルシェがあるそうです

[匿名さん]

#6052018/11/13 08:06
駅周辺を開発してもおそらく閑古鳥

駅利用も増えず、それでいて勝手にそこを中心市街地と定義して、中心市街地活性化なんて更に税金を無駄に使いそうだな

読みちゃんそういった政策はこれからの時代は、時代錯誤だぜ

[匿名さん]

#6062018/11/13 10:18
選挙の時に票をくれたのが駅前に多かったから作らず得ない

[匿名さん]

#6072018/11/13 11:18
今更だけど、再開発が遅すぎたんだよ。
減便したJRの復活は至難のわざ。
駅前や商店街は瀕死どころか死んでる。
死んじまったものは生き返らない。
屍の上に新たな街を築くしかない。

[匿名さん]

#6082018/11/13 11:41
働く気がない奴等を?開発の意味が分からない。
山下通りを通ってみたら、わかりそうなもんだけどな

[匿名さん]

#6092018/11/13 11:58
エロかオタクを集めるしかないな

[匿名さん]

#6102018/11/14 20:35
気を付けろよ。他所の県じゃBTSをバカにするとTSUTAYAの店員に個人情報暴露すると脅されるぞ!

[匿名さん]

#6112018/11/14 22:01
やる気の無い商売人と二代目のいない店は商店街のお荷物でしかない

[匿名さん]

#6122018/11/14 23:26
二代目が調子に乗ってるのが一番たちが悪い。
自分の力で何も出来ないのに、勘違いしてる。

[匿名さん]

#6132018/11/15 00:06
将来の延岡を見通して、延岡の市議会は意見するものとして機能してほしいですわ

[匿名さん]

#6142018/11/15 07:10
>>613
無理でしょ。年寄(自分の議員延命、要は金)の為に、ぐうたらやってるようにしか思えない。
若い人の考えは、出る杭は打つ!
長い物に巻かれろ!と言う自己防衛しかしてない。
ちなみに今の議員に平均年齢いくつよ?60代以上〜じゃない?

[匿名さん]

#6152018/11/15 08:44
>>610
系列のこういった問題社員の指導もできないなら

公の仕事委託するわけにないかんな


大問題やろ

[匿名さん]

#6162018/11/15 09:04
俺、今度からGEOに行こう

[匿名さん]

#6172018/11/15 12:36
>>612
それ大手の会社とかの話しだろ。
小さい会社は、二代目が初代の古い考え方を捨てて新しいアイデアで会社をデカくするケースも沢山あるでしょ。
やる気次第で、何代目とか関係ねぇよ!!
お前のはその調子に乗ってる二代目に対する僻みな

[匿名さん]

#6182018/11/15 12:57
クルクルパーの坊ちゃんが多いのは確か

[匿名さん]

#6192018/11/15 13:01
本人に言え。

[匿名さん]

#6202018/11/15 13:09
>>617
二代目が初代の考え方を捨てて新しいアイデアで会社を潰すケースも沢山ある

[匿名さん]

#6212018/11/15 14:14
>>617
いや!私の知る限りではバカしかいない。
バカな上に威張りくさってるからたちが悪い。
特に食い物屋!お前の親の代からの付き合いで行ってるのに、お前がでしゃばるな!と。強く言うと媚びてくるくせに外では年下の食い物屋を使い選らそうにしている。

[匿名さん]

#6222018/11/18 04:27
木っ端役人の天下り先だと気付かない馬鹿な延岡市民。

[匿名さん]

#6232018/11/18 05:01
>>622
どこが天下り先なのか詳細希望。
ボンヤリしたことじゃなくて、どこのどういう部署の人が、どういう経緯でどんな企業のどういう役職に収まったか具体的によろしく。
いい加減な妄想書くんじゃねーぞコラ

[匿名さん]

#6242018/11/18 05:06
>>623
あんた誤字が多い。

[匿名さん]

#6252018/11/18 09:22
三年後に出てくるよ、西階でも妙田でもそうだった。役所が税金や補助金を使って事業をする時は殆ど天下りと退職職員の再就職先。

[匿名さん]

#6262018/11/18 09:31
元市議長→タバコ協会。
自分の家が酒屋にも関わらず。

[匿名さん]

#6272018/11/18 09:36
>>625
だから、そういう、フワッとした情報で惑わすな。
具体的に書け。

[匿名さん]

#6282018/11/18 09:39
>>626
元市議長がタバコ協会の何になった?
断片的なことばっか言ってんじゃねーぞ。
それに元市議長がタバコ協会入りしたら駄目な理由は?

[匿名さん]

#6292018/11/18 09:43
会長

[匿名さん]

#6302018/11/18 12:11
>>627
施設管理委託外部団体の職員が市役所を定年退職した奴等だ。

[匿名さん]

#6312018/11/18 12:15
>>623
市職員共いつまでも役所にへばりついて税金を喰い物にしやがって。定年なら大人しく引っ込んで若い者に道を譲るのが世の中の為なんだよ。高い年金を貰える者がいつまでも金を欲しがるんじゃない、ボランテアで世の中の為に働け。お前達がいつまでも蔓延るから若い人達に仕事が回らず結局外に出ていき人口が減っていくんだ。
定年したら早く辞めろ、空いた枠には若者が就き子供を産み育てて人口が増え地方が活性化する。お前ら年寄では将来の展望は皆無。
民間と違うシステムの年金制度の恩恵で高い年金を貰っている元職員共いい加減に後進に道を譲れ。お前達がのさばる程、若者たちの仕事が無くなる、それは回り巡って自らに跳ね返って来るぞ。高い年金受給者の元職員共これ以上延岡に寄生するのはやめてくれ、延岡が益々疲弊する。
兎に角、役所が新しく何かを創るときには眉に唾つけて観ていないと、いつの間にか公務員共が税金を喰い物にする組織を造られる。
市長さん市議会議員さん」、役人や公務員の暴走を止めるのも貴方達のお仕事ですよ。職員から先生、先生と煽てられ気持ちよくなって目と耳と鼻を塞がれてやしませんか。

[匿名さん]

#6322018/11/18 12:33
>>627
前にも書いたが、西階運動公園に行って其処で働いている居るジジィーどもに聴いて観なよ。元市役所職員ですと全員がそう答えるよ。既得権益を握りしめて離さずいつまでも税金を喰い物にしているのは明確だよ。でもここにこんな事を書かれたから今更ジジィー共に聴いても答えてはくれないだろう。

[匿名さん]

#6332018/11/18 12:40
リタイアした人はシルバー派遣センターに登録するってのがいいな。すると他の人も仕事も増えるわ

[匿名さん]

#6342018/11/18 17:37
>>632
元市役所職員が西階運動公園などに再就職して何の問題があるのですか?

[匿名さん]

#6352018/11/18 17:40
前にも書いたが、西階運動公園に行って其処で働いている居るジジィーどもに聴いて観なよ。元市役所職員ですと全員がそう答えるよ。既得権益を握りしめて離さずいつまでも税金を喰い物にしているのは明確だよ、ボランテアでやっているならその証を出すべきだろ。[金なんか貰っていない」なんて戯言を言う心算かい。

[匿名さん]

#6362018/11/18 18:24
>>634
一般に募集すればよい。

[匿名さん]

#6372018/11/18 20:53
でも、延岡って待遇の良い職場は公務員くらいしかないから
その味を覚えたら、やめられないんだよ。
こんな街からは、出て行った方がいいよ!

[匿名さん]

#6382018/11/18 23:11
>>636
不要なコストがかかります。却下。

[匿名さん]

#6392018/11/19 00:25
>>634
それを差別と言う。

[匿名さん]

#6402018/11/19 00:32
>>638
現役の時から役に立たなかったジジィーより公募の一般人のほうが仕事ができるからそんなコソトなどすぐにペイできるだろう。それにそもそも公平性に反している。

[匿名さん]

#6412018/11/19 00:34
コストだな誤変換。

[匿名さん]

#6422018/11/19 00:57
>>639
差別とは言いませんがw

[匿名さん]

#6432018/11/19 00:58
>>640
役に立つ立たないはあんたの主観だよな

[匿名さん]

#6442018/11/19 01:11
コソトw

[匿名さん]

#6452018/11/19 02:59
コントかと思ったw

[匿名さん]

#6462018/11/19 11:54
>>640
他人のことをあれこれと論ずる前にまずは自身の誤字等に気を使われた方が良いかと思いますが

[匿名さん]

#6472018/11/19 12:27
>>646
些末な誤変換をあげつらいだしたとは、まともの反論できなくなった証だな。

[匿名さん]

#6482018/11/19 12:48
>>647
苦しい言い訳だねえ

[匿名さん]

#6492018/11/19 12:51
>>647
さらに墓穴を掘っていますね。
「まともの反論」って何ですか?
義務教育からやり直した方が良いんじゃないですか?

[匿名さん]

#6502018/11/19 14:14
>>647
細部がグダグダだと、本筋の主張も陳腐にみえてくる。
神は細部に宿るって言うだろ。
基本的なことだぞ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL