1000
2019/09/01 21:26
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.7590736

延岡市が活性化しない原因
旭化成の工場面積が広すぎて商業のバランスが取れない
そろそろ場所を移設してくれ、ブランド云々はもう必要ないから

本気で延岡市の事を考えるなら移設が必要じゃないか?
報告閲覧数81レス数1000
合計:

#12019/07/08 08:11
イヒ「儲けが減る」

[匿名さん]

#22019/07/08 08:15
旭化成を東海辺りに移設してくれ、旭化成の跡地に多目的商業施設作れば宮崎市並みになるぞ。
旭化成が悪循環を生み出すだけ、そろそろ気づく時期に来てるんじゃねーか?

[匿名さん]

#32019/07/08 08:17
旭化成の自己満足はどうでもいい、延岡市民は迷惑してるんだぞ、気づけよ!

[匿名さん]

#42019/07/08 08:21
現在のイオンの東側を全部更地にして、スーパーモール作ってみろよ、大人気出ると思うけど
延岡駅も出北あたりに一本化してよ、延岡中央駅で、俺が市長ならマヌケエンクロスなど作らん

旭化成を移住してもらうな、延岡市を1から作り直しする、今のアンバランスじゃ埒があかない、発展無理

[匿名さん]

#52019/07/08 08:22
ほかの企業が入って来れないようにしてるのは誰だ⁉️

[匿名さん]

#62019/07/08 08:39
旭化成は延岡市を養ってると思い込んでるんだろうな、じゃー中途失業者を採用しろよ
新卒者しか採用しないくせに偉そうな事思ってんじゃねーよ、無職の面倒も見てやれよ。

パイプや配管だらけの街並みはマジで不愉快、まだ気づかないのかよ。

[匿名さん]

#72019/07/08 08:46
>>6
中途も採用してますよ。

[匿名さん]

#82019/07/08 08:58
水利権とは?

[匿名さん]

#92019/07/08 09:13
この先50年は変わらない延岡の企業の役員、旭化成で回ってる会社調べてみろ。

[匿名さん]

#102019/07/08 09:21
>>7
焼け石に水ていどの中途採用ね

[匿名さん]

#112019/07/08 09:45
もし、先を見越したまともな社長が居たなら、早い時期に埋め立て地作ってコンビナートに工場纏めてたんだろうけどね〜。コロコロ変わる社長だから自分がいる時の事しか考えないから結局何もやらないし変わらない。

[匿名さん]

#122019/07/08 10:22
東海に移設しろよ、大武パーツ工場も近くで効率がいいだろう、旭化成跡地は延岡市が1億で買い取って
商業施設、USJみたいなの作ればいいのに

[匿名さん]

#132019/07/08 10:24
東京見てみろ、埋め立て地面積は20万㎢もあるぞ、延岡市の2倍の面積は人工島だからな。

[匿名さん]

#142019/07/08 10:26
イヒ「何度も言わせるな 儲けを減らすことはできない 市民ががまんしろ」

[匿名さん]

#152019/07/08 10:29
バカが夢物語を語るスレw

[匿名さん]

#162019/07/08 10:41
イヒも聞いてみたら安給料なんだよな

[匿名さん]

#172019/07/08 10:44
>>12
お前がカネ出すならいいぞ

[匿名さん]

#182019/07/08 11:13
>>17

金出すよ500円で俺の計画受け入れるなら

[匿名さん]

#192019/07/08 11:14
エンクロス作って都会気取りしてる馬鹿どもww

[匿名さん]

#202019/07/08 11:25
コストコ誘致すりゃ全て解決さ❗️

[匿名さん]

#212019/07/08 11:33
>>20
南九州全域から人来るぞ

[匿名さん]

#222019/07/08 11:36
延岡駅の各テナント見てみたけど高いな、1年経つけどここで1円以上使ったことがないw

金は沢山持ってるけど。

[匿名さん]

#232019/07/08 11:38
現代ポップアート絡めるのが手っ取り早い
そのためにはコンテンツビルダー見出すこと
4大メガシティの発展とアートの寄与の足跡見ればわかること
その出典の典拠はとバカアートはさも知ったかを聞くが
類書に枚挙なくあれこれ読んだ中で記憶の隅にのこってるだけで
これだってこたえられるわけねえだろ馬鹿かww
それは本読まねえ低能の質問ww
字が読めねくらいの低レベルだろw
ま、延岡の文化的発展にはコンテンツビルダーの育成見出しは不可欠だな
そうしたらエンクロスも延岡色のついた特色めいたましなものになるよ
アートつっても商業アートじゃなく非商業アートな
そこをはき違える低能バカアンチアートww

[匿名さん]

#242019/07/08 11:52
>>23
アートバカ野郎のコメントをひたすらコピペすんの止めろよ!

[匿名さん]

#252019/07/08 11:58
>>23



ひまだね

[匿名さん]

#262019/07/08 12:00
延岡に足りない物は娯楽関連の施設かな?

ショッピング、飲食関係はマズマズだけど

楽しめる場所がないな、小規模の遊園地でも欲しいね

[匿名さん]

#272019/07/08 12:15
ヘルストピア横に巨大水族館頼む

[匿名さん]

#282019/07/08 12:38
>>26
飲食店は多いけど、組○長がこれがまたクソよ!

[匿名さん]

#292019/07/08 12:48
まあクソじゃないと延岡じゃ長になれんがな

[匿名さん]

#302019/07/08 12:54
コストコと併せてせめて三井グリーンランド並みの遊園地を古川のろう学校跡地くらいにバチーーーーっと作れば完璧やないか❗️

[匿名さん]

#312019/07/08 13:12
バカが夢物語を語るスレw

[匿名さん]

#322019/07/08 13:15
それにはやっぱり最高益を記録したと豪語する旭化成が気前よく出してもらわんとな!
もちろん地元雇用は最低でも8割が無条件に最優先でね!

[匿名さん]

#332019/07/08 13:16
>>31
そんなバカが気になって仕方ないメンヘラバカがお前ww

[匿名さん]

#342019/07/08 13:28
>>11
無理それをやろうとすると足引っ張られる

[匿名さん]

#352019/07/08 13:35
何かにつけて足を引っ張る。まさに老害

[匿名さん]

#362019/07/08 13:46
>>33
そこにレスを入れてくる気になって仕方ないバカがお前ww

[匿名さん]

#372019/07/08 13:52
>>36
今年採用の荒らしは本当使えないな。なんの捻りもない。

[匿名さん]

#382019/07/08 13:53
>>37
毎度毎度のチェックごくろーさん

[匿名さん]

#392019/07/08 13:55
メンヘラって使わないよね

[匿名さん]

#402019/07/08 13:56
とにかくエンクロスだけ令和の顔ぶり、100m歩けば戦後の昭和店舗だらけ

山下新天街から全部作り直せww

宮崎の一番街みたいなもん作れんのかよ、山下通りなんかくせーし、あそこ歩きたくない

[匿名さん]

#412019/07/08 14:25
>>40
なんで潰れないか、辞めないか、、
補助がおりるから

[匿名さん]

#422019/07/08 16:36
>>32
新野口記念館と併せて 「てるてるランドBIG」 をついでに作ってくれんかなあ、旭さん!

[匿名さん]

#432019/07/08 17:54
>>20
それもう御船町が取った

[匿名さん]

#442019/07/08 18:02
>>41

何で山下個人経営に補助金が出るんだ?変だろう、税金の無駄

[匿名さん]

#452019/07/08 18:03
次期選挙には俺が出馬する

腐った延岡市を1から改革して見せるわ。

[匿名さん]

#462019/07/08 18:05
旭化成を郊外に移設させて延岡市中心部に多用商業施設を誘致する、

延岡駅を出北に1本化してする

[匿名さん]

#472019/07/08 18:12
>>45
名前教えてください!

今から応援します!!!

[匿名さん]

#482019/07/08 18:13
市役所を赤水に移動

[匿名さん]

#492019/07/08 18:24
>>47

ハナ〇〇です

2年後に正式公表致します

読谷山で少しはマシになるかと思ったけど

これじゃダメですわ、こんなの1期で済ませて俺が立て直す!

[匿名さん]

#502019/07/08 18:36
延岡の土地も水も住んでる人間も
旭化成様のためにあるんだよ(笑)
嫌なら延岡を出て行け!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL