1000
2022/03/09 18:57
爆サイ.com 南部九州版

🏝️熊毛郡雑談

中種子町・南種子町・屋久島町




NO.9834342

新型コロナウイルス【COVID-19】対策室[屋久島編]
合計:
#4512021/10/27 21:06
屋久島って感染が広がり始めた頃と言ってる事が変わらんなぁ。

[匿名さん]

#4522021/10/28 13:07
どこの誰が何時どのような経路で感染して現在どうしてるのかを明確にすれば何も問題ない

[匿名さん]

#4532021/10/28 17:58
>>452
徹底的に検査をして、感染経路を明確にしたら
無症状感染者だらけで、社会が機能しなくなるので
てげてげでよかが

[匿名さん]

#4542021/10/29 04:27
>>452
それって感染者が出始めたた頃の論議だよね。
それが、デルタ株になってからさほど意味の無いことだと世の中は学んだよね。

[匿名さん]

#4552021/10/29 08:02
大阪府がコロナ感染全データを分析したところ、ワクチン二回摂取をした人で60才未満では、死亡者ゼロ、重症者も殆どいなかったとのこと。
もはやワクチン二回摂取した人は自由に行動して良いように思う、経済回すためにも。
年寄りはステイホームすれば良い、年寄りに過度に合わせる必要は無いと思う、東京でさえ10人台の感染なんだから。

[匿名さん]

#4562021/10/29 12:22
>>454
学んでないから未だに終息しない

[匿名さん]

#4572021/10/29 12:24
>>455
自由に行動して高齢者に直接でも間接でも感染させたらどーすんの?

[匿名さん]

#4582021/10/29 12:37
>>457

だから、高齢者はステイホーム、あるいは徹底した感染予防対策。
これ以上、コロナで経済社会活動制限すると、国がもたない。
年寄ばかりに目を向けていれば、国家社会が崩壊し、結局年寄りも若い人も生活できなくなり、元も子もない。

そもそも何のためにワクチンを接種するのか?
接種後のリスクがインフルエンザと大差ないのなら、いいかげんコロナとの共生を覚悟すべき、ウイルス根絶するのは無理なんだから。

イギリスを見習うべき。
イギリスは、ワクチン接種率が70%近くになっており、接種者は感染しても重症化は稀なことから、完全に行動制限を外した。
その結果、昨今感染が急拡大しているが、重症化が稀なことから方針は変更せず、以前のようなロックダウン等の制限社会に戻ることは考えていない。
なお、マスク着用も不要としているようだが、日本の場合はそこまで自由化するべきではないがね。

[匿名さん]

#4592021/10/29 13:35
>>456
俺の言ってるのはそっちじゃない❗️
感染してない方の言動❗️

デルタ株は、無菌室にいない限り予防していても感染しますよ。

[匿名さん]

#4602021/10/29 22:04
世界全体では感染者は増加傾向に転じているから、第6波はもうそこまで来ているよ。

[匿名さん]

#4612021/10/29 22:09
さらにパワーアップした新型変異株
「ニューデルタプラス」の登場です。

[匿名さん]

#4622021/10/30 13:53
3回目のワクチンも無意味じゃね?

[匿名さん]

#4632021/10/30 13:57
>>458
外国と日本とは諸事情がちがうからね

[匿名さん]

#4642021/10/30 14:14
先の短い命より金のほうが大事なんだね

[匿名さん]

#4652021/10/30 14:44
ワクチン打ったら3年以内に死ぬんでしたっけ?

[匿名さん]

#4662021/10/30 20:09
ということは3年以内に人類は半数になるから
SDGsも楽々達成できちゃうね!

[匿名さん]

#4672021/10/30 20:33
じゃあ僕たちは死ぬんですか?

[匿名さん]

#4682021/10/31 00:05
人間いつか死ぬよ。もれなくね。

[匿名さん]

#4692021/10/31 00:32
ワクチン接種した私達は3年後に死ぬんですか?

[匿名さん]

#4702021/11/01 20:03
東京もついに一桁。ワクチン接種の効果かな?

[匿名さん]

#4712021/11/02 09:09
ワクチン9日までに打たなきゃもう後はないらしいね。
3回目は、2度打った人だけしか打てないらしい。

打たないで頑張った人たち良かったね。 
後は勝手にしてね、っていう事なのかな。

[匿名さん]

#4722021/11/02 09:32
打たないで頑張った人達は感染しても感染したとは言わないだろうしね

[匿名さん]

#4732021/11/02 10:56
打ってない人は、症状出ても重症化しないかぎりPCR検査受けない人が多そうだ。
クラスタ発生した際もそういう人がいたらしい。

[匿名さん]

#4742021/11/02 15:36
コロナウイルスが自滅しているらしいな。
日本だけの現象だそうで、コロナよどうするつもりだ。

[匿名さん]

#4752021/11/02 15:48
>>473
PCR検査費用、5万円だった。
払いたくない。

[匿名さん]

#4762021/11/02 17:20
>>475
濃厚接触者なら初診料・再診料以外は国費ではないんですか?

[匿名さん]

#4772021/11/02 22:47
お前達くだらん

[匿名さん]

#4782021/11/03 07:34
製薬会社も病院もボロ儲けでよかったね(⌒▽⌒)

[匿名さん]

#4792021/11/03 08:32
ばんわワクチンの人達って口悪いよね

[匿名さん]

#4802021/11/03 08:52
>>469
3年後じゃなくて、3年以内だ。そんとこ ヨロシク!

[匿名さん]

#4812021/11/03 13:20
>>466
え、どういう事?
ちょっと説明して

[匿名さん]

#4822021/11/03 20:05
>>480
じゃあ僕は死ぬんですね、3年以内で

[匿名さん]

#4832021/11/03 20:37
>>482
頭のよわい人を相手にしたらダメだよ✋

[匿名さん]

#4842021/11/03 20:46
ノストラダムスの大予言イベントみたい

[匿名さん]

#4852021/11/03 21:55
ワクチンする意味を考えて👋

[匿名さん]

#4862021/11/04 06:06
>>482
ワクチン接種したということだね。
コロナを何だとおもっているの。
コロナに対してどういう認識でいるのか、自分自身の考えをちゃんと言える?。

[匿名さん]

#4872021/11/04 08:25
>>486

え、コロナって感染する病気でしょ?
あなたは何だと思っているの?

[匿名さん]

#4882021/11/04 20:35
ヒッピー共はPCR検査も拒否するからな

[匿名さん]

#4892021/11/05 07:41
>>488
そのくせ、コロナ関係の給付金等の情報は詳しく、必ず申請。
個人の権利は主張するけど、社会全体的を考慮した行為は拒否。
まあ、ヒッピーに限らないけどね、ワクチン拒否する人の共通項。

[匿名さん]

#4902021/11/05 09:58
政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に現金10万円を一律支給する方針を固めた、所得制限は設けないとのこと。

全国民でなく、子供限定にしたところが素晴らしいね、子供は宝、日本の未来の礎。

岸田内閣、なかなかやるね。

[匿名さん]

#4912021/11/06 02:58
>>489
ワクチン接種は個人の自由だからな
接種した者が未接種の者をとやかく言う筋合いはない

[匿名さん]

#4922021/11/06 03:38
>>491
接種しない主義者が接種した人をボロクソ言ってるのをよく目にするけどな

[匿名さん]

#4932021/11/12 17:36
世間では第6波が始まったいわれてる中、役場のホールではノーマスクで音楽ライブやってたけど、だいじょうぶかなあ。

[匿名さん]

#4942021/11/12 20:44
>>492
その反対もよくみるよ
どっちもどっち
アホの背比べ

[匿名さん]

#4952021/11/14 11:21
新型コロナウィルス感染者の激減、ワクチン接種の効果があったという事なのかな?
完全なものではないけどね

[匿名さん]

#4962021/11/16 16:57
昨日は東京7人か

[匿名さん]

#4972021/11/17 19:21
北海道の40人が気になるね

[匿名さん]

#4982021/11/19 10:25
遂に自由民主主義国家でも事実上のワクチン接種強制になったようだ。
日本のみ奇跡的にコロナ感染激減状態が続いているのは、G7諸国の中での最も高い接種率に加えて、マスク&消毒など公衆衛生意識が高いことに起因しているのだろう。
欧米も日本並みに公衆衛生意識が高ければワクチン接種を強制せずに済むのであろうが、自由意識が強い欧米人に公衆衛生意識を植え付けるのは困難ということなのだろうな。
日本の国民性の勝利だと言える。

以下、時事通信 2021年11月19日07時26分

【ベルリン時事】
ドイツの連邦・各州政府は18日、新型コロナウイルス関連の各種規制の大幅強化で合意した。特にワクチン未接種者に行動の制限を迫る厳しい内容で、接種をするよう事実上圧力をかけた形だ。また、希望者への追加接種(ブースター)を進めることも決めた。
 ドイツの新規感染者は18日に6万5000人超と過去最多を記録し、病床も逼迫(ひっぱく)し始めた。メルケル首相は記者会見で「絶対に行動すべき時だ」と訴えた。

[匿名さん]

#4992021/11/20 08:45
ネットから抜粋
「政府は18日、観光支援事業「GoToトラベル」の見直し案を固めた。宿泊旅行の場合、代金の割引上限を1万4千円から1万円に減額、旅先の飲食や土産物購入などで使える地域共通クーポンは定額化し平日3千円、休日千円とする。事業再開は来年2月ごろを想定、利用者には新型コロナウイルスのワクチン接種済証や検査の陰性証明の提示を求める。」

利用者は、ワクチン接種証明書や陰性証明を提示が必要になるそうです。

それでは受け入れる屋久島では、交通、宿、飲食、ガイドも証明が必要になるべき。

[匿名さん]

#5002021/11/20 18:31
>>499
早くそうなればいいのにね
コロナ終息に協力した接種者に利点があるような制度でいいと思う

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL