1000
2022/03/09 18:57
爆サイ.com 南部九州版

🏝️熊毛郡雑談

中種子町・南種子町・屋久島町




NO.9834342

新型コロナウイルス【COVID-19】対策室[屋久島編]
合計:
#6512022/02/04 15:34
3月には学生の卒業旅行で来島わんさかでぶり返すだろうけどな

[匿名さん]

#6522022/02/04 16:21
オミクロンの次の株が流行ってたりして

[匿名さん]

#6532022/02/05 03:32
ステルスオミクロンとデルタ変異が拡大中

[匿名さん]

#6542022/02/06 09:55
今日は外出は控えます。寒いし

[匿名さん]

#6552022/02/06 10:58
正解です⭕

[匿名さん]

#6562022/02/07 21:59
今日は新たに2名の新規感染者が確認されたそうです

[匿名さん]

#6572022/02/09 22:08
今日は新たに1名の新規感染者が確認されたそうです

[匿名さん]

#6582022/02/10 19:03
屋久島会食クラスターって馬鹿なん?
マスクも着用せず、黙食もせず、6人感染!

[匿名さん]

#6592022/02/10 19:30
>>658
今時、何の会食なんですかね?
屋久島は4人以下とか決まらないんですね!

[匿名さん]

#6602022/02/10 19:43
こんな時間に防災無線か〜、って聴いてたらクラスター発生って勘弁してくれマジで

[匿名さん]

#6612022/02/10 19:58
>>658
会食で8名の感染

[匿名さん]

#6622022/02/10 20:04
お大事に

[匿名さん]

#6632022/02/10 20:25
お気の毒。

[匿名さん]

#6642022/02/10 21:29
飲食店経営の人達本当に気の毒。

[匿名さん]

#6652022/02/11 00:02
>>664
協力金を月額62.5万〜187.5万円しかもらえないから、本当にお気の毒。

[匿名さん]

#6662022/02/11 00:34
>>665
そういう意味ではなく思うように商売ができない辛さは想像を絶するので本当に気の毒

[匿名さん]

#6672022/02/11 04:09
コロナが流行ってから飲食店をオープンするのって本当に勇気があってお気の毒

[匿名さん]

#6682022/02/11 11:22
コロナ禍で観光客も来ないし、島民も外食控えているのに、雨後の筍のように飲食店がオープンして、開店休業状態でホントお気の毒。

[匿名さん]

#6692022/02/11 11:31
バカ発見ウイルスとはよく言ったもんですね。

[匿名さん]

#6702022/02/11 15:35
11店舗参加してのカフェ巡り開催中でしたね。

[匿名さん]

#6712022/02/11 16:19
パチンコ屋も盛況ですね

[匿名さん]

#6722022/02/11 16:23
>>670
本当にかわいそうですね。オーナーさん達は頭抱えているでしょうね。
お気の毒です。

[匿名さん]

#6732022/02/11 20:45
バブル到来

[匿名さん]

#6742022/02/12 20:51
今日は新規感染者を2名確認したとの事

[匿名さん]

#6752022/02/13 00:26
屋久島だけ情報遅くない?

[匿名さん]

#6762022/02/13 07:29
大変な事になってるから真実を伝えるかどうか躊躇しているうちに遅れるのよ

[匿名さん]

#6772022/02/13 08:55
大変な事になっているんですか?

[匿名さん]

#6782022/02/13 12:19
役場に問い合わせしてみ?

[匿名さん]

#6792022/02/13 12:48
役場へのお問い合わせは遠慮して下さいって言ってましたよ

[匿名さん]

#6802022/02/13 17:08
だから表沙汰にならんのだな

[匿名さん]

#6812022/02/13 17:59
公表はだいたい判明した2〜3日後

[匿名さん]

#6822022/02/13 20:03
今日の感染者も例の保育園絡みかな?

[匿名さん]

#6832022/02/14 09:46
松〇工業の息子はコロナ家族旅行満喫中

[匿名さん]

#6842022/02/14 10:21
おまえ人の悪口多いよな。実名で

[匿名さん]

#6852022/02/14 10:46
恨みでもあるんか?

[匿名さん]

#6862022/02/14 14:22
〇田もコロナ家族満喫中

[匿名さん]

#6872022/02/14 19:55
本日、9名の新規感染者を確認したとの事

[匿名さん]

#6882022/02/14 20:30
平内で

[匿名さん]

#6892022/02/14 21:14
南ばっかりだな
暖かいから蔓延してるのか?

[匿名さん]

#6902022/02/14 21:40
タンカン狩

[匿名さん]

#6912022/02/14 22:06
お大事に

[匿名さん]

#6922022/02/15 07:28
クラスターなのかな?

[匿名さん]

#6932022/02/15 08:05
菌の潜伏期間2週間だと
島外出たやつとの接触に注意した方がいいぞ

[匿名さん]

#6942022/02/15 08:17
10日間施設隔離されてた子が
自宅に帰って来てから親が陽性
あるある見たいですよ

[匿名さん]

#6952022/02/15 08:18
平内で?離島の中にある離島みたいなど田舎なのに?

[匿名さん]

#6962022/02/15 08:33
>>694
そっか。大変ですね

[匿名さん]

#6972022/02/15 18:18
安房クラスターと平内クラスター

[匿名さん]

#6982022/02/15 18:30
夕方、町長の声が、防災放送スーピーから聞こえてきたぞ。
遅いんだよ。奄美で発生している時に、島内は危機感が全く無い状態だった。
体育館などの施設は、たった2日間だけの休館。
対策が後手後手だよ。

[匿名さん]

#6992022/02/15 18:44
まあ世の中には緩んでるよね。パチンコ屋に車たくさん泊まっていたし

[匿名さん]

#7002022/02/15 19:01
過去最大の感染者ですね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL