1000
2024/01/17 00:43
爆サイ.com 南部九州版

👩🏻‍💼 鹿児島会社・就活





NO.10598473

姶良市加治木産業③
合計:
報告 閲覧数 8万 レス数 1000

#5012023/06/11 09:28
駐車場に巨大水溜まりバンカーが出現

[匿名さん]

#5022023/06/14 10:18
4、5年に一度やってくる
シリコーンサイクル。
コロナの緩和で需要が変わり
世界的な在庫調整。
中国、アメリカの経済変動。
色々ブッキングして今に至る。
企業努力してる加治木産業。
個人努力して乗り切ろう^_^
簡単な事では無いけど。。

[匿名さん]

#5032023/06/16 03:56
この会社もしかして結構ガチで沈みそうですか?

[匿名さん]

#5042023/06/16 06:34
派遣の募集もストップしてるし

[匿名さん]

#5052023/06/16 13:29
>>503
危ないかもね。ガチで

[匿名さん]

#5062023/06/16 13:59
加治木産業はこれからは甘いも生産で生き残っていくべきだ
甘いも産業

[匿名さん]

#5072023/06/16 14:00
シニアハウスもどんどん建てて建設業と福祉業にも参入すべきだ

[匿名さん]

#5082023/06/16 15:02
大丈夫ですか?しょうがないか💦日頃の行いに問題ばかり💢

[匿名さん]

#5092023/06/16 18:59
甘いもは美味しいの?

[匿名さん]

#5102023/06/17 20:47
残業とかしてるの?今はどこも電子部品関係の仕事は少なめだね!在庫調整中だから仕方ない仕事もらえるだけでもありがたく思わないといかんよ!

[匿名さん]

#5112023/06/18 20:30
リストラある?

[匿名さん]

#5122023/06/19 17:50
安月給でも恩着せがましくされるベトナム産業👍️

[匿名さん]

#5132023/06/19 18:34
>>511
あるでしょう。実質倒産するかしないかの瀬戸際まで来てる感じだし。

[匿名さん]

#5142023/06/19 18:44
介護関係に本格的に参入するしかこの事態を打開する方策はない!

[匿名さん]

#5152023/06/19 20:24
>>513
そこまで危ないの?
今年一杯は増産ないとは聞いてたけど

[匿名さん]

#5162023/06/19 20:32
>>513
今年いっぱい増産がないから危ないんじゃない⁉️余剰人員だらけと聞いたし。

[匿名さん]

#5172023/06/19 20:40
工場多すぎるから閉鎖して減らせば
この機会に骨董品の機械も全て処分して綺麗さっぱりすればいい!

[匿名さん]

#5182023/06/19 20:42
派遣は全て解雇してベトナム人も全員帰国させれば

[匿名さん]

#5192023/06/19 20:45
副業の福村弁当と甘いも販売店に余剰人員は全員移籍だ👍️

[匿名さん]

#5202023/06/19 20:49
>>513
加治木産業倒産🤣

[匿名さん]

#5212023/06/19 20:50
今年はボーナス無しか?

[匿名さん]

#5222023/06/20 00:13
>>521
否定できない。ほとんどの工場がヤバイでしょ?ボーナスないかもよ。

[匿名さん]

#5232023/06/20 15:54
ボーナス払いしてる奴アウト👍️

[匿名さん]

#5242023/06/20 19:59
>>523
この時期に賞与の話がない時点でお察しじゃない?

[匿名さん]

#5252023/06/20 20:18
京セラにおんぶにだっこだったのが仇になった感じだな😭

[匿名さん]

#5262023/06/20 21:12
>>513
倒産の確率はどのくらい?

[匿名さん]

#5272023/06/20 21:30
>>526
私の直感なら6~7割でしょうか?その前に大リストラすれば、3割の可能性で存続するでしょう。

[匿名さん]

#5282023/06/20 23:43
ベトナム大量雇用に加えて工場拡大した辺りから大丈夫なのかなぁ?とは思ってましたが。
しかしコロナ終息に伴いサービス業とは真逆の現象が起きてしまうとは想定外でした。

[匿名さん]

#5292023/06/21 00:03
早めに転職して泥舟から逃げるが勝ちか?

[匿名さん]

#5302023/06/21 05:16
>>529
早く去ってください。

[匿名さん]

#5312023/06/21 07:30
派遣切りの次は希望退職募るのかな

[匿名さん]

#5322023/06/21 07:56
>>531
さつま工場とか遠い工場に異動させてからの自主退職やろ。リストラしたら、解雇手当て払わにゃならんし。

[匿名さん]

#5332023/06/21 09:19
来る奴は拒まぬと大量採用した奴らが今余剰になってる感じだな

[匿名さん]

#5342023/06/21 11:09
ここが危ないということは高山産業とかも危ないのか?

[匿名さん]

#5352023/06/21 12:22
下請全部やばいかもね

[匿名さん]

#5362023/06/21 12:26
鹿児島市内からさつま工場に異動の人がいると聞いた。かわいそうすぎるわ。通勤距離何キロ?キツいぞ。

[匿名さん]

#5372023/06/21 14:34
片道30キロちょいとか?市内だと小山田工場か伊敷工場?

[匿名さん]

#5382023/06/21 14:36
渋滞ないから意外と時間はかからないかもしれんが
ガソリン代が高くつくな

[匿名さん]

#5392023/06/21 15:54
どれくらいリストラで切られるやろ

[匿名さん]

#5402023/06/21 15:56
関連事業の弁当福村とかシルバーホームとか甘いもとかに人間回せないの?そのための多角化じゃないのか?

[匿名さん]

#5412023/06/21 20:55
この会社この状況で誰が責任取るんだ?

[匿名さん]

#5422023/06/21 21:10
転職サイトをのぞいたら以前も何回か倒産の危機があったがその度に乗り切ったという書き込みがあった。今回も大部分を切り捨てて本体のみ生き残る作戦かもしれん

[匿名さん]

#5432023/06/21 21:24
>>542
今回はどうだか?京セラの態度が今までになく冷たいらしい。

[匿名さん]

#5442023/06/21 21:31
輸送の落下隠蔽工作が影響してるのか?京セラに切り捨てられたらシニアホーム事業以外は精算ですな

[匿名さん]

#5452023/06/21 21:34
>>543
色々やらかしてるからしょうがない

[匿名さん]

#5462023/06/21 21:41
ひじょーにヤバい状況😱💦

[匿名さん]

#5472023/06/22 04:58
倒産したら退職金がもらえなくなる
早期に退職して退職金をキープすべきだ

[匿名さん]

#5482023/06/22 06:53
>>547
そういう考えなら早く辞めれば?

[匿名さん]

#5492023/06/22 06:55
>>547
倒産なら、失業手当すぐにもらえるのでは?

[匿名さん]

#5502023/06/22 07:37
派遣は皆やる気失くして有給消化ラッシュに入りました。
一方的に契約打ち切る会社に尽くす理由なんてないしな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL