1000
2024/01/17 00:43
爆サイ.com 南部九州版

👩🏻‍💼 鹿児島会社・就活





NO.10598473

姶良市加治木産業③
合計:
報告 閲覧数 8万 レス数 1000

#2512023/01/11 00:32
制服のままの責任者も、
パチンコしてるよね!

[匿名さん]

#2522023/01/11 08:34
加治木産業って大分マシだよ、あっこに比べたら

[匿名さん]

#2532023/01/11 09:57
しかも時間内にしてるのがいるよ笑っギャンブル

[匿名さん]

#2542023/01/11 10:04
夜勤が一番ゆるい!日勤は監査とか色々バタバタなんだが給料が他の会社と比べて、一番良いし万年夜勤わね。普通は、日勤の方と夜勤平等じゃあないとつりあわん気がするけど!

[匿名さん]

#2552023/01/11 12:22
不平等だよ。
監査なんて人間見てるのか見てないのかもわからんのに、さっさと事務処理して帰る方向にしてもらわないと、動けない。
出欠取るわけじゃないから、有休休暇でも取って、監査日は夜勤に回したいくらいだ。

[匿名さん]

#2562023/01/11 12:50
休憩時間にかぶるのが、一番厄介😢💨💨どこも一緒だけど一昔前まで監査終わるまで行くなとか言われるし今はどうか知らんけど!

[匿名さん]

#2572023/01/12 09:19
夜勤者やりたい放題してるみたいだな!色々調べた方が良いんじゃないか!手当給料がいいから、色々その他雑みたいだな

[匿名さん]

#2582023/01/12 09:21
手当3千円とかわりにあわんだろー!

[匿名さん]

#2592023/01/12 09:32
昼勤務帯だけの仕事で終わるなら、夜勤帯いらね。
そもそも電気代のムダだしな。
仕事がうまく出来ないからの理由で昼勤帯に仕事回してるんじゃね?

[匿名さん]

#2602023/01/12 09:51
確かに❗今電気代高いからな、夜勤手当削って他の出費に回した方が良いと思うけど‼️作業中寝てるやつもいるし、セットもできない色々お願いしたら、裏で愚痴るやつもいるし!

[匿名さん]

#2612023/01/12 10:02
他の会社は夜勤手当ないところで、頑張ってる人が多いみたいだよ!なんにかボソッと前聞いたけど、昼勤務もできるけど、夜勤手当がいいから万年夜勤してるみたい

[匿名さん]

#2622023/01/12 13:19
夜勤はお気楽で懐もいい

[匿名さん]

#2632023/01/12 16:13
昼勤帯監査理由に、夜勤に仕事回していくスタイルで。
時間あたり。稲盛和夫氏の意志を受け継ぐ人しか残れない仕事。

[匿名さん]

#2642023/01/12 17:05
ただ夜勤手当が高いからの理由だろー!

[匿名さん]

#2652023/01/12 19:05
加治木産業夜勤フルでした総支給いくら貰えますか?

[匿名さん]

#2662023/01/12 20:35
25万責任者とかと、かわらんかったよ!後で愚痴られたけどな、その代わり、全工程作業はこなしてたと思う‼️ってか責任者より仕事掛け持ち多すぎてめいったけど❗給料がいいから頑張れたけど、今となれば無理しすぎたな笑っ

[匿名さん]

#2672023/01/12 22:51
今となっては行くような場所じゃないです。こなしてなんぼ、仕事出来なかったら部署移動と過剰な労働など、部署内でイジメられました。
人同士協力が足りず、能力の差があるのに認め合えないから、人同士ですがさすがに終わってたので、辞めました。

[匿名さん]

#2682023/01/13 03:06
人間関係が最悪。
わざとぶつかったり、足を蹴られたり睨まれたり。
相手は遊び半分かもしれないけど、製品にぶつかって転倒しそうになる。
ご機嫌をうかがいながら仕事をしないといけない。
責任者に相談してもしらんぷり。朝礼すら話しが上がらない。
誰に相談したらいいのか、社長?労基?
これってパワハラ?男のくせに最悪。

[匿名さん]

#2692023/01/13 05:48
役職なんて会社内の序列でしかないし、その序列による職権の違いは仕事上の役割の違いでしかない。与えられた序列での自分の役割をわかっていない人が上に立つと、偉そうにするんだよ。偉くなったわけじゃなくて役割が変わっただけで、その役割を果たす上で職権があって、それには指示や管理も含まれるから結果的に客観的には偉く見えるだけだよ。勘違いせずに生きたい。

[匿名さん]

#2702023/01/13 07:11
俺も歩いてるだけで蹴られたり、相手の都合だけで、色々とパワハラされたり、新車の車買ったけど、揺らされたり、いろんな事されました❗訴えるか限界きてる。この会社辞めるときに、色々された事全て知ってるはずだけど、辞めるときにあやまりもせんかった

[匿名さん]

#2712023/01/13 10:28
仕事の勘違いなら話し合って解決すれば分かるが、人の果たすべき役割の勘違い多い。自称面倒見良過ぎ系。
上司は集める時は集まって、後は仕事したり、現場見たりしてくれたりした方が良い。
とりあえずやっていってって言われるくらいでそれで良いんだけど、面倒見て欲しい系は、あーだこーだって言ったり、人の仕事をかき回すから、物に当たったり、気に食わなかったりしたりして、結局人がイライラしてしまう。それなら冷静に物事に取り組める人同士の仕事場で構わん。
それが出来なかったら、他に行くべき。
製造業は物作れば良いだけだったりする。

[匿名さん]

#2722023/01/13 10:59
文書見ればわかるけど、辞めた人があげてる!

[匿名さん]

#2732023/01/13 11:27
もの作りだけ、出来れば一番良い仕事場どこの工程もだけど‼️人がまぜるから苦労する。

[匿名さん]

#2742023/01/13 12:14
なら、まぜるなや。
人が作って、次工程に行くこと分からんか?
世に出てるのがわずかな事分からんか?
働きたいヤツにガヤとイジメか?
そうゆう人が苦労すれば?

[匿名さん]

#2752023/01/13 15:39
爆砕で叩きあってる関わらんようにしょう

[匿名さん]

#2762023/01/14 07:51
凄いんだけど
こんなに大まじめに考えてたら精神障害わずらうぞ

[匿名さん]

#2772023/01/14 09:20
#268番目のコメントみたら、いじめやん誰も助けんと?助けを差しのべてるのに解らん?

[匿名さん]

#2782023/01/14 10:26
>>277
そいつのせいで、他の人が辞めざるえなかったとか?
人だから、恨みをかうってこわすぎよ。
そうゆうヤツがいるから、そこはムリ。

[匿名さん]

#2792023/01/14 13:28
こういいうことの解決の為に加治木山の仙人は存在してるんじゃないの?
事務所でくつろいでいるのが仕事ではないいんだよ

[匿名さん]

#2802023/01/14 14:59
>>279
加治木山の仙人も思い当たる節があるんじゃない?
仙人と言えど、人間。ずっと社員を見れてる訳じゃないし。
その事があった時に、事情聴取するべき。もめた時に、もめた同士が責任者に言って仕事に絡んだ人間に、時間を設けて話聞くべき。
今までやってきといて、それ言うか?と思ってそうだけど。
話聞いて、解決策なければ仕事せい!
言ったとて、業務に支障なければ仕事せい!

[匿名さん]

#2812023/01/14 18:53
そいつのせいで、辞めざるえなかったのが、原因で、まだまだ加治木産業で頑張りたかったけど、楽しかったからね\(^o^)/今仕事探してるけど、めっちゃ大変\(^o^)/認定待ちも楽しみ出し、色々な会社の人と出会えるしね❗

[匿名さん]

#2822023/01/14 20:50
退職して、また加治木産業に戻った人って働きやすいですか?

[匿名さん]

#2832023/01/16 11:49
今までやってきてるから、それでいい。
どうせ話し合っても、二の次には何ゆうか分からんからな。
機械の面倒見てるだけで良さげよ。
トラブルはどこにでもあるから、迅速かつ無難で、馴れ合いで対処出来る人希望なんじゃね?

[匿名さん]

#2842023/01/17 15:54
>>282
山の仙人と仲がよければ大丈夫👍️

[匿名さん]

#2852023/01/17 17:30
>>284
加治木山の仙人に会えますか?
加治木山の仙人は架空の人?

[匿名さん]

#2862023/01/17 19:00
>>285
実在してます。崇められています👍️

[匿名さん]

#2872023/01/17 19:06
>>286
加治木山の仙人は、どんな事にも完璧?
噂なのかは分かりませんが、行動から人生から人に対しては何もかも完璧じゃないといけない!としか聞いた事ないんですけど、本当?

[匿名さん]

#2882023/01/20 12:14
>>287
自分で確かめなさい😁

[匿名さん]

#2892023/01/20 13:20
>>288
体質は昭和系。モノづくりにおいて、大量生産命。人生において仕事を大事にしているで有名だか、気に入られる人にはさほど何もないが、気に入らない人間に対しては厳しい。標的にされると雑に扱うため異常気質。カネもあるので人調べをしたり、その者の所有物を裏でコテンパンにしてしまう。
浮気者で、女には弱い。正そうとしても、過去歴に自信がない為、既婚者には頭が上がらない。
気に入られる人柄は、営業顔でもあり、人に好かれたいとオーラがあり可愛がられている。また、会社の恩恵も受けているので、何もなくても骨を埋めるつもりw
ご機嫌取り大変な加治木山の仙人でした。

[匿名さん]

#2902023/01/20 17:34
仙人はどこにいるの?

[匿名さん]

#2912023/01/20 18:16
>>289
長文のおかげで特定できました。通知がくるかと。
有難う御座いました。

[匿名さん]

#2922023/01/20 22:55
>>290
加治木山に住んでおられる

[匿名さん]

#2932023/01/21 17:31
通知ってどこから?

[匿名さん]

#2942023/01/21 20:51
>>293
引き継ぎ帳じゃないのかな?

[匿名さん]

#2952023/01/23 00:22
仙人ってだれ?

亀仙人?

[匿名さん]

#2962023/01/23 13:59
別名加治木のご老公とも呼ばれておる

[匿名さん]

#2972023/01/23 14:20
傍から見れば頭のおかしい会社ですね。

[匿名さん]

#2982023/01/23 18:01
いや、ここはまだマシですよ。

[匿名さん]

#2992023/01/23 18:36
まだマシって言い方からして、オカシイ認識は少なからずあるんだ笑
ちなみにもっと酷いのはどこ?参考にしたいボカして言うくらいできるっしょ

[匿名さん]

#3002023/01/24 06:32
>>299
あなたのレベルが低い考え

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL