1000
2024/02/10 09:48
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.11377559

東海大学付属熊本星翔高校31
合計:
#3512023/10/21 10:04
>>350
関西や沖縄から金掛けて熊本で一人暮らしするんやで、甘言無いと来んやろ?
それともメガホン📣好きで来るんかい(笑)

[匿名さん]

#3522023/10/21 10:15
>>351
親にお金ないから こんな遠い熊本まできてるんとちゃうんかい
ハッキリ言わんか
お金は一切かかりません  この言葉に釣られて来たんじゃないんかい
地元で使える子は もっとえ~~とこ行きまっせ

[匿名さん]

#3532023/10/21 10:52
>>352
主力は数少ない熊本勢らしいから、大勢の外人はメガホン📣だな

[匿名さん]

#3542023/10/21 11:00
>>353
そんな事ばかりやってると外人集まらなくなるじゃん

[匿名さん]

#3552023/10/21 11:15
>>352
授業料、寮費外人全てTADAなの?

[匿名さん]

#3562023/10/21 11:16
>>351
頭が堅いね。

[匿名さん]

#3572023/10/21 11:20
>>355
なら、140kぐらい投げる中学生をスカウトするでしょ笑
ホント頭、堅いわ!

[匿名さん]

#3582023/10/21 11:39
>>357
ここ卒のレスに主力は県内で県外は補完とあったからレギュラーにすら成れないのにわざわざ県外から来る理由が分からなかっただけです

[匿名さん]

#3592023/10/21 12:16
>>355
はいそうです
他にも色々 TADAの名目はありますよ
あなた方の息子とは待遇が違うんです

[匿名さん]

#3602023/10/21 12:23
>>359
そりゃそうだろ☀️わざわざ熊本まで来るんだからさ。外人全て無料待遇だろ

[匿名さん]

#3612023/10/21 12:33
外人外人て馬鹿やお前ら。

[匿名さん]

#3622023/10/21 12:35
外人 何人や?

[匿名さん]

#3632023/10/21 14:19
>>362
『東海の県外選手の比率』
1年生部員26名中、県外生19名

[匿名さん]

#3642023/10/21 14:40
光の森方面に自転車乗ってるのは貴重な日本人だな

[匿名さん]

#3652023/10/21 15:49
>>360
おまえも県外行って帰ってくるな

ゴミレベル

[匿名さん]

#3662023/10/21 16:05
1年県外選手19人、2、3年合わせたら約50人ほど寮費無料だと
いくらなんでも経営が成り立ちませんし、不平不満が他の部員や
他の部活からも噴出するでしょうね (笑)
そんなに、突出した選手は星翔にいませんよ(笑)
だけど、強くなってきてます。

[匿名さん]

#3672023/10/21 16:29
>>362
ド田舎に来てもらって感謝しろ!

[匿名さん]

#3682023/10/21 16:38
課題は投手だね、投手さえ揃えば東海は熊本で圧勝するよ

[匿名さん]

#3692023/10/21 17:38
>>366
知らないの? 補助金がっぽがっぽですよ
まず授業料は全員学校が申請して無料です
保護者から徴収しなくても勝手に入ってきます

米は保護者に足らないから 寄付寄付で
事務員に聞いたらわかるよ

[匿名さん]

#3702023/10/21 17:53
>>369
東海はそんなに優遇されているの?すごいね!

[匿名さん]

#3712023/10/21 18:13
東海ですもの

[匿名さん]

#3722023/10/21 18:35
>>369
そんな訳無いだろ?私学も学校経営せんとメシが食えば。

[匿名さん]

#3732023/10/21 18:50
1年生大会
東海大熊本星翔16ー3ルーテル学院
5回コールド

[匿名さん]

#3742023/10/21 18:53
>>373
外人頑張ったな(笑)

[匿名さん]

#3752023/10/21 19:00
>>374
お前は熊本から出たことないとや?(笑)

[匿名さん]

#3762023/10/21 19:01
>>375
あるよ大牟田

[匿名さん]

#3772023/10/21 19:03
>>375
熊本は外人嫌いだもんで

[匿名さん]

#3782023/10/21 19:30
10/21(土) 二回戦ルーテル戦スタメン

1番 9平中 (沖縄)
2番 2大賀 (熊本)
3番 5比嘉 (大阪)
4番 8長迫 (熊本)
5番 4堀田 (熊本)
6番 7秋田 (大阪)背番号13、4回表から馬場(大阪)背番号7
7番 3石原 (熊本)
8番 6緒方 (大阪) 
9番 1安谷屋(沖縄) 4回表11岡田(沖縄)5回表10水野(熊本)

[匿名さん]

#3792023/10/21 19:31
>>378
必死やね(笑)

[匿名さん]

#3802023/10/21 19:32
訂正 1番9平仲

[匿名さん]

#3812023/10/21 19:33
>>379
たしかに

[匿名さん]

#3822023/10/21 19:41
>>378
有難うございます。ルーテルは阿蘇品君は投げてましたか?

[匿名さん]

#3832023/10/21 19:45
>>376
ダサ

[匿名さん]

#3842023/10/21 19:45
>>382
大量点とられてるやん(笑)投手総動員やろ(笑)

[匿名さん]

#3852023/10/21 19:46
>>379
なんがや?

[匿名さん]

#3862023/10/21 19:52
>>385
ダサ

[匿名さん]

#3872023/10/21 20:03
本日の試合
投手の安谷屋は球速はありませんでしたが、コントロール良く
4回途中まで被安打3と試合を作りヒット、四球を出したところで
岡田に交代。四球、ヒットで3点を取られ5回から水野に交代
球速は120k台でしたが、相手打線にも助けられ5回表でコールド。
打線は4回裏までに10安打、選球眼よく、ランナーが溜まったところで
長打が出てました。4番長迫と下位打線がよく打っていました。
上位打線と下位打線の優劣はあまりなく、今後変化していきそうな
感じがありました。上位打線まだ変化球への対応ができてないように
感じました。守備については、キャッチャーのパスボール以外は特に
悪い感じもありませんでした。
総合的に相手を上回ってる印象にありましたが、相手のエース阿蘇品くん
の登板がない状態でしたので、今回のような点差になったのでしょう
ルーテルさんもエラー3がちょっと点差が開いたようで、、、

[匿名さん]

#3882023/10/21 20:10
>>387
必死やな(笑)

[匿名さん]

#3892023/10/21 20:22
>>387
一年生大会で必死すぎ

[匿名さん]

#3902023/10/21 20:27
外人が〜とか文句しか言わん奴よりは、他人にとって有益なこと言っとるばい

[匿名さん]

#3912023/10/21 20:32
>>387
次回は必由館かな

[匿名さん]

#3922023/10/21 20:34
>>389
お前もここに必死にしがみついとるたい

[匿名さん]

#3932023/10/21 20:38
>>389
大袈裟かもしれないが未来の星翔を担う金のたまごっちよね。

[匿名さん]

#3942023/10/21 20:41
>>388
>>389
必死になってこき下ろしよらす(笑)

[匿名さん]

#3952023/10/21 20:43
>>394
既に負けた高校出身者か?

[匿名さん]

#3962023/10/21 20:56
>>395
九州大会に出てアゴば叩かんと(笑)

[匿名さん]

#3972023/10/21 20:57
>>396
たしかに

[匿名さん]

#3982023/10/22 08:43
>>374
お前は味噌天神界隈から出た事無いの

[匿名さん]

#3992023/10/22 08:46
ホンダ熊本に内定なのね

[匿名さん]

#4002023/10/22 08:50
>>398
熊本市内は県内選手主体の競争校がメインだよ✌️東海は秀のようなヒ-ル校になるといいよ➰💮強いヒ-ル校が無いと野球も盛り上がりに欠けるからな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL