1000
2021/08/23 08:06
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9754152

宮崎商業高校⑤
合計:
👈️前スレ 宮崎商業高校 ④
宮崎商業高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 452 レス数 1000

#1012021/08/16 17:38
苦渋の決断で発表したようだね

[匿名さん]

#1022021/08/16 17:41
>>101
まだだよ

[匿名さん]

#1032021/08/16 17:42
>>89
これが正解

[匿名さん]

#1042021/08/16 17:49
高校野球だけ特別扱いすな。早よ辞退せんか

[匿名さん]

#1052021/08/16 17:51
潔く自体が後々の評判が良くなる

[匿名さん]

#1062021/08/16 17:58
昔監督から相手が嫌がる事をしろってアドバイスを受けたのを思い出した。
この状況で相手が嫌がる事は普通に試合する事だろうからここは普通に試合すべきですね。
万が一負けても相手に感染させて次戦以降の戦力を削る事にも期待できますし。

[匿名さん]

#1072021/08/16 18:00
辞退=中止やろ

[匿名さん]

#1082021/08/16 18:00
心配すんな。
緊急事態宣言が兵庫にも拡大されそうだから、
甲子園も途中で打ち切りになるよ。

[匿名さん]

#1092021/08/16 18:01
コロナ感染も
勝負に、負けたと言う事

[匿名さん]

#1102021/08/16 18:04
まあ
しょうがない

[匿名さん]

#1112021/08/16 18:09
管理不足

[匿名さん]

#1122021/08/16 18:12
戦犯誰?

[匿名さん]

#1132021/08/16 18:14
管理不足!言い訳は通じない!
学校側は謝罪を込めて寄付金返金してください。

[匿名さん]

#1142021/08/16 18:16
>>106
かわいそうな人

[匿名さん]

#1152021/08/16 18:23
5人ってクラスター起きてんじゃん。
完治するまで帰ってこないよね?

[匿名さん]

#1162021/08/16 18:24
辞退したら選手が気の毒、試合したら世間から叩かれる、辛いな・・・

[匿名さん]

#1172021/08/16 18:25
寄付金は夜の街へ…

[匿名さん]

#118
この投稿は削除されました

#1192021/08/16 18:43
>>53
初日から、選手と前乗り父兄は居るそうですよ。

[匿名さん]

#1202021/08/16 18:46
田舎もんの父兄が珍しいネオン街に行ったんやろ

[匿名さん]

#1212021/08/16 18:48
もう全て中止になるから安心しろ。

[匿名さん]

#1222021/08/16 18:52
>>121
今日バスで行く予定だった吹奏楽部と応援団は行くのを取りやめたみたいだな。

[匿名さん]

#1232021/08/16 18:53
ソックスのライン1本は幻という事で点線にしましょう

[匿名さん]

#1242021/08/16 18:53
兵庫にも緊急事態宣言延長が発令されました。

[匿名さん]

#1252021/08/16 18:55
もう、よその県も全選手PCRやろうぜ

[匿名さん]

#1262021/08/16 18:56
>>125既にやっている事です

[匿名さん]

#1272021/08/16 18:56
高校での青春とか修学旅行奪われた上に高校生活も部活も制限されてコロナになったら叩かれるて可哀想すぎやろ

[匿名さん]

#1282021/08/16 18:57
>>126
そうやと?!来る前はみんなしてるやろけど、期間中してなかったら意味なくね?!

[匿名さん]

#1292021/08/16 19:04
お前ら黙れ

[匿名さん]

#1302021/08/16 19:06
>>129
やだね。
こんな愉快なニュースは久しぶり!
祭だ祭だワッショイ。

[匿名さん]

#1312021/08/16 19:09
新チームになっても、練習試合に応じてくれる学校あんの?
うちは勘弁してくれよ。
公式戦で当たるのも嫌だから、いっそ秋季大会を辞退してくんねーかな。

[匿名さん]

#1322021/08/16 19:09
保護者の皆様お疲れさまでした。
二年半、数えきれないほど、たくさんの時間とお金を使いましたね。
けど、無駄にはなりませんよ。

[匿名さん]

#1332021/08/16 19:25
もう
しょうがない

[匿名さん]

#1342021/08/16 19:33
次から次に悪い事ばかり起きる。呪われてるばい。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

[匿名さん]

#1352021/08/16 19:43
>>134
今回のコロナ騒動以外に悪いことあったっけ?

[匿名さん]

#1362021/08/16 19:50
>>120
間違いないね!
じっとしとるはずがない。

まさか自分達の浅はかな行動のせいで
我が子らを絶望させるとは...。

[匿名さん]

#1372021/08/16 19:51
>>131
新チームは、関係なしだ

[匿名さん]

#1382021/08/16 19:54
>>55
クラブ活動でクビ飛ぶわけねーだろ(笑)

[匿名さん]

#1392021/08/16 19:56
>>53
世の中知らないガキ居てワロタ

[匿名さん]

#1402021/08/16 19:57
>>137
新チームも関係あるだろ。
少なくとも2年生2人はベンチメンバー。
自動的に濃厚接触者、もしくは感染者。
1年生大会で0-15で負けるくらいだから怖くねーけど。
146kmが投げても捕れるキャッチャーいねーし。

[匿名さん]

#1412021/08/16 19:57
可哀想だけど、2日後の試合は無理😣
胸を張って帰っておいで👍(コロナ治ってからね)

[匿名さん]

#1422021/08/16 19:57
まだ辞退しないの?

[匿名さん]

#1432021/08/16 19:58
>>138
クビにならないなら好都合。
給与差し押さえしてでも、今回の損害、賠償してもらいます。

[匿名さん]

#1442021/08/16 20:09
>>143
大会をやったのがそもそもおかしいから主催者を訴えろよ。
学校関係者は被害者だ

[匿名さん]

#1452021/08/16 20:09
まさか、試合しないよね?

[匿名さん]

#1462021/08/16 20:12
>>145ここで聞いてどすんだよ?爆砕民族に

[匿名さん]

#1472021/08/16 20:12
>>144
いやいや、違うだろ
大会を開催してもらったのは当たり前
感染者がでたら主催者の責任って、都合よすぎだろ
感染経路をしっかり洗い出してほしいですね

[匿名さん]

#1482021/08/16 20:13
>>146
お前には聞いてない
誰も得しない人(笑)

[匿名さん]

#1492021/08/16 20:23
関東や関西などの感染流行地域の高校からは全く感染者が
出てないのに宮商の感染対策は恥ずかしいぞ

[匿名さん]

#1502021/08/16 20:29
そのとおり。対策甘すぎ猛反省をしましょう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL