232
2024/06/01 08:21
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.11765088

第66回NHK旗争奪鹿児島県選抜高等学校野球大会
夏の大会の占う前哨戦 果たして何処が優勝か?
報告閲覧数3万レス数232
合計:

#1832024/05/27 20:24
>>178
それはない

[匿名さん]

#1842024/05/27 20:53
単純に飛ばないボールの野球にいかに対応するか

[匿名さん]

#1852024/05/27 20:55
>>182
それでも必ず何処かでる、そのために球児は一生懸命
野球を真剣にやった事ない奴にはわからないこと

[匿名さん]

#1862024/05/27 21:16
>>185
確かに!
別に初戦負けしても一生懸命にやればそれで良い!
負けようと思って日々、練習してる訳ではないからね。

[匿名さん]

#1872024/05/28 11:29
13時から続きやるんだね!整備の方もご苦労様です。

[匿名さん]

#1882024/05/28 11:31
頑張れ鴨池園芸!!

[匿名さん]

#1892024/05/28 13:25
>>186
その通り
甲子園出れるだけでも凄い
地方予選1つ勝つだけでも凄い
仮に初戦敗退でも2年半頑張ったのは凄い
文句を言う奴は何様なんだろう
何か実績あるのだろうか
甲子園出た事あるのだろうか

[匿名さん]

#1902024/05/28 13:25
>>182
神村学園なら、最低でもベスト8進出。

[匿名さん]

#1912024/05/28 13:32
>>189
その通り!
爆サイでもまともな人もいるんだね

[匿名さん]

#1922024/05/28 13:37
>>182
神村がいるよ!
実業だとピッチャーいいみたいだけど貧打線だから厳しいと思う

[匿名さん]

#1932024/05/28 15:00
打線は水物
12―0を忘れてはならない

[匿名さん]

#1942024/05/28 16:32
また、薩摩に怪物あらわる! 
出水工業 松元149km!?

[匿名さん]

#1952024/05/28 19:46
準々決勝
神村学園ー錦江湾
鹿児島玉龍ーれいめい
鹿屋農ー樟南
川内商工ー鹿児島実

[匿名さん]

#1962024/05/28 19:49
公立VS私立

[匿名さん]

#1972024/05/28 22:07
れいめいの一択

[匿名さん]

#1982024/05/28 23:36
最後は神村VS鹿実

[匿名さん]

#1992024/05/29 10:54
>>175
こっちがそれでバタつくほうが多そう何処か守備の良い外野います?

[匿名さん]

#2002024/05/29 13:15
6ー3で神村

[匿名さん]

#2012024/05/29 14:20
優勝戦は神村対鹿児島実!

[匿名さん]

#2022024/05/29 14:33
明日は鹿実と鹿屋農が勝つだろうから結局春からベスト4が春不在の神村除いて鹿実れいめい鹿屋農は同じだろうな
もう夏のチャンスは神村60%鹿実20%れいめい10%鹿屋農10%ぐらいで4校のみだろう。総合力の神村に投手力の3校って構図

[匿名さん]

#2032024/05/29 14:37
れいめい、屋農は0%

[匿名さん]

#2042024/05/29 15:19
ばれたら離婚で追放されるから気を付けて

[匿名さん]

#2052024/05/29 19:09
れいめい2ー0鹿児島玉龍

[匿名さん]

#2062024/05/29 22:27
準々決勝 今日の4チーム 
四死球が 6個7個8個9個
これは高校野球なのか?

[匿名さん]

#2072024/05/30 13:20
高校野球にも危険球退場を導入すべき

[匿名さん]

#2082024/05/30 13:21
小楠、カス村はよくやってくる

[匿名さん]

#2092024/05/30 13:26
昔、実には当てろのサインがあったよね

[匿名さん]

#2102024/05/30 14:05
昔は御三家ほか他校が切磋琢磨して甲子園行けば優勝候補になってたから県予選から盛り上がってたのに、神村も確かに強いけど周りが弱すぎんか⁈

[匿名さん]

#2112024/05/30 14:08
このままでは福島みたいになってしまう

[匿名さん]

#2122024/05/30 14:48
NHK旗争奪鹿児島県選抜高等学校野球大会
優勝は、かんむら
準優勝は、鹿実か鹿屋農or樟南
夏は鹿実で決まりだな。

[匿名さん]

#2132024/05/30 14:57
よく追いついたね。

[匿名さん]

#2142024/05/30 15:01
タイブレーク

[匿名さん]

#2152024/05/30 15:25
樟南のサヨナラ勝ちか

[匿名さん]

#2162024/05/30 15:31
試合終了
鹿屋農業2ー1樟南

[匿名さん]

#2172024/05/30 15:32
鹿屋農業の勝ち

[匿名さん]

#2182024/05/30 15:34
樟南の粘りえぐいなサヨナラ勝ちか。鹿児島商工を思い出した

[匿名さん]

#2192024/05/30 15:36
鹿実🆚鹿屋農業の結果で夏の第2シード変わる

[匿名さん]

#2202024/05/30 15:38
樟南と鹿実はよく対戦してるイメージ。鹿児島でいう伝統の一戦。投の鹿実かネタ枠の樟南か

[匿名さん]

#2212024/05/30 15:47
準決勝
①神村―れいめい
②鹿屋農―鹿実
猛打神村対投手力れいめい 鹿屋農業 鹿実

[匿名さん]

#2222024/05/30 15:48
樟南、鹿屋中央、城西は去年甲子園行けなかったのがイタイな。鹿実は今年行かないと、いよいよ神村一強時代突入する。どこが阻止するか!

[匿名さん]

#2232024/05/30 16:06
夏に神村が負けるとすれば鹿実か鹿屋農のエースに神ピッチされて0-1、1-2ぐらいしか考えられないな
それ以外はまず神村打線を抑えられないだろうし神村の調子が悪く拮抗した展開になったとしても最終的には8-7とか10-9ぐらいで神村が上回るだろう

[匿名さん]

#2242024/05/30 16:11
神村以外早期敗退オンパレード

[匿名さん]

#2252024/05/30 16:28
谷口完封されるな。

[匿名さん]

#2262024/05/30 18:58
ハジ村押しは勝ち馬が変わればすぐ乗り換える奴
日常で負け犬根性が染み付いたやつ

[匿名さん]

#2272024/05/30 19:17
>>226
お前のことだろう爆笑

[匿名さん]

#2282024/05/30 19:19
>>226
つまらん!

[匿名さん]

#2292024/05/30 19:31
NHK旗はその上はないが3年間で1回は甲子園か九州大会にいかないと公式戦で県外チームと対戦せずに終わる
遠征試合や練習試合で県外チームとしても真剣勝負はできないよね

[匿名さん]

#2302024/05/30 20:08
久しぶりに引っかかって来たね!

[匿名さん]

#2312024/05/30 20:29
ありがとうございました。

[匿名さん]

#2322024/06/01 08:21最新レス
春大の4強からNHK旗の4強はほぼ同じ夏大も同じでしょう(出水中央は除く)

[匿名さん]


『第66回NHK旗争奪鹿児島県選抜高等学校野球大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL