728
2015/12/15 21:38
爆サイ.com 南東北版

🔥双葉郡雑談

広野町・楢葉町・富岡町・川内村・大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村




NO.1999310

浪江って………
合計:
#292012/07/10 09:37
このスレに出てくる人達って、本当に福島の人?

[匿名さん]

#302012/07/15 09:04
警戒喰い壱岐解除地域の町はすみやかに戻って
町を再興しろよ。いつまでも補償にしがみついて
んじゃねえよ。

[匿名さん]

#312012/07/17 23:46
>>30 よく言った!

[匿名さん]

#322012/07/18 11:05
いわきはオウム教祖の娘を匿っていた

[匿名さん]

#332012/07/18 11:11
>>30
余計なお世話だ

[匿名さん]

#342012/07/18 15:07
>>33 ウザっ

[匿名さん]

#352012/07/18 16:40
>>34
お前もな

[匿名さん]

#362012/07/18 16:57
>>30
やってやるから解除してみろ!ネットでしか発言できない引きこもり君
こんなとこで発言しないでデモでも抗議でも何でもできんだろーが

[匿名さん]

#372012/07/20 09:05
浪江馬場町長は図々しいにもはなはだ呆れる。テレビで出せっていう事だろ。 馬場町長は国策の言いなりになり原発推進をしてきた。 浪江長民の指示を得る為のパホォーマンスにしか見えない。 俳優さんか? 双葉郡の人達は自分さえよければ良いという自己中心的な人達の集まりだ。 原発の事故処理の仕事にも無関心、自分達の町は自分で守り、率先して原発事故処理の仕事をしろ! 故郷を返せと言う前に、自分達で故郷を取り戻せ。他県の人が何故双葉郡の人達の為に原発事故処理をしなくてはならないのか、本当に双葉郡の人達は自己中心的で呆れる。

[匿名さん]

#382012/07/20 11:09
>>37
馬場って原発推進派だったのか?
推進派だったのになぜ浪江小高に原発が出来ずに、凍結したままだったんだ?

[匿名さん]

#392012/07/20 11:09
>>37
>俳優さんか?

町長さんだ〜!!

[匿名さん]

#402012/07/20 11:11
>>38

凍結したのは事故の後じゃね?

[匿名さん]

#412012/07/20 18:21
>>39自分達の町は自分で守れったらと言ってる。原発事故後の後始末を他県や、近隣の市町村の人達が命がけで仕事しているのに、双葉郡の人達は、高みの見物でいるのは、誰かみてもおかしな話しだろ。どこから故郷を返せと言うセリフが出て来るの?いわき市民をバカにしているが、いわき市民が原発事故の後始末の仕事をしている。 双葉郡の人達は加害者だから、原発事故の後始末の仕事しなくても良いのか? 馬場町長筆頭に無責任だ。

[匿名さん]

#422012/07/20 19:57
>>41
いわき市も避難区域に入っていたら同じ事
言えますか?
自分もこんな所でほざいてないで、現実世界で
自分の意見言ってみたら?
そんな勇気もないでしょうね
叩かれる方になるのは、恐いでしょうから
だからこんな所でしか、強い意見が言えないんでしょうから
双葉郡の人達がなにもしていないと思っているのか!

[匿名さん]

#432012/07/20 20:11
>>42自分は原発事故当初から原発で仕事をし、積算線量を超えてしまい、原発の仕事が出来ない、いわき市民だ!同じ立場のいわき市民は沢山いるが、双葉郡で原発事故処理の仕事をしてる人は少ない。故郷は自分達で取り戻せ!いわき市長や市議会議員が原発の査察に来ても、双葉郡の町村議員は、査察にも来ずテレビで被害者をアピールしてるだけ。お前も原発事故現場に実際行ってから反論しろ!

[匿名さん]

#442012/07/20 20:43
お前大嘘つきだな
大風呂敷って言えばいいのかな

[匿名さん]

#452012/07/20 21:41
>>41
何も知らないくせに〜〜

人の事〜〜

加害者なんて〜〜

言ってんじゃ〜〜

無いよ〜〜

バカ〜〜

[匿名さん]

#462012/07/20 21:47
>>43
俺事故直後から原発戻って働いてっけど
いわき市民だって奴ほとんどいねーぞ

ほとんど事故前から働いていた地元の奴と
他原発からの応援者ばっかりだよ

この嘘つき

[匿名さん]

#472012/07/20 22:34
国の線引きが人の絆?を引き裂いてるよな。

同じように被曝してるのに、線の中と外じゃ大違いだもんな。国のお偉いさんの考えは庶民とは大きくかけ離れてるな〜

[匿名さん]

#482012/07/20 23:22
>>41
言葉の使い方気をつけたほうがいいよ。
原発復旧にあたってるのは、地元住民も多いよ。
その他は、あちこちから集められた人達。
作業にあたっても年間被ばく量になってしまうため、長期間は従事出来ない。
馬場町長のこと叩いてるようだけど、スピーディーを公開されなくて、住民がなんの情報も与えられず津島で高線量浴びせられて怒らない町長がいると思いますか?

[匿名さん]

#492012/07/21 09:38
>>4841だけど、実際原発事故後、命がけで原発で働いたのに、大嘘付きと言われちゃったら、悔しくて子供の顔見て涙が自然に流れてた。 俺がガンを発症してら、俺の家族はどうなるのだろうと思うと悔しく後悔している。原発事故当初は地元の人は多くいたが時間と共に少なくなった。原発で働いたので避難民と変わらない賠償金を貰っているがじゃ健康は買えない。本当に原発で働いたのに大嘘付きは無いだらう。避難民以上放射線量が高いのに、正義感を持って原発事故処理の仕事をした自分がバカだった! 馬場町長より俺の方が放射線量は、はるかに高いのは事実だ! 馬場町も今からでもいいから原発査察してもらいたい。

[匿名さん]

#502012/07/21 11:59
なんで?馬場町長にこだわるのか
意味がわからないし、現実世界で
言えば良いのでは、それをなぜ?
しない。

[匿名さん]

#512012/07/21 12:13
>>50テレビ、新聞で一番言いたい放題言ってる。次の町長選挙の為のパーホォーマンスと思わないの?世の中、どこも、 選挙をまじがに迫ってるんだよ! あれだけ目立つ事すれば、浪江町の人達は馬場町長に再選して欲しいと思うだろ!

[匿名さん]

#522012/07/21 12:22
>>49
>原発事故当初は地元の人は多くいたが時間と共に少なくなった。
地元の奴ら大勢働いてるよ、お前の勝手な思い込みだっつーの

>原発で働いたので避難民と変わらない賠償金を貰っている
原発で働いたら賠償金払うなんて賠償指針にねーよ

もう嘘つくな

[匿名さん]

#532012/07/21 12:36
>>52あんた原発事故後働いたの? 実際働いた俺が賠償金貰っているって言ってるんだよ! 何も原発事故後携わった事も無いのに、よく胸張って自己主張出来るね! 賠償金貰っても割に合わないよ! あんたみたいに何もせず批判ばかりしてる人達は、議論しても無駄だね!

[匿名さん]

#542012/07/21 12:40
>>51
は〜?

[匿名さん]

#552012/07/21 12:46
>>52言い忘れだけ、俺が原発事故の仕事してる時、刺青がある人、前科者の人多くいたし、線量計の線量値が低く出るように細工されてたの知ってる? わかる訳無いよ! 原発事故処理に携わった事無いんだからね!めでたい人だ!

[匿名さん]

#562012/07/21 14:51
>>53
>>54
おめでたいって言葉そっくり返すよ

まず賠償について
事故の被害者、避難者には発生しているが
復旧に関わる作業員は対象じゃ無い
企業独自で復興手当や危険手当のようなものは出しているが賠償金ではない
ただし公務員である警察、自衛隊、消防隊員には国からだったと思うが
危険手当のようなものが出ている
それでも賠償金貰ってるって言うんなら俺にも申請方法教えてくれ
俺は免震棟で爆発も経験して以降現在も1F勤務だ
ただし東電社員ではない

あとな
線量が低く出るように細工されたんじゃなく
自分たちで線量計をアルミホイルで覆ったりしていたやつはいるよ
単価の良い仕事を少しでも長く続けるためにな
もし東電が細工していたんだったら告発しろよ

もう一度言うがもともと1Fで働いていた双葉郡の奴らは
ほとんどが今でも復旧作業に関わっている

あ〜あ
ついついマジレスしちまった
嘘つき扱いされたくなかったら本当の事書け!

[匿名さん]

#572012/07/21 14:54
間違った
>>53
>>55
だった

>>54ごめん<m(__)m>

[匿名さん]

#582012/07/21 15:23
線量計の話し朝日新聞などに書いてあるね

[匿名さん]

#592012/07/21 23:39
>>56仕事に賠償が発生するか、馬鹿が、何がマジレスだ。

[匿名さん]

#602012/07/22 07:45
>>59
ちゃんと読めバカ

[匿名さん]

#612012/07/22 07:52
>>59

??仕事で賠償金貰ってるって主張してんのは>>53だよ?

[匿名さん]

#622012/07/22 09:57
浪江町長は、パフォーマンスでもなんでも
矢面に立って、よくやってくれていると
自分はそう思う

[匿名さん]

#632012/07/22 10:41
>>62
私もそう思うよ!
スピーディー隠蔽されて町民が無用な被ばくさせられて怒らない町長はいないと思うよ。
津島に避難してて、その後、原因不明の顔などが腫れ上がる病気になった人達もいるよね。
避難者の中では、糖尿病が流行りつつある。
チェルノブイリ事故後、一年くらい経過してから糖尿病が流行り出した。
阿修羅掲示板などでもこの話題が凄いね。

[匿名さん]

#642012/07/22 10:46
オメだぢの…テレビやってるぞぉ

[匿名さん]

#652012/07/22 10:51
>>63まさしくその糖尿病になってしまった。水が飲め無い日々が続きやもえず水分をジュウス類で補った結果、健康な身体が薬漬けの体になって治療中である。 ちなみに、自分は、いわき市民です。 シャレになりません。

[匿名さん]

#662012/07/22 11:07
笑わせるw

ジュ−スだけで糖尿病になるかw

便乗作り話はたいがいにしとけw

[匿名さん]

#672012/07/22 13:12
>>66笑うのは勝手だけど、原発事故後は風評被害で自販機のジュウスと、配給されるお菓子類しかなかったし、1ヶ月以上ご飯べられなかったよ!避難所生活は地獄だった。

[匿名さん]

#682012/07/22 13:16
>>66ちなみに糖尿病の薬の名前、エクア、メトグリドの2種類飲んでる。

[匿名さん]

#692012/07/22 14:09
>>67
まずはじめに、放射能問題は風評被害ではなく実害ですから!
気になるのは、ジュースや菓子を1ヶ月食べ続けただけで糖尿病になるのかだ。もちろん、年齢や体質によると思うから一眼には原因特定出来ない。
これは、福島県全体でいえることだけど、もし、放射能の影響で糖尿病などになっても、絶対『放射能の影響』とは絶対医者は言わないよ。

[匿名さん]

#702012/07/22 14:22
>>69自分の通院している種田クリックは、 双葉郡の人多いし若い人も多いよ! 放射線が原因で無く、放射線量が高い為に水道水を飲まないでジュウス類で水分を取っていた。 医者からペットボトル症候群って言われたし、アンケートで震災後どんな食生活をしていたか医者に見せてるよ!嘘だと思うなら内郷の種田クリックに行って見て、若い20代ゴロゴロしているよ!

[匿名さん]

#712012/07/22 21:52
>>60適当な書き込みしてんな馬鹿が

[匿名さん]

#722012/07/23 01:12
糖尿病は持って生まれた体質もあるから一概には言えないが、水よりジュースの方が安いってのは皮肉だよな〜

うちは山の湧き水だから震災前はタダの水好きなだけ飲めたのにな〜

[匿名さん]

#732012/08/31 03:21
†ー糖尿病ー†
なりたくねーなww

[匿名さん]

#74
この投稿は削除されました

#75
この投稿は削除されました

#762013/07/09 22:51
原発に魂売って
原発とともに滅びる

[匿名さん]

#772013/08/07 08:18
ばば町長の泣き言は聞き飽きた。
津島に避難した時点で、ヨウ素剤は忘れる、線量計は忘れる・・・取りに戻って、津島がいかに危険だったかは3日間も滞在しなくても良かったはず。役所や自分の判断が遅くなったことを全部、県や東電に責任転嫁してるだけ。言う前に自分の判断が遅れた反省と謝罪が無い。津波被害者の捜索だって、12日の早朝には半日くらいは出来たはずだ。

能なし役人と首長の判断が、津島での被爆者を作ったと考えるのが妥当。

逃げた奴は自分の判断で、遠くに逃げてる。

いつまでも二本松から動けないで2年半、こんな自治体が町民を守れるはずがない。

[匿名さん]

#782013/08/07 11:03
おう不タッパコジキ共
今日も暑い中いわき市内の清掃作業乙

終わったら報告挙げろよ

[匿名さん]


『浪江って………』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL