1000
2020/09/20 16:07
爆サイ.com 南東北版

🐮 米沢市雑談





NO.7251268

閉店情報
合計:
閉店情報 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 992 レス数 1000

#1512019/04/21 23:06
東北ホモボード

[匿名さん]

#1522019/04/23 10:51
>>129
駄菓子屋は よしのや だった気がする
向かいが魚屋で伊代ちゃんのボンカレーファイブスターのポスター貼ってあった
くそ懐かしい

[匿名さん]

#1532019/04/23 11:31
パイオニア米沢工場は閉鎖とかになるんですか?
なんか昔からそんな噂がったけど・・・

[匿名さん]

#1542019/04/23 17:19
ウフウフはやってたけど

[匿名さん]

#1552019/04/23 21:21
いろんな意味で目付けられてるよな。
山田鶏卵

[匿名さん]

#1562019/04/23 21:35
あんた一人に

[匿名さん]

#1572019/04/24 15:23
大沼デパート米沢店が閉店になるんだべさ。
北海道展来なくなるあるよ。
さびしいあるよ。
うに丼たべるあるよ。

[匿名さん]

#1582019/04/24 17:14
バーカ

[匿名さん]

#1592019/04/24 17:16
催事はサテライト店でやるんじゃないの

[匿名さん]

#1602019/04/24 18:34
>>156
え、だれ?

[匿名さん]

#1612019/05/30 06:40
千足屋もついに閉店か

[匿名さん]

#1622019/05/30 08:56
外壁の色を変えたばかりなのにか?

[匿名さん]

#1632019/05/30 10:08
今日チラシ入ってたな
たしか6月30日をもって閉店
今後は山形2店舗か鶴岡店をご利用ください

[匿名さん]

#1642019/05/30 12:20
過疎化まっしぐら

[匿名さん]

#1652019/05/30 16:14
閉店ガラガラ

[匿名さん]

#1662019/05/30 21:35
晩方前を通ったら駐車場に車が満車だった。こういう奴らを見るとなんだかなぁと思ってしまう。

[匿名さん]

#1672019/05/30 23:23
なに?

[匿名さん]

#1682019/06/01 19:39
千足屋は品数が少ないし高いし店員も無愛想

[匿名さん]

#1692019/06/03 00:29
ポピー成島店、閉店したんだな

[匿名さん]

#1702019/06/03 09:25
ポピーは山大の所のウエルシアに移転した形で終了
船山病院前もコマレオ前に移転した形で終了
増える薬局もなくなる場所はしっかり無くなるんだな

[匿名さん]

#1712019/06/03 09:44
飯豊住のポピー経営者草○は最低だった

[匿名さん]

#1722019/06/03 10:34
バイト首にされたか

[匿名さん]

#1732019/06/03 22:50
ゴールドフラッシュの建物二階に明かりが点いてる

[匿名さん]

#1742019/06/04 09:00
のり蔵は移転?閉店?
テナント募集になっとったで

[匿名さん]

#1752019/06/04 14:59
>>173
マジか また店あけてほしいよ
常連より。

[匿名さん]

#1762019/06/05 13:56
>>174
閉店だよ

[匿名さん]

#1772019/06/05 19:16
>>176
何でですか?

[匿名さん]

#1782019/06/07 14:19
>>177
のり蔵の親方は病気だったはず

[匿名さん]

#1792019/06/09 11:28
>>168  男性爺店員糞無愛想
     たんぺひっかけてやりたい まだ居っか

[匿名さん]

#1802019/06/15 19:53
詐欺占い。

[匿名さん]

#1812019/06/15 20:28
千足屋のお姉さん可愛いかったよね。20年以上前だけど。

[匿名さん]

#182
投稿者により削除されました

#1832019/06/15 20:33
直接言えよ

[匿名さん]

#1842019/06/15 22:08
>>183
直接言おうとしたけど、ご主人の居どころが分からなく為ってます。✨

[匿名さん]

#1852019/06/15 23:36
花沢バイパスのエネオス向かえにあった床屋?美容室が藻抜けの空に

[匿名さん]

#1862019/06/15 23:49
桜木町のセブンがつぶれてファミマになった場所はファミマも看板下ろした

[匿名さん]

#1872019/06/16 03:32
あるますーぷ

[匿名さん]

#1882019/06/16 04:51
>>187
2回程食べに伺いましたが残念

[匿名さん]

#1892019/06/16 06:01
山形市にあればそれで十分だろ

[匿名さん]

#1902019/06/16 09:46
>>189
山形店とは味が違うんだよなぁ
なんて言うか深みが違うというか 米沢店の方が数段上行ってたような アロマスープ

[匿名さん]

#1912019/06/16 09:57
あるま潰れたのか。
立地というか、駐車場も入りにくいし仕方ないかなぁ。

[匿名さん]

#1922019/06/16 10:23
BBB

[匿名さん]

#1932019/06/16 10:24
あるま閉店ですか?

店の作りが残念な感じでした
カウンターでラーメン食べてるとき、目の前に何もなくて孤独な感じでした
もうちょっと賑やかな方が良いよね

[匿名さん]

#1942019/06/16 10:25
残念ながら美味しいとは思えなかった。山形は味が違うの?

[匿名さん]

#1952019/06/16 10:41
米沢じゃ儲けにならないってだけだよ賢明だな

[匿名さん]

#1962019/06/16 11:21
どんな店でも 客が入らなければ
儲からないなw

[匿名さん]

#1972019/06/16 11:34
過疎まっしぐら

[匿名さん]

#1982019/06/16 12:00
まぁあるまが潰れただけで過疎化するわけじゃないがな。
他に美味いラーメン屋なんかたくさんある。

[匿名さん]

#1992019/06/16 14:21
それ以前にもとから過疎だし

[匿名さん]

#2002019/06/16 17:10
亜呉屋はやばいらしい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL