1000
2022/01/16 02:23
爆サイ.com 南東北版

📺 TV実況中継





NO.9253427

【NHK】地震速報⑥
合計:
👈️前スレ 【NHK】地震速報 ⑤
【NHK】地震速報 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 733 レス数 1000

#8012022/01/16 01:27
憶測でしかないが

多分、小池百合子は寝てる

[匿名さん]

#8022022/01/16 01:27
寝ててまだ気付いてない人いるかも

[匿名さん]

#8032022/01/16 01:28
>>795 BS日テレも通常放送

[匿名さん]

#8042022/01/16 01:28
とっとと現地との電話切れよ。

[匿名さん]

#8052022/01/16 01:28
>>802
良い夢みてる(´ω` )zzZ

[匿名さん]

#8062022/01/16 01:28
東日本の生き残りの婆さんが子供の頃にチリ地震があって、
潮が引いてみんなでキャッキャ言いながら貝拾いしていたら訳知りオジサンに山に追い立てられて一命を繋いだそうな…

地球の裏側からも不幸が訪れるのね

[匿名さん]

#8072022/01/16 01:29
不思議だよな、沖縄辺りだけ警報なんだよ
海の海底の関係なのか?

[匿名さん]

#8082022/01/16 01:29
今はネットでもテレビでも分かるだろ
というか、チリ地震での津波知らん奴が居るんだな
災害史では有名なんだが

[匿名さん]

#8092022/01/16 01:29
もっと怒れ、泉さん。

[匿名さん]

#8102022/01/16 01:29
電話繋ぐも
得られる情報なし

[匿名さん]

#8112022/01/16 01:30
>>806
全くそう、時間は関係ないからまだ気を付けた方が良い

[匿名さん]

#8122022/01/16 01:30
トンガの海底噴火、噴煙は半径260キロに広がる 「大量の軽石も」2022/1/15(土) 22:02 朝日新聞

トンガ沖で大規模な海底火山噴火 沿岸部、津波で建物浸水 2022年1月15日 18:59 (2022年1月16日 0:32更新)日経新聞
南太平洋の島国トンガ沖で15日午後5時10分(日本時間午後1時10分)ごろ、海底火山が大規模な噴火を起こした。

そもそも海底火山の大噴火だ 約12時間で津波が到達した

繰り返しだが、基礎情報はこれ

[匿名さん]

#8132022/01/16 01:31
ほんとにやべぇのは
大津波警報から

[匿名さん]

#8142022/01/16 01:31
ホテルの人は常連から電話なかったらわからなかったのね

[匿名さん]

#8152022/01/16 01:32
アナウンサー「海のようすはどうですか?」

現地住民「暗くてわかりませんので見てきます」

あかんやろ!!

[匿名さん]

#8162022/01/16 01:32
距離ある震源だからまだ気を付けろ!
これからでかいの来るかもしれない!

[匿名さん]

#8172022/01/16 01:32
>>808
誰が知らない体で書き込みしてんだよ!アスペのマウント野郎が!
バカだろ?うっかり八兵衛かよ

[匿名さん]

#8182022/01/16 01:33
奄美が警報で
小笠原が注意報か

海流の関係かな

[匿名さん]

#8192022/01/16 01:34
>>818
不思議ですよね

[匿名さん]

#8202022/01/16 01:34
一番アホな放送は、テレ朝

同じ事の繰り返し!せめて女子アナに替われ

[匿名さん]

#8212022/01/16 01:36
>>820
うるさいバカ

[匿名さん]

#8222022/01/16 01:36
この逃げ道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば逃げ道はなし
 
踏み出せばその一足が逃げ道となり 
その一足が逃げ道と繋がる 
迷わず逃げよ 逃げればわかるさ!!

[匿名さん]

#8232022/01/16 01:37
トンガ国王も避難

[匿名さん]

#8242022/01/16 01:38
TSUNAMIって見てると桑田が歌い出しそう

[匿名さん]

#8252022/01/16 01:38
ドゥンガ⚽

[匿名さん]

#8262022/01/16 01:38
>>822
言うてんと早よ逃げろ!

[匿名さん]

#8272022/01/16 01:40
>>826
言うてんと迷わず逃げろ!

[匿名さん]

#8282022/01/16 01:41
気象庁会見まだか

[匿名さん]

#8292022/01/16 01:41
気象庁何か重大な事があるのかな
記者会見開始時間延びた

[匿名さん]

#8302022/01/16 01:42

[イサミ]

#8312022/01/16 01:42
船が流されているところあるらしい
高知県

[匿名さん]

#8322022/01/16 01:42
室戸で船が流されてる。。。

[匿名さん]

#8332022/01/16 01:42
噴煙の直径が200キロメートル
気象衛星の画像を検索して見ろ

[匿名さん]

#8342022/01/16 01:43
諦めずに逃げて!って、まだ何も被害起きてないのに何を諦めなあかんねん

[匿名さん]

#8352022/01/16 01:43
YouTubeで
「巨大な噴煙 トンガ噴火 衛星写真」で、
凄い映像が見れるよ

当時、津波の心配はないってアナウンスしてたけど。

[匿名さん]

#8362022/01/16 01:43
こんな広範囲な津波は過去に例がないんだな

[匿名さん]

#8372022/01/16 01:44
やっぱアナウンサー凄えわ
「トンガのフンガトンガフンガハーパイ(だっけか)」を笑わずに読めるんだもん

[匿名さん]

#8382022/01/16 01:44
富士山の頂上が安全だよ

[匿名さん]

#8392022/01/16 01:44
>>834
諦めが肝心ですよね。

[匿名さん]

#8402022/01/16 01:44

[匿名さん]

#8412022/01/16 01:45
>>838
桐灰忘れんなよ

[匿名さん]

#8422022/01/16 01:45
>>830
津波マンマン🐥

[匿名さん]

#8432022/01/16 01:45
>>833 直径270キロだって北海道ぐらいの大きさだぞ

[匿名さん]

#8442022/01/16 01:45
>>842
山部落バカきたー\(^o^)/

[匿名さん]

#8452022/01/16 01:46
>>840
松果体🐛

[匿名さん]

#8462022/01/16 01:47

[匿名さん]

#8472022/01/16 01:47
>>838
逃げずに溺死か、逃げて凍死か選択肢に悩むな。

[匿名さん]

#8482022/01/16 01:47
ハワイにも津波到達したらしい

[匿名さん]

#8492022/01/16 01:48
気象庁「すいません、誤報でした」

[匿名さん]

#8502022/01/16 01:48
避難所に避難したら空き巣やりたい放題になるな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL