166
2024/04/16 18:53
爆サイ.com 南東北版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.3671537

回転寿司【総合】
回転寿司屋いろいろあるよな!

回転寿司にまつわる話いろいろあるよな!?
報告閲覧数1054レス数166
合計:

#12014/12/09 15:38
かっぱ派

[匿名さん]

#22014/12/11 04:51
はま

[匿名さん]

#32014/12/11 18:38
スシロー

[匿名さん]

#42015/01/24 21:49
行ってはいけない回転寿司チェーンの見分け方 シャリに注目

2015年1月24日 6時5分
ざっくり言うと

行ってはいけない回転寿司チェーンを専門家の河岸宏和氏に聞いた
軽く指で押しただけで潰れる鉄火巻きは偽物だという
切り身の角がピシっと立っているマグロは、店でさばかれるので新鮮とのこと

記事を読む

[匿名さん]

#52015/07/29 19:20
<カレー>回転ずし店のこだわり酢飯を使った「すしやのシャリカレー」

毎日新聞 7月29日(水)18時16分配信

<カレー>回転ずし店のこだわり酢飯を使った「すしやのシャリカレー」

無添くら寿司で販売される「すしやのシャリカレー」=2015年7月29日、村田由紀子撮影

 回転ずしチェーン「無添くら寿司」を運営する「くらコーポレーション」(堺市)は、すし用の酢飯(シャリ)を使った「すしやのシャリカレー」を29日、発表した。東京都内で開かれた発表会には、CMキャラクターを務める俳優の北大路欣也さんも登壇し、「カレー好きな方に楽しんでいただきたい」とPRした。

 11月に創業20周年を迎える同社の目玉となる商品として企画された。すしの基本である酢とご飯を混ぜ合わせたシャリと、日本人に人気のカレーを組み合わせた。開発期間は2年間で、26種類のスパイスと13種類の野菜、果物を使ってシャリと相性の良い味に仕上げた。また、油をほとんど使っていないため、後味がさっぱりした胃にもたれないカレーになったという。

 価格は350円(税別)で、31日から販売される。3カ月で100万杯の販売を目指す。【村田由紀子】

[匿名さん]

#62015/07/29 23:02
上げ

[匿名さん]

#72015/07/29 23:03
上げ

[匿名さん]

#82015/08/06 13:15
Photo はま寿司が6日から発売する「旨だし鶏塩ラーメン」(同社提供)(写真:産経新聞)(産経新聞)
回転ずしに新機軸 ラーメン、カレー…「シメの一品」 客単価増狙い開発

大手回転ずし店チェーンが、ラーメンやカレーなど“シメの一品”となるメニュー開発に力を入れている。ゼンショーホールディングス傘下の「はま寿司」は5日、新商品「旨だし鶏塩ラーメン」(税別380円)を6日から発売すると発表した。各社とも消費者の「最後のもう一品」需要を取り込み、客単価上昇にもつなげる狙いだ。(産経新聞)
[記事全文]

[匿名さん]

#92015/08/09 19:48
昭和の食文化 回転寿司 消えていく回転レーン 
池田恵里 | フードジャーナリスト
2015年7月31日 15時54分

品質が良くないと売れない

「原価率を1%でも落とすとたちまちお客様が遠のくのです」

大手寿司チェーンの幹部は言われる。

回転寿司は40%以上の高原価であるにもかかわらず、1%でも落とすものなら顧客は容赦ないのだ。

現状、日本の魚仕入れはことごとく買い負けが生じ、高騰している。品質を維持するべく、1皿100円という枠では収まりきらなくなっている。人件比率も他の業態より低いとはいえ、全体に人件費が押し上げているため、これまでの収益構造では難しくなっている。

より鮮度、そして高級化、多様化 脱寿司化?

ということで、

原料の高騰から

・1皿100円2巻→1貫へ

・メニューの拡大→デザート、麺、つまみ、天ぷらなどの充実

といった状況になっている。寿司業態というイメージから離れてきているとの声も。

さて寿司については、単品管理をすることでロス軽減させるべく、回るレーンからタッチパネルの高速レーンに移行にしている。顧客にとって、自分の食べたい寿司をより早く食べられ、鮮度も以前より良い。店にとっても、単品管理でき、ロスが少なくなる。双方にとって良いのである。

[匿名さん]

#102015/08/09 19:49
そこで最近の寿司動向をみると

元気寿司、全店「回らない店」に 高速レーンで高鮮度

回転ずし大手の元気寿司は5年後をメドに、国内の全店舗を「回らない」方式に切り替える。すしをベルトコンベヤーで回して提供する従来方式ではなく、来店客がタッチパネルで注文した商品だけを高速レーンで直接届ける。鮮度の高い商品を食べられることをアピールして集客力を高める。

出典:日経新聞

スシローでは回らない新業態を・・・

回転ずし店チェーン「スシロー」を郊外中心に展開するあきんどスシローが、空白地帯だった都心部の攻略に向け回らない新業態「ツマミグイ」の開拓に乗り出した。1月末に東京・中目黒に1号店を開店したのに続き、6月には赤坂見附店、7月31日には新橋店をオープン。落ち着いた雰囲気の店内で酒やつまみなどを充実させ、既存型では来店頻度の少なかったサラリーマンや女性客の掘り起こしにつなげる。競合ひしめく都心部開拓の先に見据えるのは海外での業態展開。“あきんど”の新たな挑戦が始まった。

[匿名さん]

#112015/11/04 09:23
回らない「回転ずし」登場? ワイン片手にコース料理、「カフェ」なども…都市部の女性、若者にターゲット

[匿名さん]

#122015/11/04 09:25
 手ごろな価格で人気を集めてきた回転ずしが変わりつつある。店内をぐるりと回るレーンをなくし、コース料理を出す店舗が登場。注文の品をレーンで届ける方式や、食後にコーヒーも楽しめるカフェタイプが増えており、店舗網は郊外から都市部へとシフトし始めている。客層を家族連れから、都市部の女性、若者にも広げるのが狙いだ。

スプーンで食べる一口大の寿司

 午後7時の東京・赤坂。仕事帰りの女性が革張りのソファに腰掛け、ワイン片手にコース料理を楽しむ。出てきたのはすしのフルコース。スプーンで食べる一口大のすしや手巻き風すしが皿に並ぶ。

 「これまで、おすしをあまり食べてこなかった人にも楽しんでほしい」

 あきんどスシロー(大阪府吹田市)が今春開業した新業態店「ツマミグイ」に料理を運ぶ回転レーンはない。客1人当たりの売り上げは4千円程度と、同社が約400店展開する回転ずし店の千円強を大きく上回る。現在は東京都内に3店だが「将来は大阪など他のエリアでも検討したい」と意気込む。

[匿名さん]

#132015/11/04 09:27
カッパ・クリエイト(横浜市)は9月、新業態の「鮨ノ場(すしのば)」の1号店を東京・青山にオープンした。注文を受けてからレーンで送り届ける方式で、価格帯は従来店より上げた。女性やビジネスマンの客が多いという。同社は「郊外店舗は飽和状態。都市型店舗に力を入れる」と、4年後に新業態を100店舗まで増やす考えだ。

回らない回転寿司

 元気寿司(宇都宮市)には、従来の回転レーンと注文レーンを併用している店がある。こうした店舗では7〜8割の客が注文レーンを使うという。同社は「握ったばかりの新鮮なすしを食べたい人が増えている」とみている。回転レーンでは売れ残って廃棄するものも多いという難点があった。5年後をめどに全店を「回らない店」にする方針だ。

 すしにこだわらず多様なメニューを展開するのは、くらコーポレーション(堺市)。一昨年、メニューにコーヒーを加えると「客の少なかった午後2〜5時台に、カフェとして利用する女子高生の姿が目立つようになった」(同社広報)。豚丼やラーメン、カレーもメニューに並ぶ。

 富士経済によると、平成26年の回転ずしの市場規模は5593億円。それまでの5年間で約1300億円増えた。だが伸びは鈍化傾向にあり、同社の予想では27年は5777億円、28年は5881億円。回転ずし各社が安定成長を維持するには、店舗の新鮮さを保つアイデアが必須だ。

[匿名さん]

#142016/01/06 19:09
食中毒をおこしたまいもん寿司ってどこの店だ?

[匿名さん]

#152016/11/13 13:17
【回転寿司】スシローで苺の“ふわとろ”パンケーキ! 「シャリ残し女子」も熱視線

[匿名さん]

#162016/11/13 14:16
シャリ残すやつがいるならネタだけでも出せばいい。はま寿司はマグロとか一部してるみたいだけど

[匿名さん]

#172016/11/13 15:31
毎日オナニーしてるバイトやおっさんが触った寿司なんて100万もらっても嫌だ
寿司は女の子しか握っちゃいけない法律を作ってください

[匿名さん]

#182016/11/13 18:02
いい加減なのは、第1位ははま、2位はかっぱだな。

[匿名さん]

#192016/11/13 19:34
>>17
だったら食うなよ

[匿名さん]

#202016/11/14 01:41
>>17
機械で握るから安心しろ

[匿名さん]

#212017/02/19 01:58
小さな店の店主が えらそうに 大きくもないのに 大将とかいうのは古いし、しらけるなあ。

[匿名さん]

#222017/02/26 23:33
「回転寿司チェーンといえば?」というアンケート調査をした
総合1位はスシローで、九州・四国の全県と中部・中国地方からの支持が厚い
大阪と東京で支持されていたのは「くら寿司」という結果になった

[匿名さん]

#232017/02/26 23:53
>>22
まぁそこら辺の人はまずくても気にしないんだろ
俺魚うまい県でよかったわ

[匿名さん]

#242017/02/27 16:07
>>22 長次郎が良い

[匿名さん]

#252017/02/27 17:21
回転寿司に良い魚は求めないからど〜でもいい

[匿名さん]

#262017/02/27 18:25
最近の回転寿司はファミリーレストラン
寿司より他のメニューが多く占める!

[匿名さん]

#272018/07/12 02:35
軍艦(うに・いくら)は返って損?
手巻き風の店が増えているらしい

[匿名さん]

#282018/07/12 22:54
光り物の『鮗』が美味いね。

[匿名さん]

#292018/07/27 09:11
何故かくら寿司の「黒酢のシャリ」が俺には合ってるみたいだ

[匿名さん]

#302018/08/02 08:19
はなまる

[匿名さん]

#312018/08/23 13:33
はま寿司の鶏天握り(タルタルソース)

[匿名さん]

#322018/11/01 14:02
トリトン

[匿名さん]

#332018/11/02 03:34
まいもん寿司

[匿名さん]

#342018/11/07 08:05
(・∀・∩) .豊☆洲寿司   |
エロエロエロエロエロエロエロエロ  |
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
        ___[ニニニ]<どんどんおっしゃってください
      ⊂⊃三三(∀`,, ).三.⊂⊃三三
     (三(   と y/ と )‾‾‾‾‾‾
  __| ヽ三ヽ⊂⊃\( ( ‾‾‾‾
  \  \ ヽ⊂⊃⊂⊃\ ).
   ∧_∧┏ ヽ三 ヽ 巛〉\
   (  ´∀). \  ヽ⊂⊃≡≡      [ニニ]
   /   つ⊂⊃ロ、 ヽ三ヽ___    (゚Д゚,,) <おすすめは日本海タラバ寿司でーす
 O(    ∩_∩ ┏  ヽ⊂⊃  \_ 〓⊂|_________
  ━┳し(  ´∀)旦 \  ヽ三三⊂⊃三三⊂⊃三三⊂⊃三三⊂⊃
    ┃  /   つ⊂⊃ \ ‾‾‾‾ ┓‾‾‾‾┓‾‾‾‾‾
    ┻O(    ) \    ‾ ∧_∧‾旦‾ロ‾‾旦‾ロ‾‾‾
     ━┳し´   \    (     )⊂⊃
       ┃       ‾|‾ (    つ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
       ┻         |  ━┳━ )      ━┳━
                  |  └┃—・゛       ┃
                     .┻            ┻

[匿名さん]

#352018/11/07 16:44
スシローネタも品数うす
値上げした
不味くなった?

[匿名さん]

#362018/11/09 19:22
手軽に寿司を食べられる場所としてポピュラーな回転寿司。さまざまな回転寿司チェーンがあり、寿司好きの日本人に欠かせない場所になっている印象だが、実際のところ、利用率はどれほどなのか。

Jタウン研究所では、2018年2月24日から11月8日にかけて「回転寿司、どれくらいのペースで行く?」と題してアンケート調査(総得票数1352票)を行った。はたして、その結果は——。

■「回転寿司王国」はどこ?

まず、回転寿司に「一度も行ったことがない」人の割合を都道府県別にみてみよう。

基本的に都市部で低く、地方で高い。回転寿司「未経験率」は全国平均で30.8%だが、東京ではなんと約1.1%。367件の投票のうち、「一度も行ったことない」人はたった4人。大阪でも、未経験率はたった1.3%だった。

一方、四国4県では軒並み70%を超えている。投票数は少なかったが、なんと徳島県では回転寿司に行ったことがない人がなんと100%(全9票)。九州・沖縄でも福岡以外の全県で50%を超えており、都市と地方の差が顕著にみられる結果に。

こうした数字を見る限りでは、回転寿司は「都会ならではの食文化」と言うこともできそうだ。

そんな中で、特異な結果を見せたのが石川県。両隣の富山・福井では80%以上が「一度も行ったことがない」と答えたのに対し、行ったことがない人は8.6%。投票総数も東京都に次いで多く、人口比を考えると際立って高い。

[匿名さん]

#372018/11/09 19:23
実は、石川県は日本屈指の回転寿司王国。まず、回転寿司に不可欠のあのベルトコンベアは、金沢市のメーカー、石野製作所が国内シェアの大半を占める。また全国展開している大手チェーンよりも地元チェーンや個人店の勢いが強いのが特徴で、中には「金沢まいもん寿司」のように他の地域に出店している企業も。地元の漁港から日本海の海の幸を直送で味わえるのが強みだという。そんな回転寿司熱を裏付ける結果になった。

回転寿司に行ったことがある人の中では、「月に数回」から「2〜3か月に1回」利用しているという層が大多数を占めた。

しかし細かく結果を見ていくと、「週に数回」利用している層の比率が高い地域がいくつか見つかる。具体的には神奈川・愛知・大阪・兵庫で、総投票数のおよそ40%以上を記録し、前述の回転寿司王国、石川県より高い比率を示した。

これらの府県には本拠とする大手回転寿司チェーンが多く店舗も多いうえ、またベッドタウンで人口が多く、郊外では道路が発達してロードサイド型の店舗を開設しやすい。休日に家族や友達で気軽に食べられる寿司として浸透していることが推測される。「都市近郊に住む人々のちょっとしたぜいたく」として回転寿司が受け入れられていることをうかがわせる結果になった。

[匿名さん]

#382018/12/02 04:19
大分寿司戦争

[匿名さん]

#392018/12/23 12:14
  回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトは12月20日から、100円メニューを強化する施策「イチ押しネタシリーズ」を開始する。ターゲットを絞らず幅広い客層を獲得する狙いで、第1弾は3貫セットで100円(税別、以下同)の「霜降り寒ぶり三昧」を全店で販売する(12月25日まで)。濃厚な脂の乗った寒ブリを使用し、生のネタ、しょうゆベースのタレとからしで味付けしたネタ、炙って甘塩で味付けしたネタ——の3種を提供する。

[匿名さん]

#402018/12/23 13:34
かぶらずし

[匿名さん]

#412018/12/24 06:24
  ∧_∧  .γ⌒ヽ (●—●)
 (;‘ω‘ *)∩| ・0・.| (⌒)"(⌒) 貧乏で100円皿しか取れないウチの家族
  (   ) ヾ_λ_ノ" ζ ζ ζ ζ 
‾旦 口口旦旦c □ □ □  □ □‾‾‾‾

[匿名さん]

#422019/02/19 21:18
バイトテロ

[匿名さん]

#432019/02/20 13:45
今はチンチン電車寿司

[匿名さん]

#442019/02/21 18:13
3月6日からのスシロー天然魚3貫盛り

[匿名さん]

#452019/02/23 07:37
生き物 全体を生物ですがウニは何?

[匿名さん]

#462019/02/23 13:55
滓と糞の違い

[匿名さん]

#472019/02/23 14:38
雲丹は甲骨類の生物

[匿名さん]

#482019/02/23 20:25
>>47
珊瑚 等と同じ?

[匿名さん]

#492019/02/25 13:49
くら寿司が今度ハンバーガーを販売するらしいけどもう寿司屋じゃねーじゃん?くら寿司は何を目指してるの?寿司で勝負出来ないの?

[匿名さん]

#502019/02/25 15:17
シャリカレー激マズ(笑)
酷いなあれ

[匿名さん]


『回転寿司【総合】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL