461
2018/07/29 06:11
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.4810578

風林火山VS麺や土門
合計:
#2122016/08/02 05:20
>>210
お金もってるかは知らないが人としてありえない 。やはり人間最後は人間性だ。九重親方の爪の垢を飲ませたい。

[匿名さん]

#2132016/08/02 09:52
>>212
わかるわ

[匿名さん]

#2142016/08/02 11:48
>>210
あんなんにようせんわ

[匿名さん]

#2152016/08/02 12:21
アイツ程あからさまに金に汚い人間、酒田にはいないかも。

[匿名さん]

#2162016/08/02 14:36
時計台おじさん

尾浦おばたん

間もなくいなくなったっけの(笑)

[匿名さん]

#2172016/08/02 18:56
尾浦おばちゃん、どうしてることやら。
土門とこに参入したらいいのに。

[匿名さん]

#2182016/08/02 21:08
味は両方ともマイナー!量は両方ともメジャー!

[匿名さん]

#2192016/08/03 07:21
風林火山、野菜マシマシ出来ないのはダメだな
潰れろ。

[匿名さん]

#2202016/08/03 11:22
え、酒田店できないのか?
鶴岡だとマシマシ可能だよ。

[匿名さん]

#2212016/08/03 13:08
>>219
スガミツはケチで有名だからな

[匿名さん]

#2222016/08/03 22:58
>>220
そうできないの…
あと、ニンニク少なめってお願いしたら、
入れるか入れないかだけです。っていわれた。
ちょっと融通利かないよね

[匿名さん]

#2232016/08/04 00:49
>>222
ケンちゃん化してるよ、最近のオーダーは!

[匿名さん]

#2242016/08/04 08:58
>>221
あからさまに書くなよ、
もう少しオブラートにくるむとかなんねーの
スガケチはミツで有名だからなとかならわかりにくい

[匿名さん]

#2252016/08/04 09:57
>>224
お、それいいな!早速巷で流行りそう!


スガケチWWWWWWWWW

[匿名さん]

#2262016/08/04 10:41
流行るわけねーろや、自分で書いておいて馬鹿か?

[匿名さん]

#2272016/08/04 10:45
野菜マシっていっても殆どがモヤシだろ。
仕入れ単価どんだけよ。
ビッグで小売価格で一袋19円とかだよ。
マシマシしてもモヤシで10円ちょいくらいだろ。
そんくらいケチるなよなぁ。。。。。。。

[匿名さん]

#2282016/08/04 10:59
>>227
無料の物に何ゴタゴタ言ってんだよ。自分のほうがケチくさいとは思わないのか?ダサいよ。

[匿名さん]

#2292016/08/04 11:34
ラーメンもおいしいけど 中島精肉店のメンチカツは安くておいしよ!イケメン店員のG君もいるしね すごい可愛いよね♥

[匿名さん]

#2302016/08/04 11:49
ところで以前の優勝軒、開店の時とかは、優勝したっけ?

[匿名さん]

#2312016/08/04 15:00
優勝は残念ながらしてません。
どちらかというと敗北でしょう。

[匿名さん]

#2322016/08/04 19:02
もやしにどんだけ執着してんだよ、どんだけもやし好きなの笑
安いんだからスーパーで買ってきて大量にもしゃもしゃ食ってれば笑

[匿名さん]

#2332016/08/04 19:55
なんか酸っぱい匂いするんだよな。もやし

[匿名さん]

#2342016/08/04 20:41
>>231
オープン当初は満月より売れて一度くらいは優勝したんじゃない
なんたって店名が優勝だろ

[匿名さん]

#2352016/08/05 12:49
>>234 榊優勝のエンタメ決闘はみんなを笑顔にするから! 

[匿名さん]

#2362016/08/05 14:48
酒田の優勝軒は爆サイでは上位だったのかな?

[匿名さん]

#2372016/08/05 16:55
>>236
優勝は鷹乃巣
準優勝は麺伴英
優勝軒は三位辺り。

[匿名さん]

#2382016/08/05 19:22
どっちもクソマズ

[匿名さん]

#2392016/08/06 21:28
土門の女店員とパコパコしたい。割りとまじで。

[匿名さん]

#2402016/08/07 15:23
風林火山の野菜盛り食べたい

[匿名さん]

#2412016/08/07 18:52
>>229 何か辞めて引っ越しするとか聞いたけど 彼

[匿名さん]

#2422016/08/15 09:18
どもん

[匿名さん]

#2432016/08/15 09:31
土門メチャ混み!

[匿名さん]

#2442017/05/04 17:57
風林火山週2で通ってて、土門に切り替えたら、2週間で3キロ痩せたんだが
風林火山のラーメン定期的に食ってると、成人病になるぞ

[匿名さん]

#2452017/05/05 11:27
>>244
ラーメン的には似ていると思うが、どう捉えたらいい?
風林火山が旨くて喰い過ぎる?
土門がそれなりで沢山食べれない?

[匿名さん]

#2462017/05/05 13:17
大差無し
身体には悪い

[匿名さん]

#2472017/05/05 14:53
>>246
1日三食のうちの一つならば体に悪いが、
1日の食事がこれ一つならばそんなに悪く無い。

[匿名さん]

#2482017/05/05 18:29
最悪だろ(笑)

[匿名さん]

#2492017/05/05 18:56
土門の店主の仏頂面はいつもの事だが、
小僧での写真の満面の笑みは一瞬別人だと思えるくらいだ。

[匿名さん]

#2502017/05/06 14:31
俺の友達、風林火山のメニューについて、改善促したら出禁になったんだが
あそこ接客態度悪いし、調子こいてるし
先は長くないな

[匿名さん]

#2512017/05/06 22:15
久しぶりにラーメン食ったら美味かった。

[匿名さん]

#2522017/05/06 23:04
どっちも今だけ
5年もすりゃなくなるわ

[匿名さん]

#2532017/05/08 16:29
生ゴミにしか見えない

[匿名さん]

#2542017/05/09 20:22
風林火山さいたらお客が接客態度が気に入らないらしく配膳後に一口も

[匿名さん]

#2552017/05/09 20:23
食べずに帰っていたけ。

[匿名さん]

#2562017/05/09 21:36
代金は?

[匿名さん]

#2572017/05/09 22:39
土門のちぢれ麺好きだ

[匿名さん]

#2582017/05/10 02:12
>>256
券売機で最初に支払い

[匿名さん]

#2592017/05/10 06:53
火山は店員ダメだもんの、女もイラッとするし男は変なやつだし。

[匿名さん]

#2602017/05/10 11:23
間の席さ座ったらメガネ野郎店員がら窓際さ座れって命令さっだけ、あどいがね

[匿名さん]

#2612017/05/10 12:18
お客様は神様じゃねーんだよ。

[匿名さん]


『風林火山VS麺や土門』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL